女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一歳五ヶ月の娘が発達障害なのではないかと心配です。 前々からできることが少ないと思ってはいたのですが、一歳半健診は一ヶ月後に控えており、クリアできていない項目が多く、小児科医からも恐らく要観察になるだろうと言われました。 【できること】 ・歩く(一ヶ月ほど前に…
いつも眠くなってくると泣いてグズるからあやすんですが、ギャンギャン泣いてから寝るんですが、その育て方ダメなんでしょうか?すごい泣くから可哀想で。 初めての子で色々分からなくて😭😭
第二子妊娠中で実家に泊まって2日目、上の子の子育てについて父と口論。口を開けば育て方が間違ってると言われ、子供のことをわかってないと言われ、母親として今までやってきたこと、今やっていることが間違っているのかとすべて否定されている気分になりました。子供のことを理…
愚痴のような相談のような...聞いてくださると嬉しいです😭 いま里帰り中で、来週自分の住まいに戻ります。 切迫ぎみだったため、当初の予定より2週間ほど早めに実家にはお世話になってきました。 私の父は自営、母は専業主婦です。 下の子が産まれる前までは、母は上の子と出か…
夜泣きしなかったという赤ちゃんを育ててるママさん! 夜泣きしないように気をつけたこととかありますか? あまり神経質にならないようにしたなど.. 育て方は関係なくその子によってなんでしょうか?💦 お義母さんが、末っ子を育てた時は上の子3人がめっちゃうるさかったから…
もうすぐ2歳になる娘がいます 足癖がとても悪くて寝る前横になると足をバタバタさせ床をドンドンしたり、壁をドンドンしたり、自分をドンドン蹴ったりかかと落としをしてきます 痛いのでやめて、お隣さんに迷惑だからやめてと言うと喜んでもっとやります どう伝えたらやめて…
妊娠中に控えた方が良い食べ物とかなんとなくわかってきて気をつけていますが産後は何に気をつければいいのかなど全く分からなくて不安です( ; ; ) 母乳やミルクをどのくらいの量をいつあげるかなどそういうのも全く知らない状態なのにみなさんちゃんと育てられてて自分はでき…
仲良い友達のことです。 2.3ヶ月違いで友達は先に出産しました。 子育て方法は色々だし友達のやり方が 間違えてる!とは思わないですが 私にまで押し付けると言いますか… 先日、何気ない会話で 私「早く外お散歩したいな〜1ヶ月検診 待ち遠しい」 と言ったら 友達「新生…
4ヶ月半になった頃から急に人見知りらしき事がはじまりました💦 友人の家に行ったのですが、最初はニコニコしながら抱っこされていたのですが急にスイッチが入った様にギャン泣きで私が抱っこしたら泣き止むのですがそれからは床に置いてもダメで😣 支援センターに行っても同じで場…
いつもお世話になってます。 普段思わないんですが、何か、母親になる自信を無くしました。妊娠前はよく自分をダメ人間と病んでることが多くてそれが再発した感じです。頭の回転悪いし人見知りだし、自分の気持ちきちんと伝えられない(言葉が出てこない)し、人付き合い苦手だから…
今日は下の子の健診なのに上の子の相談ばかり…♡ そして保健師さんにお母さんは頑張ってる。育て方間違ってないよって言ってもらえてボロ泣きする私! 傍から見たらおかしい人に見えたんだろうな…。 今思うと恥ずかしい💔 でも育児頑張ろうってまた思えるようになった! 保健師さん…
うちのお兄ちゃんも妹も すっごく甘えたで人見知りはしませんが 後追いが2人とも激しく 下の子は私が立っただけでも 泣いちゃって😢 周りの子は1人でおもちゃで 遊んでたりするのに 抱っこ抱っこなんです。 上の子はもう大きいので なくなってきましたが2年通ってる 保育園は…
出産後退院してから 完母で育てていた方、育てている方🙋🌟 1回の授乳時間は何分くらいですか? 何時間おきに授乳していますか? 赤ちゃんが寝ていたらわざわざ起こしてまで 授乳しなくても大丈夫と実母に言われたのですが、 放っておくと5時間近く寝てくれる時もあり 一緒に寝…
SNSやめたいです。でも、今後の人間関係のことを考えると踏み出せずにいます。 理由としては、独身の友達が旅行や飲み会、ブランド物に囲まれてるのをみて自由なお金がない(むしろ家計が赤字)ので嫉妬。既婚子持ちの友達も、子連れで色々出掛けたり、他の赤ちゃんたちと集まっ…
同じ月齢でもよく笑う子とそうでない子、何の違いでしょうか?環境、育て方とかですか?
義実家について誰にも言えないので、 こちらで吐き出させてください(><)💦 まだ6ヶ月で離乳食を始めたばかりの頃 「せんべい食べな〜」「魚美味しいよ〜」 と言って口につけて本当に食べさそうとするので 「まだ食べられないよね〜」と笑いながらその場はしのぎました。 しかし…
産後入院中です!育児本について教えて頂きたく思います(´・ω・`)💦 初めてのお育てで不安が多く、 女の子を出産したため 「女の子の一生を決める0歳から6歳までの育て方」 をネットで注文購入したのですが、 思っていた内容と違っていました💦 育て方の流れが書いてあるもの 「この…
長文です。 今、8ヶ月半で12月から混合で育ててます。 娘は元々2380gと小さめで産まれましたが 体重の伸びが悪く混合にするように言われ 今6.2キロになりました。 ①離乳食は2回食で トータル100gずつあげています。 食べるに30分〜1時間かかるんですが これって普通ですか?? …
18歳の若ママです。 今年の7月出産予定日なのですが パートナーとパートナーの親とうまくいかず 妊娠中の情緒不安定ですごい心が疲れるときがあります。 元々パートナーの親は同棲するのも子供も反対していました そして報告しに行った時もやはり反対されパートナーは欲しい結…
急に子供を教育していくことに不安になります(;ω;) 年の離れた、私が17歳の時に生まれたいとこ(現11歳)がいて 叔母とすごく仲もよく、私も子供が大好きなので 近くに住んでるのもあり生まれた時から毎日のように お世話して、我が子のように見てきました! 物理的に無理な授乳以…
愚痴を言わせてください。。。今里帰り中で実家でお世話になってます。父母ともに息子を可愛がってくれます。とてもありがたいと思ってます。今インフルエンザが流行っているため、実家に3月までお世話になることとなりました。しかし、だんだんと私に対して言い方がきつくなって…
同じくらいの月齢の皆さんに聞きたいです! 離乳食の進み具合、授乳回数、夜まとめて寝るか、現在の体重、どれか1つでもいいのでコメント貰えたら嬉しいです😊 上にあげた事について悩んでいます💦 離乳食は食べて30g位で一口、二口で終わりになってしまう事も多いです。 授乳は1…
3歳前後で、癇癪持ちの女の子を育ててらっしゃる方いませんか??もしくは、癇癪持ちだった女の子のお母様いらっしゃいませんか?? 癇癪をおこしたとき、どうしていますか? 児童館などで、おままごとに夢中になったりしていて、自分の世界に入ってしまうと、それを邪魔された…
登校拒否について。 ママ友の小学校2年生のお子さんが、最近学校に行きたくないと言い出し、そのママさんは、お子さんの意思を尊重して、行きたくないなら無理してまで行かなくていいという子育て方針をされています。 お子さんが学校に行きたくない理由は、友達がちょっかい出…
ただの呟きです! 昨日、義母の誕生日で来週は義父の誕生日なのでお昼バイキング行ってお祝いしました。 その後義両親のお家で少し遊ばせてもらってホームセンターでちょこっと買い物、スーパーで食材の買い足しして家に帰りました。 それまでは何にも無かったんですけど、皆寝だ…
1歳半になる男の子です。最近、パパを含め、人見知りなのか ニコニコするのが減った様な気がして 気になっています。7〜8ヶ月の頃とかはわりと誰にでもニコニコしてよく笑っていたんですが、外でも他人に対するニコニコが減ったなあ、と😓 ウチの中でも、最近はアンパンマンやト…
子どもがもうすぐ1歳1ヶ月になります!! しかし、何歩かは歩けるんですが 自分から歩くことがなくて 歩かせようとして立たせたりしないと 歩きません。 友達の子が1歳になる前なんですが もう自分で歩いてて かなり焦ってます。 言葉もママとゆってもらえたことが ありません…
子供のしつけで、これだけはやっといた方がいいよ‼️ うちはこれ頑張ったよ‼️ もしくは、これ、やっとけば良かったーー‼️ というものはありますか‼️⁉️ あんまり厳しい方では無いんですが😅 だからこそ甘えさせ過ぎたりしないか不安になります… 食事とか、挨拶とか、トイレトレーニ…
【正しい子供の育て方】って何が正解なのかなぁ~...ってふと思っちゃいました。
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…