※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塁ママ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の男の子が怒りっぽくなり、他の子のおもちゃを取ろうとしたりします。自我が出てきたと思いますが、今後もこのままなのか不安です。

1歳5ヶ月男の子のママです。
2ヶ月くらい前から息子が怒りっぽくなってきました。
叩いてきたり、キーって叫んだり。。。
それに人が持ってる物を欲しがるようになって、他の子が持ってるおもちゃを欲しがって取ろうとしたり。。。
その都度(これは〇〇ちゃんのだから他ので遊ぼうね)とかあまりに酷いようなら(取ったらダメっ)と強く言ったりもしてますが余計怒ってしまいます。
自我が出てきたんだと思いますが、癇癪が強いタイプの子供ってずっとこのままなんでしょうか?
今までの育て方がいけなかったのかなって不安です💦

コメント

ひまわりRUI助

うちもありましたよ!今もありますが徐々に減ってます❗酷いときは叩いたりもありましたが今はなくなりました✨言葉が増えてから減ったように思います。他で遊ぼうね~もいいですが、貸して、どうぞ、じゅんばんが言えるようになってから変わってきた気がします。

  • 塁ママ

    塁ママ

    そうなんですね❗️言葉が出だすと減ってきたんですね✨
    どうぞ〜は出来る時もあるんですが、やっぱりいやーみたいになるみたいです💦

    • 4月30日
てぃんく

1人目の子が凄かったです
癇癪も強いしキーキー声が
酷くて、毎日私も疲れ果てて
かなり悩んだ事を思い出しました
でも今は全く別人です(^^)
自我が芽生えてきているのも
あると思いますし、
成長の証なんだと思います!
お母さんの育て方のせいじゃ
無いですよ!お母さんの言葉を
急には理解できなくても
これから良い事、悪い事
学んでいくと思います(^^)
うちは同じように育てていても
皆んな性格もバラバラです!
ママをたくさん困らせた分
しっかりしたお兄ちゃんに
成長してくれるはずです✊笑
自分を責めないで下さいね(^^)

  • 塁ママ

    塁ママ

    成長の証なんですね!
    kumiさんのお子さんのように息子も優しい男の子に成長してくれるといいです😌✨
    育て方のせいじゃ無いと言ってもらえて少し楽になりました😭
    ありがとうございました😌

    • 4月30日
ひまわりRUI助

追記
子供は自分のおもちゃは自分の、友達のおもちゃは使ってみたい!みたいです。支援センターとか行くとみんなで共有っていうのをわかってか行動が落ち着きました。

  • 塁ママ

    塁ママ

    追記ありがとうございます✨
    病院のキッズルームにあるおもちゃでもそんな感じだったので、他のお子さんや親御さん達に嫌な思いさせてしまうので支援センターには連れて行った事ないです😅💦
    そういうとこ連れて行って学ばせる事も必要なのかもですね💦💦

    • 4月30日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    親がぴったりくっついてる必要ありますし、ひたすら頭下げながらですがそういう場所に連れていくのも大事ですね♪

    • 4月30日
さえみき

自分の気持ちを上手く伝えられなかったり、思い通りにいかないからですよね😊
うちの子もありましたよ!今もあります(●・ω・)/
言葉が出てきたり、関わり方をその都度教えてあげると少しずつ和らいでくるかなー?と思います⭐️
関わり方が分からないので取ったりしてしまうので、取って怒るだけではなくて貸してだよーと声掛けたりしてます!

  • 塁ママ

    塁ママ

    やっぱり言葉が出ない分伝えられなくてもどかしいんでしょうね💦
    あまり同じくらいの子達と関わる機会が無いので本人もテンションが上がってしまうのもあると思います😅
    貸してを声掛けして教えていきたいと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 4月30日