※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が家や公園でスマホばかり見てます。これって異常ですよね。ひとりっ…

夫が家や公園でスマホばかり見てます。
これって異常ですよね。

ひとりっ子年中の息子がいます。
私は専業主婦で夫はサラリーマン(朝7半に自宅を出て
夜は19時半頃に帰宅)です。
仕事がある日は仕方ないのですが、
土日も家でずっーーーとスマホをいじっており、
息子がパパ見て見て!とおもちゃを見せても
空返事です。

公園も3人で行ったときはひとりベンチに
座ってスマホ見てます。内容はYouTubeが多いです。
(夫と子供の2人で公園行ってるときはさすがに
見てないと願いたいですが)

ちなみも我々は歳の差が一回りあり、夫は50歳です。
不妊治療の末、授かりました(なかなか授からなかったので夫の希望で)

ダラダラ書いてしまいましたが、息子のことは
好きだと思います。
でもそれ以上にスマホが好きなのかなと
思ってしまいます。そんなに好きなら不妊治療して
子供作る意味あったのかなと。。
息子もパパがずっとスマホ見てるから家事している私の
ところにくることが多いです。

私自身が子供だったら親が自分よりもずっと
スマホ見てたら
悲しい気持ちになると思います。

これって普通ですか?
皆さんのご主人はどうですか?


コメント

みーゆー✡

人様の旦那様のことを悪く言いたくはないですが…ダメですね😓
旦那様本人に伝えてもダメなんですか?
子供のためにもそれはやめてもらった方がいいと思います。
年中なんてもう色々と理解出来てまからね😓
息子さんを思うならやめてもらう一択ですね。

はじめてのママリ🔰

うちもです!

散歩をしていても
歩きながらスマホ。
外食をしても
料理を待つ間スマホ。
公園でも家でもとにかくずっと
スマホです!w

以前大き目の公園に遊びに行った時に、旦那が片手にカップのカフェオレ、もう片手にスマホだったのでこの人は悪気はなく本当に子どもと行動するための知識がないんだと思いました。

そこからは都度今必要な行動を伝えたり、注意したり、声かけて育児に巻き込んだりしました。
あとは、外出した時に他のご家族の旦那さんを見ながらあの人はすごい育児してるんだろうねとか話して、遠回りしに自分の行動と比較させてますw
まだまだですがすこーしマシになりました😂😂

ひよっこ

うちも同じです。
もうあの依存ぶりは病気ですね。

ゲームやったりショート動画みたり
たまに仕事のメール対応してますが

子供生まれる前も後も変わらずなので
病気です。治らない。もう諦めた💧

娘達を溺愛しているのはよーく分かるんです。実際、子育てにはかなり参加しています。娘達もそんなパパが大好きだし。それは良しとして、もうスマホ大好きなパパ=そういう人間だと思う事にします。娘達もパパとスマホはセットだと認識しています😅

うちも授かるために治療はしましたが、関係ないと思います…それはそれ、これはこれ、みたいな。

無課金でゲーム・漫画=お金のかからない趣味
家でスマホ=外で飲み歩かれるより、家に居てくれるからまだマシ

と、思う事にしています。

うちは
例えばパパ&娘で公園行く時とか
スマホ触ってて見ていなかったせいで娘がケガでもしたら…マジで許さないからと毎回脅してます。外でもスマホはやはり手離さないですが、代わりに娘の動画と写真がたくさん送られてきます🤭そういう使い方は大歓迎🤣