
コメント

けろち
友達でいることすら恥ずかしいですし
予防接種してないなら怖いので遊ばせません😥

退会ユーザー
あまりにひどいなら、児童相談所に相談ですね
-
hi
保健所からの連絡もフル無視で
家庭訪問から逃れるように最近引っ越したみたいです💦- 4月30日

かお
保険センターに電話して、訪問指導してもらってはどうですか?
匿名なら、分からなくないかなぁ?
と思いますが(^_-)
-
hi
家庭訪問から逃れるように最近引っ越したみたいです
何度も連絡は来てるみたいですがフル無視で迷惑だからやめろと拒否しているので💦- 4月30日

pipi
距離おきます😅
母親の自覚ないママ友なんかいらないです〜
可哀想と思うなら通報しても良いかもしれないですね!
-
hi
もともとママになる前からの知り合いだったので、まさかこんなママになるとは思ってませんでした💦
通報も検討してみます- 4月30日
-
pipi
友達と思うなら注意してみてはいかがですか?
友達と思いたくないなら距離置きます😅- 4月30日
-
hi
受動喫煙も母乳もよくないって話をしたんですが、医師に1日3本ならいいと言われたとか聞く耳を持ってくれず💦
何を言っても、どこから仕入れたのか分からない情報を並べて大丈夫!と言い張るので困ってしまって😢- 4月30日
-
pipi
言っても聞かない、心配、何かあっては遅いと思うのなら、通報が一番かと💦
- 4月30日

とぉあ
それママ友って言うんですかね?
流石に注意できないの危ないと思うんですけど💦
予防接種は考え方があるので良いとして、
完母でお酒タバコはありえないです。
-
hi
ママになる前からの知り合いだったので、最近までこんな状態だと知りませんでした💦
受動喫煙のが害やから可哀想。などと行っても、産婦人科の医師は1日3本くらいならいいって言われたからなど変な事言うので困ってしまって😥- 4月30日

ars
多分そーゆー保健師さんとかいっても
普通に対応して終わりなのかとも思いますが、
あたしならばゆっちゃうかな??
友達ならば!
友達じゃないならば会いません
-
hi
受動喫煙が可哀想。
母乳にも混ざるし…って言いましたが
医師は3本ならいいって言ってたとか
こっちにはこっちのやり方があるから保健所には頼らないとか自論があるみたいで子供より自分っといった感じです💦- 4月30日
-
ars
まぁそれならば会えんけんといって距離置いたがいいと思います!!!
予防接種は打たせない人も謎にいるしよくわからないけど、たばこ、酒ならばミルクには変えるべきだと思いますけどね😱- 4月30日
-
hi
そうですよね。
自分を優先したいなら子供の負担にならない方法があるのに。って思います
これからも変わらなければ距離置いてみます- 4月30日
-
ars
そうぢぁないと、やっぱあまり変わらない年頃の子供さんを見てると可哀想にてなるだろーし、距離を置く際に児相か保健師さんとかに状況だけはゆっときます!!
じゃなくて、、なんかあったら
自分が後悔しそうだからですね。。。
なんか口出し多くてすみません😱- 4月30日

二児ママ
えー、、虐待ですよ、、予防接種も検診も行かせない。タバコ、お酒、、。それは通報で良いと思います、、。
-
hi
虐待ですよね…
保健所の連絡もフル無視で逃げるように引っ越してるので、市の方も把握はしてると思います- 4月30日

はなこ
ありえません!
私だったら やんわり指摘してみます。
やはり同じく赤ちゃんが可哀相です
可哀相と思うなら
まずは行動してみてはいかがですか?
ママ友達なんですよね?
それで切れるような関係ならそれまでの人です
お酒や煙草のお乳飲まされてる赤ちゃん
虐待ですよ
本当に可哀相です
辛口になりましたが
赤ちゃんが心配です。。。
-
hi
注意してます
受動喫煙のことや、母乳に混ざることも説明しました
ミルクにしたら?と提案しても母乳が出るのに買うのが勿体ないとか
旦那と保健所に連絡することも相談しましたが、保健所からの連絡もフル無視、逃げるように引っ越して、携帯もブラックリストのようで使えないので
どうすればいいのか困っている感じです- 4月30日

あひるmoon
関わらないようにするのが一番ですね。何言っても通じない持論があるようですし。お子さんがかわいそうですが、第三者が関わっても駄目そうなら距離を置くしかありません。
普通に、タバコ臭い人の近くに我が子を行かせたくないですしね。
-
hi
ですよね💦
息子を抱っこしたいと言われましたが
阻止しました
距離置いてみます- 4月30日

ゆうくんママ
えー
虐待ですよ。
育児放棄。
児童相談所に通報です。
-
hi
虐待ですよね
本当に可哀想です- 4月30日
-
ゆうくんママ
友達なら通報してください。
赤ちゃんがかわいそうですよ- 4月30日

M
全て読みました。hiさんがいくら同じママとして、説明しても、その方はその方の理論があるのでしょうね。
すでに3本なら授乳しなくなったら⁈普通にパカパカ吸うのでしょうね…。
洋服に着いた匂いから受動喫煙などもあり得ますし、今のご時世、予防接種のはしかであれだけニュースになるぐらい。
自分の子供を守りたいと私なら考えるので、ママとしての教育的考えなどが違えばこの先、子供同士の付き合いも変わりますよ。早いうちに、距離を少しづつとって行くのがベストなんじゃないでしょうか??
そういう友達と繋がって無くても、ママ友はたくさんいますよ!
-
hi
妊娠に気づいたのもかなり遅くて
気づいてからもタバコお酒一切辞めず、出産しても辞められず
本当にだらし無いです
少しづつ距離置いてみます- 4月30日

chiko
怖すぎです😱私ならもう関わりません。
一緒におる前でタバコとか吸われたくないです😱
誰でもわかる一般常識がなさすぎです。
-
hi
本当そうですよね💦
タバコもお酒もほんの少ししか赤ちゃんに影響しないとか、どこで聞いて来たのか分からないことを言っていて信じられないです- 4月30日

ぼのぼの
予防接種させない自然派な考えの方って、私からしたら虐待に思うんですけど、何故予防接種させないんですかね?💦
予防接種していたらかかりにくいし、重症化も防げますよね。
子供が女の子だとしたら、いずれその子が赤ちゃんを産んだ時に免疫で渡せるのに……あとあとの事を考えていないのかなぁ…
すみません、主さんのご質問の趣旨に合っていませんね(><)
だけどどうしても不思議で(><)
-
hi
私も思います。
任意のものは個人の自由ですけど、
予防接種、定期健診を受けない理由がわかりません
この夫婦は自然派というより、
代々受け継がれた免疫があるのに注射を打つことで台無しになるとかなんとか言っていて訳わかりませんでした💦
赤ちゃんは女の子です😥- 4月30日

さくらママ
虐待だと思います。児相に連絡してあげてください。
子どもがかわいそうです。死んでからはおそいですよ!
-
hi
そうですよね💦
連絡してみようと思います- 4月30日
-
さくらママ
あとはいいますね。
縁を切る前提で、完母なのにタバコ、お酒、予防接種せず健診も受けないのは私は虐待だと思うからもう連絡しないねって!- 4月30日

まりも
児童相談所に通報します(´・ω・`)
-
hi
それが一番ですね
こちらが深く関わってもいい方向に動く気がしないので💦- 4月30日

ママリ
そこまでの人だと母親の自覚なんて微塵もないでしょうし、hiさんが何を言おうが聞く耳なんてもたないでしょうね・・・
その人からフェードアウトするのは簡単ですが、あなたみたいに子供のことを考えてない人とは仲良くできないからもう連絡しないね。くらい言えたらまた考えが変わるかもしれないのでわたしならキツめにいいますね!
そしてそのままブロックですね!
hi
ですよね💦
ありがとうございます