女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
歯科助手が資格がなくても働けると聞いて求人をみているのですが、学歴不問、資格経験なしOKを見つけました 全く無知で知識もなにもないのですがこれで本当に応募していいのでしょうか? ある程度勉強してから応募した方がいいですか? あと歯科助手の仕事内容を詳しく教えてくだ…
何枠で採用されたのか謎のまま働いています。 新人です。先輩や上司はみなさん頭がよく、そもそもの知識が豊富だったり、前職もバリバリやられていた人たちです。 私の後に採用した人も、そういった人。 …あれ?私ってなんで採用された?😂 と思ってしまいます。 私も必死に仕事…
旦那 35歳の転職について不安があります😭 去年12月頃に会社をやめ、プログラミングの勉強をオンラインで始めていました。 4月には、就職すると言っていたのですがいまだにしていません。 勉強部屋を作り、そこでずっと生活しているので、何をしてるか何時に起きているか、さえも…
2人目の歳の差についてです。 親は遠いので頼れず、旦那も仕事で朝が早く、帰ってくるのが遅いのでワンオペです。 6歳差だと入学などがかぶる、上の子が年長の時なので幼稚園の送り迎えが大変だと思います。 7歳差なら自分で小学校に行って帰ってくるので6歳差よりは7歳差のほ…
保育園卒(子ども園含む)、幼稚園卒小学生になってから差はありますか?? 私自身は幼少期幼稚園に通っていましたが 小学生になっても落ち着きない方でしたし 勉強だって下の方でした。 周りから 幼稚園の方が教育してくれるから良いよ!!!と言われますが、教育は園がする…
あー朝からイライラ止まらない 起きてから登校前の時間が、地獄。何かの修行ですか?苦痛でしかない。 食べるのにも身支度にも時間がかかるのに、遊び始めたりするし 思うようにならないとグズリ出すし 分かってる。 まだ1年生。まだ6歳。 出来ないことあるの当たり前だし、…
介護福祉士の試験をここ数年で合格された方いらっしゃぃすでしょうか?? 毎朝、早く起きて30分でも勉強したいと思っているのですが、もしくは仕事の休憩中に30分とか… オススメのテキストかアプリがありましたら、教えていただけるとありがたいです!! 予定日11月ごろなの…
小1の息子について相談です。 今まで公立の保育園に通っていました。 勉強や身の回りのことなどできますが、行動が遅く集団での指示が通りにくいと先生より指摘がありました。 これが続くと、支援級とかに進められてしまいますか?💦 保育園の時は指摘ありませんでした。 なんど…
ペアトレーニングを勉強しましたが、外出先でスルーしてたら周りは変な目でみてくるんですかね😂 叱ってたら叱ってたで、酷い親だと思われるだろうし…💦
未経験で事務職ってなかなか難しいでしょうか? 職業訓練でパソコンを教わって、資格も取りましたが、面接に落ち続けています。 以前は接客業でしたが、子供がいるのでなかなか日曜祝日に休めるような接客業はないなと思い、事務職を目指して勉強しました。 明日も面接を控えてい…
高額療養費の給付について 2月に予定帝王切開で出産し、私は1週間入院、娘は約2週間NICUに入院しました。 娘の入院費用は、オムツやミルク代などの保険適応外のみ支払って退院したのですが、 今月になって健保からの明細から 娘の分の高額療養費も給付されるようで、私と併せ…
小学生のお子さんがいる方にお聞きしたいです。 特定のお友達がいなくて放課に誰とも遊ばずに基本1人で過ごしているという子いますか? 長男が1年生になったばかりですが、クラスの子と遊んだという日、他学年の子と遊んだ、1日誰とも話さず放課は1人で絵本を読んで過ごしたなど…
皆さんの意見を聞かせてください🥺 ※少し長いです 5歳になる息子が自閉症スペクトラムと診断されました。来年から小学生なので支援級か、普通級かの相談をしたのですが先生からはどちらでも良いと。支援なら支援で良いという回答でした💦 保育園の先生にも相談しましたが、息子…
小学校受験は予定してないけどお勉強を日常的にしてらっしゃるお家はどんな事をどれ位の時間していますか? 今はワーク3枚と進研ゼミのアプリでのワーク数問 と気が向いたら英語のアプリをさせているだけです。 トータル30分位です。 それが多いか少ないかが分かりません😅
子供が勉強できなくてまだ、九九も覚えきってません。 軽度障害です。 支援級なのですか、他の同級生のお子さん障害は重くても勉強は5年生の勉強が出来ます。 うちの子は軽度で一見普通の子供と変わらなく回りの方も気づかないほどです。 これから先どうしたらよいんでしょう…
仕事が忙しいせいもあり、疲れてるのと、資格試験の勉強が進まないこと…子どもがなかなか授からないこと…色々ストレスが溜まってる… 生理5日目なのに、イライラする❗️終わりかけなのに少し下腹部痛があったし😢 もう、イライラが止まらない😭
事務に転職して5ヶ月になります。 コロナや子供の体調不良もあり、 実質働いたのは2ヶ月半位です。 元々接客業をしていました。 事務職が苦手だったんですが、 休みと勤務時間で決めた会社に正職で入社しました。 やはり、パソコンも得意では無く なんとか毎日仕事してますが、…
小学校1年生の息子がお勉強が好きと言っていて、スポーツ系の習い事よりお勉強の習い事がいいと言っています。 お勉強といえばくもんかな、と思うのですが、他に何かおすすめありますか? あと、くもんに行っておられる方いましたら、いつから通っているか、くもんに入会された理…
現在、介護福祉士として働いています。 産後から産後ママをサポートする仕事をしたいと思い、まずは産後ケアリスト2級を取得しました。 産後ケアリストは1級まで取らないとお仕事として報酬がもらえず2級はボランティアまでしかできないです。 この産後ケアリストという資格自体…
幼稚園探しされてた方、第一候補の園に入るためになにかアドバイスがあればおしえてください!! 来年から上の子が幼稚園なので、今日気になる園の園庭開放に行ってきました! 近くの幼稚園の中でもお勉強系で、人気の園とよく聞いていて、今日の園庭開放も前から事前に予約して…
小学生のお子さんいらっしゃる方🎒( 特に1~2年生、もしくはこの頃こうだった!でも🙆🏻⭕️) 宿題っていつやってますか?? ママは付きっきりで見てますか? 金曜日(休みの前の日)の宿題だったり、休みの日のお勉強はどうしてますか?? 下校してから寝るまでの流れ(お子さんの)教…
幼稚園の横を通ったら、○○ちゃん(女の子の名前)が悪いんでしょう!!おもちゃを片さないんだから〜!!!なんとかかんとか〜〜💢💢みたいな先生のヒステリックな金切り声が聞こえてきてショックを受けてます。 その部屋だけ通りに面していて、その部屋は満3歳児クラスのお部屋で…
今働く事で悩んでいます。 悩んでいるだけに辛辣な言葉などは控えていただけると嬉しいです。 主人が働いてくれていますが、節約しても私も働かなければ貯金出来ないような経済状況になってきたので、働こうと思っています。 保育園激戦区ともあり、今年度に年度途中で入れてし…
ここ数日夫に対してイライラしてしまっています。 でも自分のイライラを言葉にすると必ず泣くので、 落ち着いて話したい私にアドバイスいただけませんか。 イライラの原因は性別がわかってから積もっているものです。 この数日、夫は夜勤のシフトになっているので 私と時間的に…
看護師公務員試験の専門試験はどんな勉強してますか?
3人目、仕事について相談に乗ってください 私がもうすぐ35になります。 今は主人の仕事を在宅メインで手伝いながら国家試験の勉強をしています。 これからの予定としまして、、 10月に国家資格受験 9.10月ごろに転職の予定です(フルタイムになりますので家事代行頼みながらの…
知的障害のない(どちらかというと勉強は好きな)発達障害(アスペルガー系統)の子供の普通級支援級に今からすごく悩んでいます。学校関係の方、特別支援関係の方、同じようなお子さんいる方、ご意見いただきたいです。 今、4歳児の年中です。ちょっと早いですが、支援級や通級…
中学1年の娘がいます。 親友もいて、友達もいて、同じクラスで同じ部活で楽しく行っていましたが、GW明けから泣けてしまって行けないと言うようになりました。 下の子達に手を焼いているからかと思い、一日欠席し、ゆっくり話したりしました。 週末は部活に行き、月曜日はまた…
看護師13年目なのですが、これと言ってか何か資格を取りたいってものがなくて悩んでます。 でもなにかスキルアップのために頑張りたい自分もいて。 でも、子供もいて家庭があるためなかなか勉強も出来ず…。 小さな資格からとって少しずつ自分の興味のあるものを探そうと思って…
在宅で仕事、もしくは専業主婦で資格取得を目指されている方 10月に資格試験受けるのですが週替わりで子供が風邪ひいてて今5週連続どっちかを自宅保育してます。家で少し仕事もしてるのですが、とにかく勉強の時間が取れません😭 1人で家にいたら家事が気になったりテレビ見たり…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…