女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【一人っ子の家族について】 一人っ子のご家族いますか? または一人っ子で生活するって決めている方いますか? うちは経済的と不妊治療でしか授かれないので一人っ子で生活していくことに決めていますが、保育園や周りはみんな兄弟がいるので最近、1人で寂しいって言うように…
家族が先週の土曜日から熱を出して日曜日に検査してコロナ陽性だったのですが、今の時点で移ってなく、このまま同じように生活してれば移る可能性はあまりないですかね...?😞
【ドラックストアで買える落ちにくいリップについて】 ドラックストアで買えるリップ(口紅)でおすすめがありましたら教えてください🙇♀️ 昔はオペラのティントを使ってました。塗り直すのが面倒くさくて、口紅を買ったことがありません。 娘を妊娠中からメイクをしなくなり、…
【夫の理解不足について】 私が夫に求めすぎでしょうか。 転勤族で見知らぬ土地を1.2年スパンで転々としています。 そのため、いまは専業主婦です。 夫は仕事がちで普段はワンオペです。 「仕事してくれて感謝してる。だから、それ以外は私の仕事だと思ってやってる。けど、だ…
【1LDKで子供を育てることについて】 現在7ヶ月の子供を育てています。 メゾネットの2階の1LDKに住んいるのですが収納も生活スペースも狭く2LDKに引っ越したいと考えています。 子供はもうハイハイもどんどんしますし、つかまり立ちもしています。収納も溢れかえって他に棚など…
母は認知症でしょうか 思春期の頃にこれがほしいとおねだりしましたが、お金が無いという理由で断られました。お父さんもうすぐ定年なのよ!!と。 学校も卒業し、親元離れて生活して、入籍して暮らしていると、母から、『ムーミンとマリーちゃんのグッズを買ったよ、あなた、…
【夫と私、どちらが面会に行くか悩んでいます】 長女が入院中です。 付き添いができず、2時間面会ができます。 今日は夫が休みなのですが、どちらが面会に行くか悩んでいます🥲 昨日娘に聞いたのですが、「みんながいい!」としか言わず…(ママもみんながいいよ😭) 面会は交代が…
画像の○印の辺りがピキッと痛むことがあります。 毎日ではなく本当に時々で、忘れた頃にピキッとなるのですが何か考えられることはありますか? 激しい運動とかの後とかでもなく、普段通りの生活の中で起きます。 一度、診てもらった方が良いのでしょうか?
【義父との関係について】 毒親の義父のことで悩んでいます。 私の夫は、田舎の長男です。 現在、私が第一子(男の子)を妊娠中。 義実家から車で20分ほどのアパートに、夫と暮らしています。 私の実家は、義実家から車で2時間ほどの場所です。 今後の生活について夫婦で話し合…
さっき幼稚園に送って行ったのですが 学年が違うママさんが赤ちゃん連れているのをいつも見てました たまたま車で出るタイミングが同じだったのですが 赤ちゃんをおんぶしたまま運転して出て行きました💦 もしかしたら家が近いのかもしれませんがとても驚きました💦 車がないと生…
【義両親の干渉について】 旦那、義両親への愚痴が止まりません。本当にごめんなさい。吐き出させてください。 もっとどんな家族か知ってから結婚すべきだったくらい 思う時があります。。😓 旦那は育児も協力的だし夫婦仲はとても良いですが 義両親に逆らえないのが欠点という…
【旦那の無関心と責められについて】 旦那といるのもう限界かもしれません。 「じゃあ仕事辞めようか?生活レベル落ちるけど?」と喧嘩口調で言われる。 「子供欲しいって言ったの〇〇だよね?じゃあ産まなきゃよかったじゃん」と言われる。 元々頭痛持ちで体調が悪い時も多…
雪がまったく降らない場所から、富山市内に引っ越してきました! 走り回る1歳3ヶ月の子供がいるのですが、冬も使う靴だとしたらこれは必要ですか??安くなってるし買おうかなと、、それとも家から車での生活ならここまでのはいらないですかね?
サイトメガロウイルス抗体なしでした💦 今まで何も知らずに子供の食べ残しバンバン食べ、 お茶も自分の口さえつかなければ、、、と同じものを飲んでいたり、おしっこだけのオムツは変えた後に特に手洗いしていませんでした😖💦 今後気をつけようと思っているのですが、血液検査の後…
出費が減らない、、 結局ボーナスくらいしか貯金できない、、 社員も辞めたいけどパートだと生活できない 生きていくのしんどすぎる😫
リビングエアコン付けっぱなし😇😇😇😇 確認してから寝室来いよ😇😇 もうコロナで旦那隔離してた時が1番平和だったかもしれん🤣🤣笑 いない生活に慣れると、いると逆にイライラすることが増えるんだよな〜。ずっといる時とかはすごい助かるんだけども。 来週3日ほど出張行くらしい🥰🥰
子供寝かしつけてからの洗濯、高確率で自分も寝落ちして夜中1時2時にあっ!やべ!!と起きてやる、、、4時間くらいは寝ちゃったからこの後絶対寝られない、、週7ワンオペ。お皿洗えてない、部屋も片付けられてない、、あー保育園の準備もしなきゃ。仕事もやることいっぱい。本当…
小学1年生長女の行き渋り... 同じ保育園だった子が1人もいない環境で頑張ってるな〜と思いながらも、入学当初から酷い行き渋り...。毎朝...悪ければ前夜から泣き叫び、こちらは無理矢理連れて行く。 学校に行くと楽しんでるようで、担任の先生からは学校生活は問題ないと...。 …
【高齢の統合失調症の母の苦しみについて】 認知症や精神疾患のある高齢のご両親がおられる方、 もしくは高齢者福祉で働いている方いますか? ご不快になられる方もいらっしゃるかもしれません。可能性のある方は、傷つけたく無いので見ないでください💦メンタル弱っているので、…
埃、ハウスダスト、カビなどが原因で小児喘息を発症することはありますか? 現在娘は生後5ヶ月ですが、新生児の時に3週間実家に里帰りしてました。私の家族は掃除が苦手で、実家もお世辞にも綺麗とは言えない環境です。ハウスダストアレルギーの旦那はいつも喉が痒くなったりくし…
金銭感覚について 「私はケチなのか」、一般的な感覚を知りたく、皆さんのご意見を聞きたいです。 我が子は年少々クラスで子ども園でお世話になっています。今年からおむつの持ち込みがなくなり、「教育・保育実用費として支払い、必要分だけ園で使わせてもらえる」仕組みに変…
【子供の教育について】 頭悪い、もともとは怠け癖があり、息子の成長をうまくサポート出来ていません😭 頭のいい姉の家に行ったら、私立中の甥もそりゃ勉強好きになるよなって感じの生活でした🥹 まだ息子は小さいし、特別おべんきょうして欲しい!私立に行かせたい!というわけ…
【子育てと家事についての悩み】 愚痴です。 もう無理です、頑張れないです。フルタイム勤務してます。 上の子は食が細いので食べてくれるように工夫したり 食べてくれそうなものを作ってみるけど口をつけず。 下の子は手づかみ食べの時期で、 手づかみじゃないと食べないし…
コロナ後遺症について。 頭痛が残った方いらっしゃいますか? 陰性後から1週間ほど頭痛が続いております。 (脳神経外科は受診済み、MRI問題なしでした) 緊張型頭痛の時がほとんどですが、たまに片頭痛のような感じもあります。 毎日イブやロキソニン漬けで胃が痛いです。 でも…
子どもの習い事 何を何個くらいさせていますか? 子どもさんの年齢と、 送り迎えにかかる時間も併せて教えていただきたいですm(_ _)m 今週から3歳の上の子がバスケスクールに入り、 練習時間自体は一時間ですが、 夕方の混雑もあり、片道車で30〜40分かかって、 毎週かと思うと…
【専業主婦の休みについて】 もう嫌になりました。母親(専業主婦)も1日も休みはもらったらダメなのでしょうか? すみません、愚痴らせてください 今日何ヶ月も前から楽しみにしていた旦那に子どもたちの事は任せて1人で遠方に出かける予定がありました。 今朝も早く起きできる限…
みなさんのお子さんは、胎児の時と生まれてからどんな感じでしたか? 上の子はお腹にいる時、とにかく規則正しく毎日同じ時間に起きて寝てを繰り返していて、2,3時間は寝てましたし、生まれてからもよく寝て、規則正しい生活をしています。 ですが、お腹の子はよく起きているよ…
どなたか聞いてほしいです。。 旦那と会話を一切避けて1年が経ちました。 会話すればイライラしてしまう 何か頼んでもマトモに出来ない 私が仕事はじめても家事育児手伝おうとしなかった。 休みの時はやってるだろ、と。 2人目産んで上の子が壊れて大変で産後うつ状態だった…
【三交代勤務のパパのサポートについて】 三交代勤務のご主人をお持ちのママさん 生活の流れを教えてください。 子ども2人の育児と三交代勤務のパパを 支えるために育休中ですがワンオペメインで 日々頑張っています… 本日も夜勤で22時前に出発しました。 夜勤の場合、日中〜…
【育児休暇中の収支について】 今育児休暇をいただいており、専業主婦しております。 来年4月から復帰の予定です。 最近になり、主人の月収を支出が上回るようになってきて、貯金を切り崩して生活しております。 育児休暇が許す限り、子供と過ごしたいと思っています。 子供も…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…