※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

冬に使う靴が必要かどうか、1歳3ヶ月の子供がいる新居での生活について相談です。家から車での生活なら必要かどうかも気になるようです。

雪がまったく降らない場所から、富山市内に引っ越してきました!
走り回る1歳3ヶ月の子供がいるのですが、冬も使う靴だとしたらこれは必要ですか??安くなってるし買おうかなと、、それとも家から車での生活ならここまでのはいらないですかね?

コメント

はじめてのママリ

あるといいと思います!
でも雪の量にはよるかもですが長靴くらい長さのあるもののほうが使うかなと思います!
駐車場くらいしかあるかないとかなら写真くらいの丈の靴でも大丈夫かなと思います!

  • りんご

    りんご


    大体は車移動の予定ですが、多分遊びたがること考えると長靴タイプがいいですよね💦おすすめなどありましたら教えていただけると嬉しいです😭(大人のものも、、💦)
    大体どのくらいから雪は降って積もりますか??

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはスノーブーツ(載せられてる写真より長めの)買ってます!
    大人はノースフェイスのスノーブーツ履いてますが、雪深くなると長靴に勝るものはないです🤣

    • 9月6日
  • りんご

    りんご


    雪国恐るべしですね😭
    長靴さむくないですかね?💦

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

富山にようこそです!
雪の量や気温にもよりますが、富山の雪は溶けてベチョベチョになることが多いので、長靴がおすすめです。
保育園や幼稚園で雪遊びがある場合は、長靴を持ってくるように言われるかと思います。

でもKEENの靴かわいいですね😍
雪がそこまで積もらない年もあるので、スノーブーツもいいと思います。
ちなみにうちの子の長靴はmont-bellです。
そこまで高価でなく、割と丈夫なので2人目にもお下がりを使用予定です。

  • りんご

    りんご


    ありがとうございます😊
    水をすごい含んだ雪だよって聞いていましたが本当なんですね😱

    keen可愛くていまおかいどくなんです、、🫣笑
    このくつですかね???!

    ちなみにどのくらいから雪降りますかね??

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

北海道とかはサラサラの雪ですが…富山ではとにかく靴の中に染みてくると地獄です。

うちの長靴はレインブーツですね。
靴屋さんには雪仕様で靴裏が滑りにくくなっているものなどもありますが、子供はこれで十分でした。

でも何事も経験ですし、まずは買いたい靴を購入してみてもいいと思います!

去年は12月からでしたが、年によって1月からだったりします。
いい冬になりますように😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のに返信する予定が、別になってしまいました!

    • 9月7日
  • りんご

    りんご


    普通のレインブーツですね!
    これでも大丈夫なんですね🙆‍♀️!
    あと、アウターは子どもは何が必要ですかね?💦お子さんはどんなものを着せていますか??

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中が濡れないという点ではレインブーツでも大丈夫ですが、防寒仕様のものも売ってますので、あくまでうちの場合です💦

    アウターは登園時はダウンやフリースジャケットをみんな着てますね。
    基本的に車移動なら、普通のもので大丈夫です。

    本格的に雪遊びするとなると、うちの園は上下のスノーウェアを持参するよう言われます。
    すぐにサイズアウトするし高いので、シーズン前にメルカリで買ったり、お下がりを貰ったりしてました。

    もし、保育園や幼稚園に行かれるのであれば、そこに聞いてみるのがいいかもです😄

    • 9月8日