女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お家にいてできる仕事ってありますか? 幼稚園に入れれなくって、お家で何かできないか探してます。自宅サロンや自営業をされている方も教えてください。
長くなります。私の両親はDV上等、自分の子供に親が何したっていいだろって考えの人達でした。母はいつからか家事も何もしなくなり、父は自営業とかカッコつけたこと言って仕事がない。不景気だ。なんて言っていつも家にいました。私と姉はいつも怯えてて、姉は灰皿で頭を割ら…
2人目妊娠中で、もうすぐ里帰り出産の為 実家に帰る予定です。 上の子が1歳9ヶ月で、現在保育園等には通わせていませんが、里帰り先で産後 保育園や幼稚園に 預けた方いらっしゃいますか? 実家の両親は自営業なので、常に上の子を面倒みれる状態でもなく、あちらで保育園等の…
18日に帝王切開で元気な男の子を出産しました♡1人目は普通分娩で、今回も計画分娩で陣痛おこして2日粘りましたが子宮口7cm開大まできても胎児の頭が下がってこず帝王切開になりました。今日で術後3日目、傷が痛いし動くの大変…鎮痛剤の効果があるうちはまだ動けるのですが痛みと…
結婚して5年地方へ嫁いできた32歳同居嫁です。 私は派遣に登録し期間限定のお仕事を 転々としてきました。 だいたい3ヶ月のものから3年のものもあり様々です。 この5年不妊治療中以外は 失業期間はほぼないです。 そのワタシのスタイルを義母は気に入らないみたいで(生活費もきち…
主人は自営業しています。 この度、借りてる店舗の取り壊しがほぼ決まりました。 現状は儲かってませんし私が正社員で働かないとやっていけない状況です。 しかし主人がどこかで雇って頂いたとしたとしても定年まであとわずかです。 今、自営業で時間の調節が出来るため片道1時…
カテゴリー間違ってたらすみません。 今夫は一人親方で自営業してます。 自営業してるから 外では現場仕事、家帰ってきてからは事務作業 と1人で全部こなしてます。 自営業を始めたばかりなので 大変で忙しいのはわかります。 けど、子育てって2人でするもんじゃないの? と思…
旦那のことがストレスです。週1の休み、旦那の犬の散歩を私が一緒に手伝わされるのに(5頭いるので…)自分は家事手伝わない。しかも実家の雑用に駆り出されて出て行くし。 旦那の自営業を手伝ってるのですが、息子の面倒を見ながらの仕事はホント大変。でも旦那曰く私は一生懸命や…
授乳ブラって要りますか?? カテゴリーが妊娠・出産かこちらか迷ったのですが、こちらで質問させていただきました。間違っていたらすみません! 現在、ユニクロのブラトップ(カップ付きのキャミソール)を使っています。 バストはもともとCカップくらいでどちらかというとモチモ…
旦那さんへのクリスマスプレゼントについて。 *旦那さんへクリスマスプレゼントをあげますか?あげないですか?(>_<) *あげる場合はお金の出所はどこからになりますか? 旦那へプレゼントをあげたいなーと考え中です。 ただ、私は旦那の自営業を一緒に経営しているので 特に…
私はいま妊娠8ヶ月です。 長文ですみません。 旦那はバツイチ子なし、5年前に一年で離婚しました。 私と旦那は、同棲して一年、結婚約一年です。 離婚理由は、元嫁のお金の使い方とヒステリックと聞いてます。 旦那は自営業です。 今は、元嫁のいた場所で生活をしてます。 ベ…
旦那さんが社保完備の会社では無いと扶養って無いですか? うちは国保で会社で保証が無くて全て自分で払ってます。自営業では無いのに自営業みたいな扱いです。 結婚手当ても出産手当ても何もありません。私は退職してから雇用保険受給してますが、これから働こうと思ってます。…
どこで聞いたらいいかわからないのですが、 カテゴリー違いだったらすみません。 今度、家を買おうと考えてます。 妊活中でまだ子供はいません。 仕事は実家の自営業の会社で働いています。 毎日通っているのですが、 子供ができたときのことも考えて、 実家の近くに住もうか…
私は自営業で、お給料は完全歩合の仕事をしています。 旦那は中小企業の中間管理職といったところで 今私がフルで働いていてお給料が30万程。 旦那のお給料が手取りで20万です。 お腹が大きくなるとできなくなる仕事なので やめたあとのお金のことが心配です。 貯金も二人合わせ…
シングルマザーの養育費について教えて下さい。 養育費を払わない自営業の元旦那に今更ながら調停の申し立てを予定してます。 ですが、元旦那は自営業…収入の誤魔化し?はしていないみたいですが、生活保護を受給している義母に仕送り?月一の入院費が自費みたいでお金を渡したり…
みなさん悪阻のときってお仕事どうされてましたか?主人は自営業なのですが、スタッフの子が妊娠し、現在悪阻の真っ最中です。わたしのときは比較的軽かったので主人の仕事の手伝いは普通にしていたのですが、彼女はかなりら辛そうなので早退、遅刻、欠勤が続いてます。それはそ…
旦那様が自営業の方で、マイホームを購入した方に質問したいです。 失礼かと思いますが参考にしたいので教えて下さい(/_<。) ・年収 ・頭金 ・借入金額 ・返済期間 ・お住いの地域(ざっくりでかまいません) 息子が今2歳で小学生になる前くらいに家が欲しいのですがその時には47…
本当のところ、実際、家事育児と協力的な旦那さんってどのくらいいるのか気になります!みなさんのお家はどうですか? 妊娠中から色々気を遣い協力的 産まれてからも協力的 子供と遊んでくれる 実際には、、、? 旦那さんの忙しさにもよるとは思いますが、出来ることをやろうと…
実家族の不仲についてのご相談です。 全てを話すのは長くなってしまうのですが、私は里帰りのため実家に帰ってきました。実家には父母兄弟がいます。 兄は独立してましたが、父の自営業を手伝うために2年くらい前に戻ってきました。 簡単に説明すると父はマイペースで、仕事の連…
切迫、里帰りの時期についてです。現在切迫早産で入院中です。経過も良好で来週の半ばには退院する予定です。里帰りの予定で、今住んでいるところから車で4時間くらいかかります。 親は退院後、すぐにでも連れて帰りたいみたいです。里帰り先は地元でも有名な産婦人科で何かあれ…
旦那との関係、将来について悩んでいます。 もうすぐ一歳になる女の子がいます。 産後旦那との関係があまりよくありません。 最初の頃は良かったのですが、最近喋れば喧嘩、行動や発言にとてもイライラします。 ホルモンの関係だと思いますが、このまま旦那と続けられる自信があ…
みなさん週にどれくらい支援センターや児童館に行ってますか? うちは週1でベビースイミングに通っていて、支援センターは週1回、多くて2回くらいで、その他の日は自営業の主人のお店に連れて行ったり、天気がいい日は公園に行ってレジャーシートひいて遊んだり、お散歩した…
現在34w初マタです。 住まいは都内(千葉方面)で実家も都内(神奈川方面)ですが 実家の方が何かあったときに対象しやすいためプチ里帰り出産になります。 転院手続きも完了しあとは産まれるのを待つのみ!…になったのですが 実際、陣痛や破水が起きたとき、旦那にどうしてもらうの…
看護学校に通いたい23歳、1歳の子持ちです! 旦那の協力は皆無です。 その他、実家も多少は大丈夫でしょうが働いているので毎回は無理だと思います… 今現在は自宅で自営業をしており子供は保育園に通っています。 そんな状況で看護学校は無理ですよね。。 どなたか子育てしなが…
確定申告について教えてください。 旦那が自営業2年目で去年は白色申告で申告しました。白色申告で提出した際、青色申告のほうが得すると言われ、青色申告に加入し28年度の分は青色で申告予定です。 言い訳になってしまいますが今年妊娠して発覚からつわりなどで体調が優れなく…
うちは自営業でお店を経営していて、今育休中ですがお店を手伝ってます。 その間8ヶ月の娘をおんぶするか、ベビーカーに乗せてるんですが、最近ジッとしてるのが嫌で、歩行器か手押し車を買おうか悩んでます。 お店はあまり広くなく、住居スペースは2階でいつもはベビーベッド…
育休についての質問です。正社員、社保です。 ①今の産休、育休って社会保険料かからないようになってますよね? それとも育休中は保険料発生しますか? ②入社日が今年の2月4日です。 予定日が来年1月7日でして、予定日通り産まれてくれたら育休使えるのですが、 早く産まれ…
どうしたらいいか分かりません。 昨日父が倒れて病院に運ばれ入院になりました。実家は91歳の祖母(認知症)と父69歳(糖尿病の既往歴あり)二人暮らしです。二世帯で敷地内に叔父夫婦(父の弟でまだ自営業で仕事をしてて元気です)が住んでおり、祖母の面倒などみてもらってい…
ビアンドとか久しぶりに聞いたー。 妊娠して子供産んでとうざかってたけど私ちゃんと働いてたんだよなー。 戻りたい様な戻れないような。 今は旦那と自営業中で同じサービス業だけど別世界だから忘れてたー
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?