※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

出産時の旦那のサポートについて相談中。産まれるまでの旦那の付き添いについて悩んでいる。体験談を聞きたい。

現在34w初マタです。
住まいは都内(千葉方面)で実家も都内(神奈川方面)ですが
実家の方が何かあったときに対象しやすいためプチ里帰り出産になります。
転院手続きも完了しあとは産まれるのを待つのみ!…になったのですが
実際、陣痛や破水が起きたとき、旦那にどうしてもらうのが一番なんだろう?と考えるようになりました。

現段階では、

産まれそうになったら旦那に連絡して病院にきてもらう(電車で1時間30分)、
陣痛室で励まして(?)もらう、
分娩室には入らない(私が痛みで泣き叫ぶのを見たくないらしいです(^_^;))
という方向で話が進んでます。

しかし、初マタは産まれるのに
平均で半日以上かかると記事を読んでから
現実問題、半日以上旦那が付き添うのは、仕事の疲れなどもあるだろうし旦那的に辛いかな?と心配です。

かといって、陣痛室では心細くなる気がするのでなるべく傍にいてほしいし
生まれる瞬間は分娩室外で待っていてほしいのが本音ですが
自営業なので、タイミングによっては翌日どうしても仕事を休めなくて
私のそんなわがままで体力的に旦那が辛くなるのが申し訳なく感じてしまいます。

凄くでもでもだってな質問になってしまい申し訳ありませんが
出産を経験された皆様は旦那さんにどうしてもらってましたか?
生まれるまでずっと傍にいてもらってたのか、産まれる!って直前までどこかで休んでもらってたのか等
体験談を聞かせてもらえると幸いです。

コメント

橘♡

長男の時は夜中に陣痛が来て産まれたのは16時間後でしたが、その間眠い時は人が痛がってる横で普通に寝てましたよ:( #´°ω°` ):イラッ
うちは立会希望じゃなかったので、分娩する時は外に出てもらいました
仕事はたまたま休みだったのかな?確か

初産の時はこんな感じでした
男なんて自分に降り掛かってることじゃなければ好きに過ごしますよ(;´Д`)

  • もも

    もも

    やはり限界が来たら勝手にその辺で寝てしまうものですかね(^_^;)?
    私の旦那もそうなりそうな気は薄々しています(..)
    実家からかなり近い病院で
    両親も兄弟も産まれるときはすぐ駆けつけれる体制になっているので
    旦那に無理させて付き合わせることに申し訳なさがありました(^_^;)
    でもやはり初めての二人の子供になりますし
    できる範囲で付き添ってと言ってみようと思います!
    体験談お聞かせいただきありがとうございました❤

    • 12月15日
デコリン

私は破水から始まったので、朝9時産婦人科ついて入院。
11時まで一緒にいて、17時に必要な物を持ってきて21時まで一緒にいました。
次の日、旦那は11時に来てもらい、背中などさすってもらい、14時に分娩予備に移動。三時間いましたが、最後の1時間を旦那と過ごし、そのまま分娩室に移動。
立ち会い出産ができました(*´ω`*)
出産後は4時間一緒にいてくれました!
次の日旦那は仕事です。

deleted user

私も東京から千葉へのプチ里帰りで初産でした!
朝6時に陣痛で目が覚め
すでに間隔が10分切ってて
病院に連絡して7時に病院着いて
それから6時間で産まれました!
病院に向かう時に旦那に連絡してソッコー向かってもらって
急加速する陣痛には腰さすってもらい続けて水飲みたいとか色々サポートしてもらえて
旦那が傍にいて本当に良かったと思いました
母も付き添ってくれましたが腰さすり続けるのって結構重労働で無理でした~

実際私が痛みでもがいたのは陣痛室からです~
分娩室に移動してからの方が助産師さんいるしもうちょっとだーって気持ちになるけど
陣痛は一人じゃ耐えれなかったはず(笑)

次の日旦那は仕事でしたが徹夜でも長時間でも居てもらってた気がします(笑)
子供の親は私だけじゃないので😏