「マッサージ」に関する質問 (548ページ目)



生後2ヶ月半の赤ちゃんが便秘で3日に1回自分で出します。マッサージをしてもなかなか良くなりません。綿棒浣腸だと出ます。混合で育てているのでミルクを変えて様子を見始めたのですがミルクを変えて快便になる場合、何日目で良くなるものなのでしょうか?今のミルクが合わない…
- マッサージ
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3








ママ……足マッサージしながら ねんねするー。 って足を腹の上に置く息子……。 逆にママの足思いっきりマッサージしてくれぃ…… 足が……足がパンパンなのよ…(ヽ´ω`)
- マッサージ
- 息子
- パン
- ねんね
- ゆっこ
- 0



乳腺炎にまたなりかけてるかもです😭💦 2週間前に乳腺炎になって1週間かけてやっとなおったのに… 母乳あげてからその後もマッサージしながら搾乳ってした方がいいですかね😭💦
- マッサージ
- 母乳
- 搾乳
- aMo🐰❤︎
- 0






肩揉み背中のマッサージなど マッサージ店でされた事ある方いますか? 授乳と1歳の子の抱っこといい肩と背中が バキバキ😂旦那もヘタクソで笑 やっぱりお店の方は上手で少しは 楽になりますかね?
- マッサージ
- 旦那
- 授乳
- 1歳
- manami
- 4

1日に産婦人科に行くのでその時にマグミットもらおうとは思ってますがもう4日うんちやおならがちゃんと出てません(私です) 腸の圧迫もありつわりも気持ち悪いしなにか改善する手立てはありませんか?😂 お腹のマッサージをしてはいますが効果はあまりありません💦 妊娠前までは…
- マッサージ
- つわり
- 産婦人科
- おなら
- 妊娠前
- 🌈ママ 👨👩👧👦
- 2







桶谷式に通われた経験のある方、行ってみて母乳量は増えましたか? マッサージや食事制限などがあると聞きますが、実際どのようなことをするのでしょうか?詳しく教えていただけたら幸いです! また母乳量が増える方法があれば教えてください!
- マッサージ
- 食事
- 桶谷式
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 3

母乳育児で産後ダイエット中の方‼︎ または経験者様‼︎ 現在生後4ヶ月の女の子の子育て中です。 一度妊娠前の体重に戻ったのですが、それに油断した&初めての子育てのストレスで過食となり暴飲暴食。 現在+3㌔となってしまいました😭 来月から離乳食を始めようと思っていて、離乳…
- マッサージ
- 離乳食
- 産後ダイエット
- 体重
- 生後4ヶ月
- くろねこ
- 1