「マッサージ」に関する質問 (326ページ目)

生後6ヶ月の次女ですが、 元々便秘気味で2.3日に1度。 離乳食を始めてから更に便秘気味になり 今日で5日💩出てません。 昨日綿棒浣腸して、マッサージしたけど 出る気配ないです。おならもしません。 さすがに今日小児科行きますが😭 オリゴ糖が効くとよくママリでも見ますが ど…
- マッサージ
- ミルク
- 離乳食
- 小児科
- 生後6ヶ月
- はじめてのままり
- 2





卒園式で泣きすぎて頭痛くなったから👨旦那にヘッドマッサージしてもらってたら睡魔が…💆♀️← 少し休んでくればって言われたから… お言葉に甘えて寝室で夕寝してきます🛌💭💭💭 👨旦那…後のことは(夕飯&片付け)任せた🙋♂️✨✨✨
- マッサージ
- 旦那
- 片付け
- 卒園式
- 夕寝
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 5













生後1ヶ月の女の子初産ママです。 母乳のことについてです。 出産後1度、入院中に夜も寝れないくらいパンパンにおっぱいが張り 痛くて仕方がなく、初めての事だったので 看護婦さんに相談したところ、母乳を出すために血流が良くなりそうなってる。みんなそうなるんだよ。と言わ…
- マッサージ
- 母乳
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- ❁りーちゃんむーちゃんママ❁
- 6








安定期に入りました。 上の子もいるせいか、第1子の時より体がガタガタです。 マタニティヨガもやってますが、なかなか良くなりません。 筋膜ローラーを使って、頭、首、肩ならマッサージしても大丈夫でしょうか? 医師は筋膜ローラを知らず、お腹に負担がかからない、心拍があ…
- マッサージ
- 安定期
- マタニティヨガ
- おすすめ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

帝王切開で出産してもおすぐ1ヶ月です。 太り過ぎたのもあると思うんですけど 足のむくみがとれません😭 ふくらはぎ痛すぎて😭 毎日マッサージしてるのに。 息子の時あったけなーって思い出せません🥺 わかる方教えてください(˘•̥-•̥˘)
- マッサージ
- 帝王切開
- 出産
- 息子
- 足のむくみ
- ひまわり
- 1

