
旦那が私の食器を片付けず、ストレスが溜まっています。家事を手伝ってほしいのですが、期待外れでイライラしています。
相談じゃなくて愚痴になってしまいますが…
読んでくださった方、ありがとうございます😭!
私が上の子、下の子2人を見る代わりに旦那がご飯後の食気を片付けて洗うことになってます。
なのにここ1か月程私の食器だけ片付けず洗ってもくれず…
最初のうちは「下げ忘れてるー!!」と冗談笑いで「ごめんごめん笑」みたいなやりとりでしたが…
産後のストレス、帝王切開の傷の痛み、夜間の授乳等1人でやってる分ストレスが凄くて…
あまりイライラや怒らない様に自分で自分に言いかけながらやってきましたが…
ついに今日キレてしまいました。
私「なんでいつもいつも私が言わないと私の食器だけ片付けてくれないの??」
旦「ごめん。○○(私)のだけ見えないから忘れちゃう」
(ちなみに旦那の目の前でご飯食べてるので見えない訳がない)
旦「今日は特にずっと携帯いじってるじゃん!!!携帯いじってるんなら片付けてくれてもいいじゃん」
私「1週間の献立考えてるのに携帯触ってただけでなぜそんなこと言われなきゃいけないの!?!💢」
"いじってるじゃん!!!!"って言われた些細なことにイラッとしてしまい…。。
旦那は帰宅時間遅いのに帰ってきてもずっとiPadいじって子どもの相手もしない、言わないと行動しない、夕飯も何も考えてくれない、上の子の寝かしつけ、下の子のお世話、お風呂、洗濯…やる事は沢山あって睡眠時間なんて少なく…(皆さん同じですよね?自分だけみたいな言い方ごめんなさい🙏🙇♀️)
旦那は下の子の泣き声や涼しい所で寝たいからと私と子ども3人で寝て旦那は別の部屋1人で寝てるので何も手伝ってくれず。手伝ってほしくて呼んでも上の子が起きてしまうので呼べず…
退院して約1か月…
今までのストレスが一気に来たかのように子どもいない所でキレました…
休日は家にいるのでお風呂洗いとか子どものお風呂やってくれるかなー?と期待しつつずっとマッサージ機使ってくつろいで何もしない💢
私だって1か月に1日の3時間くらい大好きな野球⚾️みたいのに…家事が迫ってる…
マッサージしながら寝てる旦那が凄い凄いストレスです。
- みき(2歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ままり
旦那さんひどいですね。私も同じことされたら、めっちゃ切れると思います。
あえてみきさんの食器だけ洗わないとか小さいやつですね。まだ、口で手伝ってって言ってくれたほうがいいですよね。
おんなじ事返されて、自分だけご飯なかったりしても平気なんですかね😑
自分だけ涼しい場所で寝たいとか夜泣きうるさいとか言われたら怒りに震えます。産後されたことって忘れないですよね。
みき
コメントすっごく嬉しいです🥺!!
上の子の時なんて年末年始産後すぐなのに一緒に帰省し…産後でイライラしてるのに私が旦那にミルク作って!!ってお願いしたら義母が「普段疲れてるんだからやらせないで自分でやったら??」って言われて…約3年前ですが絶対死ぬまで忘れない言葉です💢!!
産後って男が思ってるより動けないのに一つ一つがイラッとしますよね!!!!