女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
心配しています。 一歳ともうすぐで1ヶ月の女の子です。 よく笑い、一人立ちもできて歩き待ちなのですが、気になるのが逆さバイバイとクレーン現象です。 バイバイは完璧に逆さで、指さしもしますが、自分が開けれないところや触りたくないところ、やって欲しいことがあるときに…
1歳8ヶ月の息子がいます。 検診で喋らないのが心配と言われました。 あー、とかきゃーとかは発音はするのですが、 ままとかぱぱとかの意味のある言葉を話せません。 そんなに気にしてはいなかったのですが、 検診で5個の言葉がでてくるのが平均くらいと聞き 最近きにするよう…
一歳半の娘の発語が遅い気がします、、、 言える言葉は パイパイ、アンパンマン、ワンワン、にゃんにゃん、かっか(カラス)、バイバイ、アイス、あっち(あっちに行くと指さしする)、メルちゃん、くらいです。 ママなんて言いません😓 周りの同じくらいの子がすごく喋ってて、 来…
1歳2ヶ月ですが指さししません😭 ママリのトップの所に、この時期は欲しいものや行きたいとこを指さししますって書いてあり更に心配になってしまいました😫😫😫
いつもお世話になってます🌼 トイトレについてみなさんの意見を お聞きしたいです! たくさんの意見お待ちしております🙇 最近やんわりとトイトレを始めました🥺 決まった時間に連れていくわけではなく、 子供がトイレを指さして行きたいって 行ったら連れていくくらいのレベルです…
息子、1歳8ヶ月で意味のある発語がまだひとつもありません。。 ただ、絵本で『~どれ?』といった指さしは出来ます。 こちらの言っている事もある程度理解しています。 喃語は沢山発してます。 表情も豊かで、あっち行ったりこっち行ったりもしますが、落ち着きもあります。 こ…
もう1歳と1ヶ月になります。 初めての子なので常に不安でいっぱいで、最近は夜も寝つきが悪いです。。。 呼んでも基本的に振り向きません。 遠くから呼ぶとたまに振り向きます。 指さし、発語なし。 喃語というより、ん~、あ~、です。 こちらに喋りかけてるよりは一人で言っ…
1歳6ヶ月の息子が、最近私の手をひき、自分が行きたいところに誘導するようになりました。 今までは抱っこをせがんできて、抱っこしたら行きたい方向を指さしてくる感じでした。 私がキッチンに立っている時も、今までは抱っこしてポーズで抱っこをせがむだけだったのに、最近は…
1歳3ヵ月 まだ歩きません。 また言葉もでず、癇癪もあるため発達障害(とくにASD)を疑っています。 不安で検索魔になり、寝不足の日々です。 吐き出しを兼ねて投稿させてください。 また、遅れてたけど定型だったよ、発達障害だったけど毎日楽しいよって方がいましたら、経験談を…
11ヶ月の男の子です。 最近バイバイが逆さばいばいな気がして… 言葉はワンワン、ママ、ウッディ(トイストーリー)は言えます。 言葉も出てるし、後追いもありますし、指さしもします。 ハイハイやつかまり立ちも早く、10ヶ月から歩き始めました。 口に手を当ててわわわわ(ク…
1歳児の癇癪について。 1歳を過ぎてから息子の癇癪がすごいです… 毎日相手をするのに非常に疲れてしまい、どうしたら良いか悩んでいます。 具体的には、 ①おもちゃでうまく遊べなかったとき(パズルがうまくできない、車を上手に走らせられないなど) ②ご飯を上手に食べられ…
話を聞いてもらえる人がいないのでここに書かせて下さい。長文になります。 昨日子供の1才6ヶ月健診でした、前から子供のことで気になってることがありその話を相談しました。 気になってることは 1、教えて覚えてもすぐに忘れてしまう。 2、つま先立ちしかもつま先立ちしながら…
最近息子の「テレビ見せろ」がひどいです。 息子はトーマス大好きで、 元々家事をしている間などにトーマスの録画を見せたりしていたのですが、 最近はテレビを指さしリモコンを持ってきて トーマスの録画を見たいとねだるようになりました。 家にいる間は常にです。 見せないとず…
モヤモヤしすぎて疲れてしまいました。吐き出させてください。すごく長くなります。 友人のことです。 彼女とは社会人になってから知り合いました。元々姉御肌で、年齢も5個上、結婚出産も彼女のほうが早かったので、なにかと世話を焼かれてきましたが、最近すごくて疲れました…
質問というか、嬉しかったこと🎶 昨日娘が、保育園で履いて帰ってきた、名前の書いてあるオムツをオムツ替えして、その名前を指さし、自分の名前(下の名前だけ)をはじめて言いました! みなさんのお子さんはどのくらいで、自分の名前言えるようになりましたか?
みなさんはおもちゃ買うタイミングいつですか? わたしは大きい系のおもちゃは クリスマスとか誕生日だけで、 小さい系や絵本とかは出かけた先で必要時って考えてるんですが、 旦那が通常の買い物とかでも大きいおもちゃやぬいぐるみを買い与えようとします。子供が指さした物全…
1歳過ぎて指さし出来ないって遅いですか? 一応ポスターやカレンダー、テレビなど大きい画像のものに気になるものがあれば指すことはありますが、普段の生活の中で「どっちがいい?」みたいな状況の時は指しません🤔 あと、絵本にも指さししません。 して欲しいことがあれば私の方を…
健常児でも横目でくるくる回ることはありますか??うちの子が毎日しています。 1歳半ですが 指さし× 発語× つかみ食べ× 積み木を積む× 全然しません。おまけに横目でくるくる回りだし もしや?と思っています。 発達相談などはしていますが 様子をみましょうで 先にすすめずです…
質問と半分旦那の愚痴になります。 嫌な方は見ないでください。 先日、私が私用で出かけるため旦那に娘(1歳3ヶ月)を任せて、出かけました。 用事は朝7:30から夕方16:00だったので、娘の昼食は任せてました。 帰宅後に子供のマグが朝でた時のままだったので(洗って乾かしてた…
一歳9カ月です。 この年齢だと耳どこ?口どこ?と質問すると理解して指さしたりできるものだと聞きましたができません!全く! 一歳半健診のときの問診票にも↑の項目ありましたがノーにしました。 一歳9カ月くらいのお子さん、できてますか? また、出来なかったけど何才でできる…
娘がお昼ご飯中にむせて全部嘔吐しました! 朝ご飯の分も出てた感じでした😓 お茶をあげたらご飯指さして泣いたので 残りのご飯をあげたらまた吐きました💦 熱はなく朝のうんちも普通でした! 病院はどのタイミングで 行けばいいですか?💦
長文になります💦 1歳3ヶ月です。 日曜日夜のお風呂上がりから、計3回嘔吐しました。 3週間ほど前から夜中に咳き込むような咳をしだし、次第に日中もするようになった為、病院に連れていき、喉がゼコゼコ言うような咳になっているから長引くかもと言われ朝、寝る前用の薬をもらい…
クレーン現象でしょうか?? 最近、本を読んで欲しくて頻繁にもってくるのですが、 私の手を持って渡してきます。 目を見て本だけ突き出してくることもありますが、 そばに来て座ると、私の手を持って絵本を持たせようとします。。。。 でんでん太鼓が好きなのですが、 それも最…
宇都宮市の一歳半検診、どんな内容だったか教えてくださる方いらっしゃいますか😌 積み木は、いきなりハイどーぞと出されるんですかね😅あと指さしは何が出ましたか?🙄 まだおっぱい取れないのですが、そのあたり厳しく指導されるんでしょうか😣 差し支えない範囲で教えてください😌…
指さしとかぱちぱちバイバイしてくれないんですが遅いですか?💦
お久しぶりです。 もう少しで2歳半になる息子。 言葉が遅くてすごく心配です。 ただ こちらの言ってることは理解出来ていて 「これ持ってきて!」 「これ捨ててきて!」 「○○はどれ?」 「どっちがいい?」 など持ってきてくれたり捨ててくれたり 指さしで答えてくれたり 嫌な時は首…
一歳8ヶ月の男の子ママです。 最近息子が、 壁などを横目で見て走ったりします。 くるくる回ってみたりもします。 面白くてやってるのかなぁ?と思っていたのですが、 くるくる回ってる時にもたまに横目になっていたりして、 自閉症とかではないかと不安です。 意思の疎通も出…
【1歳3か月になる子供の食事について】 男女の双子です。 朝食はだいたいパン、シチュー、ウインナー、スクランブルエッグ、ヨーグルトまたはバナナなどが定番です。 息子は食べたくなくなると床にポイッと捨てます。 パンでも、ご飯でも、口に入れて出して手についたものを床に…
ほっともっとのメニュー表指さして、ドラえもんランチがいいとめっちゃアピールしてくる😂😂 買わないぞ🤣🤣
長いです。病院についてと愚痴です。 昨日、息子の予防接種に行ってきました。 割と大きい病院で、入院とかもできる病院の小児科に"保険相談センターのオススメ"で行きました。 予約必須で電話予約だけだったので事前に電話して予約を取りました。 初めて行く病院だったので軽…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…