女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お昼ご飯食べる時に子供が イヤイヤー!イーヤー!!と言って、 お皿を指さして食べたい感じに訴えてきますが これ食べる?と聞くと、それも嫌! じゃあ先にヨーグルト食べる?と聞くと、 うん!と言ったので持ってくると嫌!! ないなーい!と言ったので抱っこして 冷蔵庫開け…
息子の言葉の発達についてです。 1歳8ヶ月の息子は、 言葉の発達が遅いのかな、、と不安になります。 現在、言える言葉は、 ママ、ばぁば、じぃじ、ジュース、 カンカンカン(遮断機の音)、バイバイ、 この中でも自分から発する言葉は、 ママ、ばぁば、カンカンカン、バイバイ…
もうすぐ1歳1ヶ月になる息子は、未だ指さしをしません。 意味のある言葉も言いません。 バイバイやパチパチはします。つかまり立ちと伝い歩きもします。 このまま見守りでよいのか、どこかに相談に行った方がいいのか…どうすればよいのでしょうか。
シンママ3歳の子がひとりいます! 現在保育所にかよっていて私は休職中で 仕事を探してる状態です。 先日ハローワークにいって1件保育所から近くにある 工場に応募して明日面接です。 パートとして面接にいくんですが本当は正社員で探していました。 そこも正社員の応募は多分あ…
都内のママさんに聞きたいのですが、コロナの関係で今週末はもう外に行かないですか?行っても大丈夫そうなところあれば教えてほしいです♡ うちの子は外に行かないとすごく不機嫌で、指さして外に行きたがるんです。どうしょうかすごく困っています。
1歳4ヶ月の息子について。 まだ何にも意味のある言葉を喋りません。 んーんっ、あ、あ、あー、あねんねんねん ぱぱぱぱぱー という感じです💦 できることは いないいないばぁ バイバイ いただきますで手を合わせる 名前を呼ばれて手をあげる グーパーグーパー じゃんけんをする…
指さしについてです💦 息子は、まだ1の指が出来ず、何か気になるものがあったらパーで指さしのようなことをしています。 これって指さしと呼んで良いのでしょうか?
2歳3カ月の男の子なんですが、単語が増えず心配です。みどり→み、ピンク→ぴ、など単語の一部は出てますがほぼ宇宙語のような感じです。色やものの名前は理解してるようで緑はどれ?と聞くと指さしはします。保育園でも同じクラスの子は皆ペラペラ喋ってるのを見て少し不安です。3…
左の方を指さし、これが赤ちゃんの巣と言われましたが右に小さな穴?みたいなのがあるのですがこれはなんでしょう?? 何も触れられなかったので何も無いのかと思ってるのですが、もしかしたら双子ちゃん?なんて🤭 悪いものなのかとか、、 2週間後病院なんですが、気になってウズ…
今日保育園で1歳9ヶ月の子が「何もないところで頻繁に転んでた、ひざらへんを指さしていたいと言っていた、なんとなく引きずりながら歩いてるような感じ、何かあるかもしれないから病院へ行きませんか」とのことで先生といっしょにそのまま病院へ行きました。 そういえばここ最近よ…
1歳ちょうどの子がいます。 この子について質問なのですが 指さした方向を見ないんです。 たまに見てる気がしますがたまたまかも。 指ばっか見てる気がします。 後方なんて1回もみてくれたことありません。 遠いところも見ません。 指差しもまだで、、不安がつきません。 1歳…
うちは歩き出し1歳5ヶ月でした。 歩くのが遅いと精神発達も遅いよって言われたんですけど、やっぱり遅かったですか? 指さしや発語などです。
ごはんもしっかり食べているのに、おやつの要求が凄い・・・ 3時半におやつでいちご3個あげたけど足りないと泣きわめき蒸しパンも食べたのに、1時間後にお菓子よこせ!とお菓子の入ったBOXを指さし・・・ ダラダラ食べさせるのは嫌なので、気を逸らしたり遊びに誘ったりしますが、間が…
1歳9ヶ月になったばかり第一子息子の発達について。 少し不安なんですが、以下の状態↓をどう思われますか? 心配なこと ・言葉が遅い、やっと先月から話し始めた。いないいないばぁ、バイバイ、はーい、よいしょ のみ ・指差しで応答できない。りんごはどれ?とか1歳半検診時も…
最近息子がクレーン現象のようなことをし始めました。 一歳五ヶ月ですが、発語なしです。 ワンワンどれ?と聞いてもわかっていなく、 ここ最近は本をめくって指さしのようなポーズで 何かを見てたりしますが、それだけです。 今日ワンワンどれ?と聞くと、 全然違うものを私の腕…
断乳2日目。私がキツイです。自分の気持ちの整理も兼ねて書かせてください。 出せば泣き止む魔法のおっぱい。寝かしつけも乳頼り。 いつか辞めるでしょ、と楽観視していた大雑把な私ですが 内科の先生に、授乳中だから薬飲めないと言うと、 この子に?とドン引きされ、 今年から…
1歳5ヶ月の娘がいます。 今年の5月に1歳半検診があります。 そこの検診で指さしや積み木を積んだりという項目があるみたいですがうちの娘は全く出来ません。 またお喋りも全くでいっときパパは言えるようになりましたが最近は全く言わなくなりました。 喃語や何かしらお喋りして…
息子が指さししないんですが 本格的に教えてあげたいので イラスト満載の絵本をつかいたいです! 何かオススメの絵本ありますか?🤗
2歳児検診で2語文が話せない、発音できない語があるなどで、言葉の教室を勧められました 連休あけたら電話して予約する予定です パパママ、ジジババ、ブブ、ワンワンにゃーにゃ ぞう、うま、豆、パン、泡、救急車、パーシー、電車、カーズ、ボール、ちゃちゃ、ないない、ごしごし…
一歳半検診で 「少し落ち着きないかな?」って言われてしまいました😭 相談員さんとの面談で ・指さし ・積み木 ・殴り書き をしました。 その最中 他のものが気になりあれ!これ!と指さししまくっていました🤣笑 しまいには外の踏切が気になる始末…! その方には少し落ち着き…
本日一歳半健診に行ってきました。 単語が私がわかる範囲で15個程出ていますが、 ばー(バナナ)とー(トマト) など、前の文字しか出ない言葉もあると問診票?に書きました。 その事を気軽に話すと 「お母さん、言葉を気にされてますか?」 と言われました。 さはど気にしているわ…
息子はよくマンマやママと発音はできるんですが、最近おもちゃコーナーに行った時、アンパンマンコーナーのとこを指さして(アンマンマ!アンマンマ!)って言いました。 日頃アンパンマンの曲やアンパンマンを見せています。 アンパンマンを認識できてるんでしょうか?
こんにちは✨ みなさんの上のお子さんや、お友だちのど〜だろ子どもさんなどなどに言われた、妊娠発覚前にあった不思議体験??後々思えばお腹にいること教えてくれたのかな〜??と思うようなお話を聞かせていただきたいです💖 我が家では、ねぇねどこ??って聞いたらしっかり…
本日、2歳児検診行ってきました 保育園にいってません 言葉遅い方です 個別面談みたいな感じで、保健師さんとお話しました 机にあるクーピーと積み木に夢中で、話しかけられてもほぼ無視でした😭 目、鼻、口、耳どれ?に対しては、家ではパーフェクトで問診票にも、わかると書いた…
1歳4ヶ月の息子を育てています。 最近不安になることがあって、久々にママリを開きました。 うちの子は、よく笑うし活動的です。歩けるようになったらあんまり、休まずずっと家の中。歩いたり立っていて、疲れたら寝るという感じなんですが… 1歳なる頃までは、目線もよくあってた…
1歳半検診へ。 眠ぐずりで着いてから1時間近くギャン泣きの息子さん。 呼ばれて何かされるたびギャン泣き。 見かねて?なのか、指さしも積み木も無しで終わった。 言葉が出ない事が心配って話したはずなんだけどなー。 見なくていいのか??? 療育の先生とはチラッとお話し…
ねぇねどこ??の質問にちゃんと上の子を指さしてた下の子が、ココ最近…ねぇねどこ?の質問ににこーって満面の笑みで指さしてる✨ 来てくれるかな…😌✨
ちょっと怖い話かも?? 娘が必ずお風呂で天井の同じところ見上げて指さします。 ここ何日かで毎日。 私「お友達がいるのかなー?ティンカーベルがいるのかなー?」 娘にはそう話しかけますが、ティンカーベルが本当にいたら私も見たい。
うちの1歳の娘の生活リズムはどうですか? 今のところ 7時起床 7時半朝ごはん 10時保育園でおやつ 11時半保育園でお昼ご飯 15時保育園でおやつ 19時夜ご飯 20時半ミルク200cc 21時には就寝 です。 今ふと思ったのですが、夜のミルクはいつまで続けるのでしょうか?今のところ夜…
先日1歳半検診に行ってきました。 積み木や指さしができず、落ち着きもなくずっと動いてたので指摘されました🥺🥺(今は積み木できます。) 2歳まで落ち着きの無さが続くようなら相談しに来てと言われてしまいました😭 1歳くらいなら動き回るものだと思っていたのでショックでした🥺…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…