※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.y.e
子育て・グッズ

息子がパーで何かを指さしする行動は、まだ1の指ができないための代替行動です。これを指さしと呼んでいいでしょうか?

指さしについてです💦
息子は、まだ1の指が出来ず、何か気になるものがあったらパーで指さしのようなことをしています。
これって指さしと呼んで良いのでしょうか?

コメント

mama

いいと思いますよ^_^
パーで指差しかわいいですね💗

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます😭
    パーかグーなんです...😥
    いつかは出来るようになりますかね...💦

    • 2月28日
はじめてのママ

初めまして。
過去の質問に失礼致します。
息子さんは指差しされるようになりましたでしょうか?
うちの息子もピーンとした指差しではなく、人差し指に力が入った指差しや、手差しです😥

  • k.y.e

    k.y.e

    初めまして!

    この投稿をして2ヶ月後ぐらい(一歳半ぐらい?)から少しずつ1の指で指さしするようになり、今は1日中してます😅
    心配になりますよね...💦

    息子は私が1の指をしてもそれを見て真似出来そうになかったので、私が息子の手をとり、1の指にして教えてました!
    最初はすぐにパーに戻してましたが...💦

    • 9月3日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    返信頂きありがとうございます。
    そうなのですね。
    言葉の方はどんな感じでしょうか?
    たくさん質問してすみません。

    • 9月3日
  • k.y.e

    k.y.e

    とんでもないです☺️

    言葉が全く出ていなくて...😥
    まんまんまん〜か ん〜
    だけなんです...
    1歳8ヶ月で1歳半検診があったのですが、共感を得る指さし等は出来ているのでそこまで心配することは無いとのことでした💦
    まだ言葉をためている時期だと思いますよ!と言われました💦

    • 9月3日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね。
    ありがとうございます!
    指差しがとても気になります😥
    他の子がピーンと人差し指の指差しをしているのを見ると不安です😥

    • 9月3日
  • k.y.e

    k.y.e

    息子さんの言葉はどうですか?☺️
    気になりますよね...😥
    私も不安で、月1回通っている小児科に相談しました💦
    かかりつけの小児科はありますか?
    相談されても良いかと思います☺️

    • 9月3日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    言葉は名詞が10個ほど?
    あとは、はーい、落としたりするとあーあなどですかね。
    ですが、未だにママを見てパパと言ったりしていますし。
    1歳の1の指が出来ません😥

    • 9月3日
  • k.y.e

    k.y.e

    すごいですね👏🏻
    羨ましいです😭
    息子はたぶん何歳?と聞いても、1は出来ないような気がします...😥

    • 9月3日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    YouTubeで同じ月齢のお子さんを見てるのですが、綺麗な指差しで見るたびに心配になります。

    • 9月3日
  • k.y.e

    k.y.e

    そうなんですね💦
    1度気にしだすとずっと気になりますよね😔💦
    私も絶対気にしてしまうと思うので、あまり見ないようにしています😥

    • 9月3日