※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子は言葉が遅いかもしれませんが、できることが増えています。気分屋で興味のあるものを指さしますが、特定の行動には無反応です。発達について心配しています。

1歳4ヶ月の息子について。

まだ何にも意味のある言葉を喋りません。
んーんっ、あ、あ、あー、あねんねんねん
ぱぱぱぱぱー という感じです💦

できることは
いないいないばぁ
バイバイ
いただきますで手を合わせる
名前を呼ばれて手をあげる
グーパーグーパー
じゃんけんをする真似
何歳?と聞くと人差し指を立てる、
嫌なことはイヤイヤ、と首を振ってます。
気分屋なので、今はバイバイしかしてくれませんが笑
興味のあるものを指さしてはいます。

できることは増えたのですが、理解が遅いような気がして💦

ゴミをゴミ箱ポイして、
じゃぶじゃぶ行くよーお風呂入るよー、
お外行くからお靴履こうか、
おっちんして、
などなど無反応です。
指をさしたりして伝えると、伝わりますが💦

またわんわんどれかな?
アンパンマンどれかな?
なども無反応です。

発達遅いですか😭?

コメント

ほーちゃん

うちもあまり変わらないです。
パパ、ママとかも言ってくれない。

パーと、バーしか言いません

男の子だから言葉遅いのかなぁと思ってます

りー

うちもそんな感じです!
ですがゆっくりですが成長はしてるので1歳半検診まではいいかなぁと考えてます。

上の子がいるとか家族が多いと言葉や成長早かったりとか聞きますしね

検診で遅い気がするとは相談はしてみるつもりです

まこ

うちの子もそんな感じです!
自分から言葉を発することがないというか、、、
まますら言わないです😂😂😂

ままり

うちの子も同じ感じです。
むしろバイバイやいくつ?で人差し指たてることとか何度教えてもできないです😖

s

ものすごく普通だと思います💦💦むしろ充分発達できてると思いますが☺️
うちはその頃、指差し、手をあげるくらいしかできませんでしたよ😅

なな

うちの娘も同じ感じです!
意味ある言葉何も話しません😂
ずっとぱぱぱぱ、ばばばば、んんー?ってかんじです😂

ハル

うちも全く喋りません😅
話せないけどバンザーイとかパチパチ👏とか出来てるからこの子なりに成長してるなとマイペースに見守ります😊!