※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春が大好き♡
子育て・グッズ

【1歳3か月になる子供の食事について】男女の双子です。朝食はだいたい…

【1歳3か月になる子供の食事について】

男女の双子です。
朝食はだいたいパン、シチュー、ウインナー、スクランブルエッグ、ヨーグルトまたはバナナなどが定番です。
息子は食べたくなくなると床にポイッと捨てます。
パンでも、ご飯でも、口に入れて出して手についたものを床に振り落とします。
食パンに飽きたのか、最近はアンパンマンのスティックパンをあげていましたが、それも食べなくなり…。
今朝はそのパン3分の1とウインナーで、スクランブルエッグは一口くらいしか食べませんでした。
ウインナーは好きで2~3本。キャラが書いてある様な小さい物を食べます。
フォロミの在庫を飲み切って卒業しようと、朝150あげていますが、フォロミは好きで食事中盤には飲みきってしまいます。
そこで心配なのが、満腹にならなくても大丈夫なのか?
あと、ヨーグルトなどが目につくとそれを指さして欲しがります。パンなどきちんと食べていなくてもあげてしまって良いのか?
です。パンを食べなくてもデザートを食べられると思うと今後もパンを食べなくなるのかな?🤔など考えます。

上の2人の時の事はすっかり忘れてしまって😂

コメント