女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっております。 絵本って、子供が全く興味を示さなくても読んだ方がいいんですかね?? うちの子は最早、絵本を持ってくる→しまう。の工程だけ楽しんでるみたいで、聞いても1、2ページです。 「だるまさん」シリーズだけは好きみたいで、何万回と読んでるんです…
子どもが「ぐっぴー」とたまに言います。 が、どういう意味が見当がつきません😓 見てるアニメにもそれらしきキャラクターもセリフも出てこないし、保育園の担任の先生に聞いても???でした いきなり指さしで「ぐっぴー」と突拍子もなく言うことがあれば、「テレビから離れ…
指さしについてなんですが、左手では出来るのに右手はまだ手差しです。 そのうち出来るようになりますかね?
親の手を掴んで自分がやって出来ない物に手を持っていくのもクレーン現象ですよね?💦 できない、わからない、やってみて というときに人の手を掴んでそこに持っていったりものを手に近付けたりします。 指さし、発語はありません。以前こちらで質問した際には、あまりまだ気にし…
抱っこについて 娘は活発で抱っこをすると「あっち行って」と色々なところを指さし、自分でも色々触ります。そのため片手で抱っこしていると、娘が動いたときに落としてしまいそうになり抱っこ紐を使わないと厳しいです。寝かしつけやお出かけ全て抱っこ紐です。しかし今日、買い…
娘の発達が不安です💦あと数日で2歳8ヶ月ですが、未だ2語文がありません💦単語はかなり増えましたが、繋がらない感じです。 元々1歳半検診の時に指さしが出来なかったのですが、その時指さしに使ってたのが動物やアンパンマン等のキャラクターで、動物やアンパンマンを娘が知らなか…
生理中、お子さんとのお風呂どうされてますか? 生理の時に浴槽入るのに抵抗あって 更に産後タンポン入れられない体質になってしまって 子どもと一緒に浴槽入らないと子どもが一緒に入ってくれと泣く🥺 子どもも浴槽入らないでシャワーのみにすると浴槽指さしながら入りたいと泣…
1歳4ヶ月の息子の言葉と指さしについて 私自身が広汎性発達障害なので気になっています ばーばい(バイバイ、動作も一緒にする) ねんね でんき でた(おしっこやうんちがでたとき) はいどうぞ(ものを渡す時) ママ いったい(もう1回してほしいとき、動作も一緒にする) バナ(バナナ)…
保育園の駐車場に Pってかいてるノボリがあって 長男が それをみて指さして 「ピーっっっ」って叫んでいた🤭 最近やってる 知育のひらがなアプリで 英語バージョンも触ってたから そこで身につけたっぽいな😂 iPadも 知育アプリやる分には 全然いいわー 遊びながら 苦にならず楽…
ご飯に集中しない息子…… 現在3回食で最近以前に比べて食欲が増えてきました。 食べさせれば食べるのですが、集中力が本当にありません。 欲しがるものといえば果物かお菓子…。 手づかみ食べに最初は興味を示していたのに今はまるで興味ありません、周りに興味持って指さしてみた…
もうすぐで1歳3ヶ月になります。 この頃バイバイ、いただきます、こんにちは(ペコなど) 指さししなかった方いつ頃されましたか?😰 発達障害、自閉症など気になってしまいます。
1歳5ヶ月の男の子です。 男の子だから言葉の話すのにすこし時間がかかってしまうのはわかってはいるのですが、発達障害を少し 疑ってしまいます。 子供と目は合いますが、指さしてもそちらを 見なかったり、名前を呼んでもたまに気づきますが ほとんどふりむきません。 まだ…
あと半月ほどで1歳3ヶ月になります。 今は何でも『にゃんにゃん』言ってるくらいで『いないいないばぁ』らしき感じも言ってたりはしますが意味は分かってないかもです。 あとは『にゃんにゃんどこ?』で玩具の猫持ってくる、『オムツ持ってきて』でオムツ取ってくれる(気分次第(…
自閉症で最近言葉が出始めた息子、さっきお風呂で突然自分の体の部位を指さしながら「あし」「おなか」「おしり」と名称を言っていき、お股を指さし「ちんちん」と! ちんちん、ちゃんと名前把握してたんやな!!!笑 ついでに顎とか腕とか脇とか、色んな部位教えてみたらしっ…
娘が1歳2ヶ月になりましたが、未だにお座りできません… 後ろの私にもたれかかるか、向かい合って座らせようとするとうつ伏せになってしまいます。 1歳0ヶ月のときにかかりつけ医、セカンドオピニオンで大学病院の先生共に「1歳半で歩けばOK」と言われました。が、私が検査やリハ…
5日前に1歳2ヶ月になった娘がですが 発語がめちゃくちゃ少ないです😔 〇〇どれ?に対して指さしや 〇〇持ってきてに対して持ってきてくれたり 意思疎通は結構出来て すぐ真似もしてくれるんですが 発語が ママ、パパ、まんま、ばばば(バナナ)のみです😔💦 これからどんどん増え…
娘にこれ誰ー?と、旦那の写真を見せると サッと玄関の方を指さした。 いつもこっから現れる人と、おもってるのかな?🤣爆 そーだよね、あんまりおうちに居ないもんね😇 と、地味に、ざまあと思ってしまった私。笑笑
1歳7ヶ月の息子について。 8ヶ月頃から他の子とちょっと違うのではと薄々感じ後期健診で相談したり1歳過ぎに助産師さんなどにも相談したのですが、個人差の範囲なので様子みましょうと言われ、息子も1歳7ヶ月になりました。 気に入らない事があったり眠たい時などは特に癇癪がひ…
ごめんなさい、ただの親バカつぶやきです😂 下の子(1歳になりたてホヤホヤ)が先程 マーマ!マーマ!ママ!って呼んできたので なぁにー?って言うと チ!チ!って 言いながら自分の履いてるオムツを指さしてました😂 今変えたとこやし まさかなーと思いつつ 見てみると おしっ…
息子の発達どう思いますか?とても長いです💦 1歳10ヶ月です!1歳半検診のときは発語も指さしもなく、2歳になる前にもう一度見せに来て欲しいと言われ来月の中旬頃に保健センターに行く予定です! そのときに1歳半の頃とあまり変化がないようなら専門的な所を紹介すると言われま…
もうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいます。 今まで夜寝かしてからは朝までしっかり寝てくれる子でしたが数日前から寝かしつけの段階で玄関の方指さして外連れてけ!も泣いてなんとか寝かしつけたとしても夜中にギャン泣きで起きてまた玄関指さして泣きます😭 あまりにも泣き止まない時…
次女の発語に関して不安なお話を聞いてください😭 もうすぐ1歳半なのですが、発語らしい発語がありません。 こちらが話している内容はほとんど理解しており、それに伴って行動もできてます。 ただ何かして欲しい時も、指さしをして「あ、あ、あ」というだけで単語が出てきません。…
息子2歳ですが、まだまだ一言も喋る気配がありません😭 宇宙語は喋ります。 保育園もご機嫌で行くし、癇癪もなくよく食べよく寝て育てやすい子ではあるのですが、マイペースで自分ワールドです。 人真似、指さしも未だにしません。指さしは絵本を読んでる時とかだと、私の手を持っ…
横浜市は、1歳半検診 どのようなことしましたか? 指さし?つみき? 教えて頂けると嬉しいです😭
長男が昨日で1歳半になりました。 長女とちがい、すべての発達がゆっくりです。 私自身も2人目だからと手を抜きすぎました(´・ ・`) 来月1歳半検診がありますが、 とにかく集中力がなくずーっとそわそわ、 指さしもしないしそもそも興味もないし積み木もしません。 引っかかる気…
一歳一ヶ月の息子。 模倣なし 呼びかけ反応にぶい 目線微妙 言葉の理解微妙 簡単な指示とおらない 指差し、手差しなし 指さした方をみない 喃語のみ 一歳になれば…歩くようになれば… と様子を見てきたけど、一向に変わらない。 やはり何かしらの障害がありそうですよね😥
一歳半です。 発語は30語以上あるかと思います。 ただ、そのほとんどが形容詞?というんですかね? 行動や感情です。 モノや人の名前はほとんどわかりません。 朝起こされる時にママーと言われますが、 いざママどれ?と聞くと必ず自分を指さします😂 形容詞や動詞から覚える子…
1歳半検診で、上手に歩けないことと意味のある言葉が出ないこと、指差しが出来ないことなど出来ないことが多くて要経過観察になった方、なにか自分からやったことはありますか? うちの子は元々成長がゆっくりめで出来ないことが多く、1歳半検診でいろいろ相談しようと思ってい…
2歳7ヶ月の娘について。 2歳すぎまで単語は数個 言ってる事は2歳前から理解出来る 指さし出来る 2歳すぎて一言話すようなったら 爆発的に話すようになり今は3語文も話せます。 ただ未だに人見知りが激しくて、 転勤族で周りに知り合いがいない。 子供との交流もない状態です。…
まだ保育園とかには入れないんですが、最近スーパーとかで同じくらいの子供みると気になってる様子で指さしたり声出したりするので、集団生活というかもっと同年代と関わった方がいいのかな?って思ってます! なので一時保育利用してみようと考えてるんですが、一時保育ってそ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…