※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

横浜市は、1歳半検診どのようなことしましたか?指さし?つみき?教えて頂けると嬉しいです😭

横浜市は、1歳半検診
どのようなことしましたか?
指さし?つみき?

教えて頂けると嬉しいです😭

コメント

s

絵本見てわかるー?みたいな感じでした
ゆびさしですかね?
息子はフルシカトでした🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    今からドキドキで(笑)
    ゆびさし、難しいですよね😓

    • 1月23日
  • s

    s

    わんわんとかわかってたのに
    全然だめでした!(笑)

    • 1月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    娘もわんわん言えるようなったけど、気分で言ってるからな…😓
    ゆびさし出来ないと、色々言われるって聞いて行きたくない…😓

    • 1月23日
はじめてのママリ

つみきはなくて、指差しでした💡
上の子も下の子もできませんでしたが、特に何か言われるってこともなかったですよ💡
下の子は言葉もほぼ0だったので様子見ましょうということにはなってますが、それだけです。
やだなぁと思う気持ち、わからなくはないですが、意外とぱっと終わります💡
大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ありがとうございます!!
    励みになりました🥺😭

    • 1月23日
まいたろ

指さしをしました!!

はじめてのママリ🔰

指差しでした!でもできなくても大丈夫でした😰目も会うし、本人わかってるので…ドキドキですよね😹

yu

絵本を見て指差しと、簡単な言葉を言えるか?でした📕
息子はどちらも全然で、「じゃあ2歳のお誕生日の頃にお電話しますね〜」って言われました😂
少し心配でしたが、1歳8ヶ月頃にはどんどん喋るようになりました!

Kママ

指さしでした!
絵本の見開きに色んな物(犬、車など)が並んでていて「ワンワンはどれー?」って聞かれて指さす感じでした。

全くダメで「家でやってないんですか?」と言われ傷つきました…そんな風に言うなら、検診の案内に練習してきてと書いていてほしかったなと思いました(●`ε´●)

コメント見ると、何も言われない方もいらっしゃるようですね💦当たる人によるんでしょうか…もちろん、成長的に指摘はされず問題無しでした(^o^)