※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
ココロ・悩み

娘の発達についての相談です。1歳2ヶ月でお座りができず、療育センターで評価を受ける予定。成長面では多くのことができているが、お座りの遅れに悩んでいます。

娘が1歳2ヶ月になりましたが、未だにお座りできません…
後ろの私にもたれかかるか、向かい合って座らせようとするとうつ伏せになってしまいます。

1歳0ヶ月のときにかかりつけ医、セカンドオピニオンで大学病院の先生共に「1歳半で歩けばOK」と言われました。が、私が検査やリハビリは本当に必要ないの?としつこく聞いたので、心配なら療育センターに相談してみたら?ということで、先週療育センターの小児科医と面談し、来週理学療法士が評価をしてくれます。

来週まで待てないのと、精神面も含めて評価してほしいと言ったのですが、「まぁまぁ焦らず」と言われてしまい、今みなさんから見てどうか聞きたいです。

①腰がすわるとは?
検索魔になってるのですが、よく「お座りはまだでも腰が座ってればOK」というの見るのですが、それってどういう状態でしょう?

四つん這いゆらゆら 10ヶ月
ずりばい前進 1歳0ヶ月
つかまり立ち未遂(ソファぐらいの高さにつかまって立つものの、お腹や腕に頼って立っている感じ) 1歳1ヶ月
ハイハイしない

大学病院の先生は「ずりばいしてお尻上がってるなら大丈夫よ!」と言ってたのですが、今思えばあれは腰が座っているということだったのでしょうか?つかまり立ちができれば腰は座っているというのもよく見るのですが、今のような未遂状態でも言えるでしょうか?

また、ネットで豆椅子に座って足ブラブラしてるなら腰座っているような記事も見つけ、うちの娘はハイチェアに座って足ブラブラしてごはん食べてるな…腰は座っているのかな?と思った次第です。


②1歳2ヶ月なんだけど精神面どう?

できること
・バイバイやパチパチなどのまねっこ
・赤ちゃん芸
 ・「おつむてんてん」と言うと頭に手をやる
 ・「おなかぽんぽん」というとおなか
 ・名前呼ぶと手をあげてはーい
・「おいで」と言うとニコニコで高速ずりばいでやってくる
・いただきます、ごちそうさま
・タッチ(ハイタッチしながら)、ん~、ひゃー(いないいないばぁ)、よいしょ、パパ、を話す
・私が指さした方を見る
・目は合うし表情豊か
・離乳食完了期で毎食完食、偏食なし、卒乳済
・手づかみ食べ(スティック)
・フォーク(食べ物刺したもの渡せば。自分で刺す機はあるがまだまぐれレベル)
・人見知りは人並みにあり
・1日11~12時間睡眠。朝まで起きない。
・ストロー飲み

できないこと
・指さし
・ワンワンなど名詞の発語
・コップ飲み
・コップ持たない


1歳以降、日々成長は感じるものの、未だにお座りできないことに月齢が上がる度に憂鬱になってしまいます。。タラタラ書いてしまいましたがご意見ください。

コメント

ままり

1、抱っこしたときに
支えなしでも片手で抱けるとかですかね☺️

2、できることが多すぎて
羨ましいです!
うち1歳9ヶ月男の子ですが
うちの方ができません😅
指さし、発語、
全て1歳7ヶ月頃からでした!
つい最近ですが遅い方です!
コップ飲み1歳8ヶ月頃急に出来るようになりました!
それまではコップすら持ちたがりませんでした☺️

うちの妹の子供は1歳8ヶ月まで歩きませんでしたが
言葉は出てました!

逆にうちは10ヶ月で歩き始めましたが言葉は1歳9ヶ月の今6語くらいです💦

  • あさ

    あさ

    回答ありがとうございます。
    腰抱きって言うんですかね?できます!その説も見たことあって、腰は座ってるのかな?とますます思っちゃいます笑

    指さし、発語、歩く、このへんの1歳半検診の項目は本当に気になっちゃいますよね…失礼ですが1歳半検診では何か指摘されましたか?どれぐらいできればいいんだろう…と思っていて。うちも1歳半で歩けるかあやしいので、妹さんのお子さんみたいにもうちょい言葉出てほしいなぁ~

    コップも急にできたんですね!もう持つ気ないし飲む気ないし…気持ちのらないときはストローに逃げてしまいます笑

    • 1月26日
  • ままり

    ままり

    一歳半検診も指摘されました!喋らない事はまだ問題ない。こちらの言ってることは理解できてればオッケー!
    理解できてなかったら問題だ!と

    去年の12月までに再検査で見せにきてと言われましたが
    コロナが急増したため
    まだ行ってないのですが😅

    妹の子も1歳2ヶ月の頃はまだ
    言葉はすくなかったですが
    1歳半検診で5語あったかな?くらいでした!

    お風呂でコップ飲みの練習させてましたがリビング?
    お風呂以外ではコップ持ちたがりませんでした!

    • 1月26日
  • あさ

    あさ

    こちらの言ってること…赤ちゃん芸やおいではある程度通じると思ってるのですが、そんなもんでいいんでしょうか…でもあと4ヶ月ありますもんね!まだ成長するはず!考えすぎないようにします😓

    コップ!私も1度お風呂でやったことあるのですが、「え?なに?」みたいな顔されて全くだったのでやめました笑
    でも濡れるストレスなくていいですよね!暖房のないお風呂なので、暖かい日に再チャレンジしてみようと思います!

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    まだ一歳すぎたばっかりですし考えすぎても疲れすぎちゃうしまだまだ渡しには問題あるようには思えないので
    今の我が子を可愛がって過ごしていきましょ😊

    あと4ヶ月もありますし
    何かしら成長はすると思いますよ😊

    大人だって興味あること興味ないこと、得意なこと得意じゃないもの人によって様々ですし
    ネットで出てくる事100%
    その月齢でできるようになる子なんていないと思います😌

    • 1月27日
  • あさ

    あさ

    そうですよね。少し気持ち軽くなりました。波があるのですが、大丈夫大丈夫!と思うときと、月齢上がるタイミングとかでは、あれ、まだお座りできない…と思ってできないことばかりに目を向けて検索魔になってしまいます。この1ヶ月でできるようになったこともたくさんあるのに。今のずりばい姿だってとても可愛くて、歩いたら見れなくなる姿ですもんね。1日1日大切に過ごしていきたいと思います😊

    • 1月27日
まりも

息子は10ヶ月検診でお座りもズリバイできなくて大きい病院で一歳からリハビリうけました。理学療法士さんからは全体的に筋力が弱いかなといわれ最初は2歳頃歩けるようになるかもといわれましたが1歳半で歩けるようになりました。一歳1ヶ月で自分で座れるようになりました。一歳2ヶ月でハイハイつかまり立ち伝い歩きをしました。☺️
リハビリといっても強制的に運動とかはなくオモチャであそばせてる感じです。

  • あさ

    あさ

    回答ありがとうございます。リハビリ通われて効果があったのですね!1歳からとはうらやましいです。私も1歳前に療育センター予約したものの、とれたのは2ヶ月後でした。やっと来週診てもらえます…。リハビリから1ヶ月でお座りできたという感じでしょうか。うちもそれぐらいでできてほしいです。

    • 1月26日
  • まりも

    まりも

    いちを11ヶ月のときに私が座らしたら10秒ぐらいすわれるようになりましたが手を床につけてみたいな。一歳1ヶ月で自分でちゃんとお座りができるようになりました。
    ハイハイは家でやっていたのはバスタオルを横向きに敷いて息子をその上にうつ伏せにさしてバスタオルの両側を持って息子を浮かして四つん這いの体制にして少しずつ前にすすめてハイハイの形を覚えさしてました。☺️長い時間ではなく少しだけですが。無理やりはしてません。

    • 1月27日
  • あさ

    あさ

    手をついたお座り自体は7ヶ月検診のときから一応できていて、11ヶ月には手をつけばずっと座ってられるぐらい安定してました。ただ手を離すと倒れてしまう。1歳過ぎてからは前述のとおりうつ伏せに逃げてしまいます。なのでいわゆるお座り練習もできなくなってしまいました。ずりばいを覚えたからなのか…やる気がないだけならよいのですが。

    ハイハイの形を覚えさせる…なるほど。四つん這いにはなるので前進するように誘導してみます!

    ちなみにリハビリは歩くまでやったのでしょうか?どれぐらいの頻度で通われたのですか?

    • 1月27日
  • まりも

    まりも

    月に一度の一時間ぐらいです。歩くまでやってました。☺️最初のときは一歳半で装具というか靴の中敷きみたいなものを型をとって作ってもいいかもといわれてましたが一歳2ヶ月のときに伝い歩きもできるようになってたので必要ないねということでつくらなくてよくなりました。
    7ヶ月でやれてたんですね!息子は首座りも5ヶ月半で遅くて😅

    • 1月27日
  • あさ

    あさ

    月に1度ですかーってうちはどうかもわかりませんが、4月から仕事復帰なのでリハビリ通うとなったら大変だな…と思っていました。月1ぐらいなら行けそう😊
    1歳4ヶ月からは保育園ですが、それまでに歩くのは望み薄そう…

    そうなんです、7ヶ月でべたっと上半身と手が床についた状態でOKでした。その後10ヶ月検診のない自治体に引っ越し、お座り完成しないのでかかりつけ医受診すると、1歳でつかまり立ちできるまで様子見→できなかったのでまた行くと1歳半で歩くまでは様子見と言われたのでモヤッとしてしつこく聞いて療育へ相談という流れです。うちももっと早くリハビリ始めたかったです😓

    • 1月27日
  • まりも

    まりも

    実際リハビリといってもそんなにたいしたことはしてもらえなくただオモチャであそんでただけみたいな😅もっと運動させたりするのかなと思ってました。後は同じぐらいの年齢の子がいるとこにいかせて刺激をあたえるほうがいいみたいでよくイオンの広場とかに行くようにしてましたが今はコロナで閉鎖されてますよね😲
    でも保育園にもいくなら刺激はたくさんもらえそうですね😊みんなをみてたら動きたくなって急に歩けるようになるかもですね😆

    • 1月27日
  • あさ

    あさ

    リハビリってそんな感じなんですね、でもそれでできるようになるなんてすごいですね。何かコツとか掴むんですかね~
    私も刺激与えなきゃと思って11ヶ月から重い腰をあげて支援センターに行ってたのですが、年明け緊急事態宣言出てからは行くのやめました…やってはいるみたいなんですが、さすがにちょっと心配なので。でもずりばいできたのも刺激のおかげだったのかな~とも思います。保育園の刺激早く欲しいです!せめてそれまでにはお座りしてほしい😂

    • 1月27日
  • まりも

    まりも

    私も初めて支援センターにいったのは一歳手前だったと思います😖お座りやハイハイもできなかったから他の子と比べてしまって凹むのがわかってたのでなかなかいけなくて😫

    • 1月27日
  • あさ

    あさ

    わかりますーでも刺激のために!と思って頑張って行ってました。「もう1歳なんですけどお座りまだなんですよねーアハハ」って月齢聞かれるたび言うの辛かったです…でも1歳からのかんしゃくとか昼寝時間定まらないとか、近い月齢のママと運動面以外の悩み共有するのもわりと気分転換になりました。宣言出て刺激与えられない、気分転換できない反面、未だにお座りできないので行かなくもよい言い訳ができてホッとしてる自分もいます…

    • 1月28日
  • まりも

    まりも

    子供のためには色々連れていったほうがいいとは思っていても自分のメンタルがやられるので中々いけませんよね。😫支援センターはたまにいってましたが絵本の読みきかせとかで歩きだしたら歩きだしたで座ってれなくて脱走したり今度はこの子は集団行動とかできるようになるかと別の心配もでてくるし😅

    • 1月28日
  • あさ

    あさ

    ほんとそうですよね…今は運動面遅れてる分、せめて精神面は遅れていないでほしい気持ちが強くて、指さししないとか発語少ないとかいちいち気にしてしまいます😭歩けたら歩けたでそういうのも気になるんだろうし、発達のことだけでなく、こうやってこどものことで一生悩むのかなって思ってます😂

    • 1月28日
  • まりも

    まりも

    まさにそれです。言葉も遅いので心配です。😖運動面とやっぱり言葉はつながってるみたいでたくさんブランコとかシーソーとか運動させてあげるほうがいいみたいです。脳に刺激を与えるみたいで。
    まだまだ色んな悩みがたくさんでてきそうです😫

    • 1月28日
  • あさ

    あさ

    そうなんですよね…精神面はまだそんなに遅れてないのかな…と思って安心したくてこの質問したのですが、これから差が出てきてしまうのか心配です…まりもさんから見てうちの娘はどうですか?

    • 1月28日
  • まりも

    まりも

    息子の1歳2ヶ月の頃と似たかんじだとおもいます。
    発語は一歳1ヶ月でまんまだったかな。一歳半で単語が5個ぐらいでした。😅
    ワンワンどれとかの指差しは一歳7ヶ月だったような。
    息子はこんなかんじですが娘さんは保育園いって急に成長してくれるかもしれませんし一歳2ヶ月なのでこれからどんどん単語もたくさんでてくると思いますよ!😳

    • 1月28日
  • あさ

    あさ

    なるほど…ほんと時が経たないとわからないですよね…今までこれといって急成長を見てないので、そろそろ見せてほしいなー歩けー笑
    長ーい質問に丁寧にご回答いただきありがとうございました!

    • 1月28日
ひこぞう

過去の投稿に失礼します。
私の子どもは現在生後10ヶ月でお座りが全く安定しません。はいはいも出来なくて心配してます。もしよろしければお子さんはその後どのような感じに成長されたのか教えて下さい。

  • あさ

    あさ


    返信が遅くなってしまってごめんなさい。

    1歳2ヶ月 おすわり
    1歳3ヶ月 ハイハイ、伝い歩き
    1歳4ヶ月 おすわりが日常
    2歳0ヶ月 たっち、歩行

    でした…!遅かった…
    1歳半検診の時点では歩行以外はクリアでした。現在は特に気になるところなく、3歳半で受ける3才児検診はクリアできそうかな〜という印象です。

    心配ですよね…私も当時はめちゃくちゃ検索したりママリで質問しまくっては一喜一憂しておりました。時が経ってみないとわからないことですが、一例としてご参考になれば幸いです。

    • 9月24日
  • ひこぞう

    ひこぞう

    返信ありがとうございます‼︎2歳0ヶ月で歩けるようになったんですね‼︎11ヶ月になってもお座りは全く出来ないし、模倣(バイバイ、パチパチ)なども出来ない、指差ししない、出来ないことが多すぎて不安でいっぱいなのですが、子どもなりのペースでゆっくり成長してくれることを願うしかないですね。

    • 9月24日
  • あさ

    あさ

    うちも模倣や指差しは1歳過ぎだったと思います。1歳2ヶ月ぐらいで言葉が少し出てきて、そのあたりから大丈夫そうかな…と少し思えてきた感じでした。それまではとにかく心配してて、ちょうどひこぞうさんの11ヶ月ぐらいは私も心配のピークだったと思います。あと1歳でおすわりできなかった時点で、自分から療育センターに相談に行きリハビリ開始してるのですが、そこでプロに相談したり、もうこれ以上の支援はない、やれることはやってる、という状態になることでまた気持ちが楽になりました。それも育休中家でモンモンと悩むよりよかったかなと思います。

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    10ヶ月の三男と似ていましたので、コメントさせていただきました🙇‍♀️

    お座り安定せずずり這いのみです。
    ハイハイの形になれません。
    目の合いづらさもあります。
    喃語もあまり発せず。

    その後お子さんいかがですか?よかったら、教えていただきたいです。
    不安な日々です。私の気持ちがかなり不安定になってしまっています。

    • 7月11日
  • ひこぞう

    ひこぞう

    子どもは1歳9ヶ月になったのですが、今は歩けるようになり、少し小走りも出来るようになりやました。けど、同月齢の子どもと比べると運動神経は悪いような気がします💦
    11ヶ月過ぎからハイハイをして、1歳1ヶ月でやっと1人座りが出来るようになり、1歳4ヶ月から歩けるようになりました。パチパチやバイバイなどの模倣も1歳過ぎた頃から出来るようになり、話し言葉も徐々にでてきて、今は2語分も話せるようになってます。
    私も当時は不安で不安で仕方なかったのですが、子どもなりにゆっくりと成長してくれました。周りの子どもと比べて成長が遅いと不安になりますよね😭

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!

    希望を捨てずに子育てしていきたいと思います😄

    • 7月12日
あー🔰

こんばんは
息子が10ヶ月前でお座りが前に手をついてなんとか、ずり這いのみしか運動発達がありません。
今現在はどのようなご成長か教えていただけないでしょうか、、