「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (44ページ目)






つかみ食べ、こんなもんですか?? 昨日から本格的につかみ食べスタートしました。 赤ちゃんせんべいはいつも自分でつかみ食べしてるので、いけるかなー?と。 豆腐とツナとジャガイモのおやきを作って、つかませると、一口かじって、ポーイ!!😂放物線描いとる! バナナスティ…
- 赤ちゃんせんべい
- 髪の毛
- バナナ
- パン
- シャンプー
- Tamaki
- 7






皆さんぶっちゃけいつからお子様の甘いものを解禁しましたか!? ママ友達が「まだ甘いものはあげなーい」って言っていたのにこの前お茶会したら普通に大人が食べてたチーズケーキ等をあげていてビックリしてしまいました🙄 また、ついこの間まで風邪を引いていたのですが薬を飲…
- 赤ちゃんせんべい
- ママ友
- チーズケーキ
- 1歳
- 友達
- プーさん🐻
- 8




手づかみ食べっていつ頃からしましたか? 今、1歳1ヶ月の息子がいるんですが、なかなか手づかみ食べしません。 手づかみ食べの練習として赤ちゃんせんべいから始めて、おにぎり、食パンと練習はするんですが、持ってもポイッとしてしまってすすみません。持ったらその手を口に運…
- 赤ちゃんせんべい
- 息子
- パン
- 1歳1ヶ月
- 手づかみ食べ
- ひとぴ
- 4



離乳食全く食べてくれません。 アドバイスお願いします。 もうすぐ9ヶ月になる女の子です。 完母で育てています。 身長は70センチ、体重は9.2キロです。 上の子(3歳)は生後5ヶ月から離乳食スタートし、ほぼ好き嫌いせず食べてくれました。 ただ、下の子が離乳食を嫌がる事が多く…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 授乳
- 体重
- 生後5ヶ月
- chiichan73
- 4


離乳食の量について、皆様のご意見を頂戴したく思います。 11ヶ月になったばかりのうちの娘は、とにかくよく食べます。ほどよい量で終わろうとすると、もっと食べると大騒ぎします。 体重、身長は産まれた時から成長曲線の上限を超えたぐらいを推移しているので、そのせいもあ…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おやつ
- 体重
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1







赤ちゃんせんべいは手掴み食べしなかったけど、他のものなら手掴み食べしたって方いますか?? 生後10ヶ月の息子はハイハインすら手掴み食べしません… そのうえ離乳食も嫌いです。 なのでおやきや野菜スティックは挑戦もしてないんですけど、やるべきでしょうか…?😰
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 息子
- 野菜
- とうふ
- 5

