
離乳食が苦手な7ヶ月の赤ちゃん。スプーンでの食事が難しいが、赤ちゃんせんべいは食べる。どう進めればいいかわからず相談。
離乳食を食べない子の進め方について質問です
生後5ヶ月から離乳食を始め現在生後7ヶ月になりました。しかし口を固く閉じ、自分から口を開けて食べてくれたことが1度もありません。
たまたま開いた時を狙ってスプーンを入れていたのですがそれでも小さじ1すら食べず、最近では全く口を開かなくなってしまいました。
量を食べさせるのは諦め、アレルギーチェックのつもりで一口二口食べさせていましたがそれもできなくなりました。
試しにと赤ちゃんせんべいを手に持たせてみたところ、口に持っていき食べました。もしかしてドロドロが嫌い?スプーンをがきらい?と思いますがまだ7ヶ月のためどのように離乳食を進めていけばいいのかわからなくなりました。
このようなお子さんお持ちの方いらっしゃいましたら、どのように離乳食を進めていったのか教えて頂きたいです
- ちゃろぴん(5歳11ヶ月)
コメント

ありさ
うちの子もそーでした!
ドロドロの形態は全力拒否で7ヶ月で大人のも少し水多めで炊いたご飯を食べてました!😊
まだ消化は未熟なので自己責任ですが、お腹を壊したりしなければ形態を上げてあげるのもありかと思います💓

はじめてのママリ🔰
うちの娘はまともに離乳食食べてくれないまま8ヶ月後半から私と旦那が食べてるのを欲しがるようになって、大人と同じ食事です😂娘用にストックした離乳食は一切受けつけてくれず仕方ないので味とか薄口にして大人と同じ食事です😂
明治の栄養士さんに、問題ないから、食べたい物あげていいよ😄と言われたので、ずーっとそんな感じです😂
食べてくれるのは安心ですが、手間が掛かるので私が大変なりました😂
-
ちゃろぴん
もう少し月齢が上がれば硬さのあるものも食べれるようになるのでそれから食べ出すのかな?とも思っていました🤔
アレルギーチェックも大人とおなじ食事で進めましたか??- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘、ベビーフードは何一つ一切受けつけてくれず😂
せっかく準備したのに、大人が食べきりました😂
最近ようやく確実に食べてくれるのが、ほうれん草・豆腐・白米・カボチャは気が向けば食べてくれます😂他はマチマチです😂
小児科の担当医に、5種類くらい食べれるものがあれば大丈夫だょ~😃食べるときは食べるし、食べないときは食べないから、心配しなくても大丈夫!と言われました☺
うちの娘も、今でもご飯が、おせんべい・菓子パン・ミルクで終わることなんてザラです😂もう慣れちゃいました😂ただ、そのせいか、体は小さめですが、割り切ってます😂
これでいいのか分かりませんが😅💦💦- 11月24日
-
ちゃろぴん
毎回離乳食を準備しては処分の繰り返しで心が折れますよね…😭
口を開いてくら
れないのでなかなか始まりませんが、うちでもこの子の食べてくれそうなものを地道に探していってみようと思います😂
詳しく教えて下さりありがとうございました😖🙏🙏- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
ホントにそうです😅
うちの娘、せっかく離乳食を準備してもほとんど処分でした😅
最近はうちの娘も口を開かないので、私が一口食べて、それを見てはやっと一口食べてくれます😅しかもほとんど、白米か菓子パン…(笑)
こないだ、トイザらスベビザラス行ったとき、1歳9ヶ月の女の子いて、その子も離乳食は全く食べない・ベビーフードすらも一切ダメで…ってママとお話したとき、保育園でちゃんと食べてるからムリに食べさせなくても大丈夫だょーって言われたそうです😅ちゃんと元気に育ってましたょ☺ちなみに、1歳なってから多少は食べてくれるようになったそうです☺
親の心配をよそに子どもは勝手に育つのはこのことだなぁ~と感じました😂今でも日中はほとんどミルクの日なんてザラです😅🎶(完ミなので)
あんまり力まずに、子どもの成長に合わせて乗りきりましょうね😂🎶- 11月24日

♀♂♂ママ
うちの2人目も一時食べなくなりました!でもうどんなら食べるようになりました✨あとベビーフードも食べました!せんべいしか食べないとなると参りますよね。。果物とかはどうですか??
-
ちゃろぴん
ベビーフードや果物も試して見ましたが全滅でした😭いつかは食べるよとよく言われますが、今どうしたら…と悩んでしまいます😖
- 11月24日

ゆう
うちも同じです😖、せんべいは自分で食べるですが、お粥とかたまに口を開けて食べる。毎日離乳食食べるのは大変です。何か好きなのかわからないから、毎食かぼちゃ、人参、魚とか、3品用意して食べます。前自分がスプーンを持って口に入れるが、最近もしなくなります。😖😖😖
-
ちゃろぴん
まわりは2回食に進んでいるので、よけいに食べないわが子に悩んでしまいますよね…😭
うちでは諦めて今は離乳食お休み期間に入りました。いつかは食べてくれたらいいな😢- 12月2日

もんちこ
我が家もおなじでした!
おせんべいしか興味が無かったのでおせんべいにおかゆやおかずを乗せてたら食べてくれました!!
-
ちゃろぴん
お返事が遅くなってしまいすみません😭
食べさせることを諦め、1ヶ月以上離乳食をお休みしていました。今8ヶ月を過ぎたので試しに食パンをちぎって与えてみるともぐもぐと食べてくれました。
それでもやはりまだスプーンやドロドロしたものは口を閉ざし食べてくれません😢
食べてくれるものが見つかったもののパンだけ食べさせるわけにも行かないし、まだまだ悩みはつきません😖😖- 1月4日
ちゃろぴん
食感があるものの方が食べてくれるかもしれないので、試してみたいと思います!
アドバイスありがとうございます☺️🙏