※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食をどれくらい拒否されたらやめるべきでしょうか。娘は最初は食べますが、10分後に飽きることが多いです。口は開けますが、ストレスを感じています。どのタイミングで諦めるのが良いでしょうか。

離乳食 どれくらい拒否られたら引き上げますか🥲?

娘は 食べ始めはなんともないのですが10分くらい
たつと 飽きるのか嫌がられることが多いです!
ただ ぐずりながらも あげると口は半分くらいあけて
食べるし 仰け反ったりはしないのであげ続けて
結局完食することもあります🥹

ただその間私はなかなかストレスです、、、

一切口開けないや 仰け反って拒否とかなら
諦めがつくのですが どのくらいで諦めるのが
いいですか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐずって誤魔化し誤魔化し食べるなら頑張りますが、頑張れるのは30分までです!まだ完食しなくても大丈夫でしょうし、それ以上はしんどいので切り上げます😂

  • ママリ

    ママリ

    時間を決めているのですね🥹
    まだまだ🍼だけでも成長はできますもんね😭✨
    食べてくれたらラッキーくらの感覚でいきます🥲

    • 7月16日
ちー

食べてくれないとイライラしちゃいますよね😢
私は一切口を開けなかったり顔をプイッてしたり泣き始めたら引き上げます!
泣き始めても口を開けてくれればあげますが笑

  • ママリ

    ママリ

    7ヶ月くらいで一旦食べなくなるとは
    聞いていましたが実際やられると
    イライラしちゃいますよね🥲

    開けてくれるうちはトライしてみます😭

    • 7月16日
ママリ

長くて30分と決めています😂
残っていても勿体ないですが切り上げて落ち着いたらミルクあげています!

  • ママリ

    ママリ

    時間決めておくのいいですね🥹✨
    諦めも肝心ですよね🥲

    • 7月16日
ちゆみ

15〜20分やってダメなら辞めてました。でもその15〜20分もイライラしたり、最低だけど大きな声でもういい!!!って怒っちゃったりしてました😭😭
なかなか自分の感情をコントロールできなくて、、、難しいですよね😭😭

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃわかります🥲
    食べないならあげないから!とか行っちゃう時あります😭

    そういう時期でいつか食べるってわかってるんですけど 難しいですね🥲

    • 7月16日
  • ちゆみ

    ちゆみ

    わかります!わかります!
    言っても意味ないし、お互い悲しい思いするだけなのに、イライラが抑えられない感じ、、、😔

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね🥲
    育児って思ってたのと違う!ってことが多すぎてメンタルきますよね🤣
    人生でこんなに左右されたことないです😂
    いつか笑い話になれる日を信じて頑張ります🥲✨

    • 7月16日