「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (20ページ目)

生後9ヶ月、来月の頭で10ヶ月になる息子です 親の食べ物をかなり欲しがるように 見つめることが増えて、 でも自分の固形物(柔らかめ)が入った離乳食も 少しドロドロの離乳食も食べません。 みんなそうだと思いますが 赤ちゃんせんべいだけはバクバク食べます 小麦、乳、大豆な…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- ママリ
- 6

完ミ 三回食のスケジュールのご相談です。 ミルクの回数、タイミングに悩んでいます。 もうすぐ9ヶ月の娘がおります。 現在のスケジュールは 6時半 起床 7時〜8時前 離乳食 ミルク① 9時半〜11時 昼寝 11時 ミルク② 12時半 おやつ(赤ち…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




奥歯が生えてくるのは何歳何ヶ月くらいからですか? 1歳1ヶ月の息子ですが、固形物が苦手です。 やっと普通のごはん寄りの硬さの軟飯になってきましたが、おかずもコーンが噛めずに口から出したり、豆腐ハンバーグなんかも小指の爪くらいの大きさでも嫌がったりします。 肉も苦…
- 赤ちゃんせんべい
- 月齢
- 食事
- ギャップ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

手掴み食べっていつからさせたら良いのでしょう? もうすぐ9ヶ月になる息子がいるのですが、9ヶ月になったら、手掴み食べをさせたほうがよいのでしょうか? どうやって始めたらいいのか、時期も方法もわからずどうしようか悩んでいます💦 ちなみに食べることは大好きで、離乳…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 息子
- スプーン
- パナマからのはじまり
- 4

義実家に行き生後9ヶ月の赤ちゃんを預けたのですが、果物ジュースは飲ませるわ、たまごボーロ、赤ちゃんせんべいはあげるわで困ってます😂 まだジュースあげたことなかったのに。。。 甘いもの覚えると離乳食とかお茶、水とか飲まなくなるかめっちゃ不安です。。。 1日くらい大丈…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 夫
- お茶
- はじめてのママリ
- 15


離乳食後期の手づかみ食べについて もうすぐ11ヶ月になる男の子を育てています。 離乳食をよく食べる子なので、手づかみ食べもさせようと何度か試しているのですが、食パンも野菜スティックも全く自分で持とうとしません。 指で突いては嫌そうな顔をしており、手が汚れるのが嫌…
- 赤ちゃんせんべい
- 育児
- 男の子
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2

お盆に義実家で集まるのですが、夕方なので離乳食どうしようか悩んでます。 徒歩5分の距離なので家で食べさせてから行こうかなと思うのですが、大人が色々食べてる中子どもはお茶と赤ちゃんせんべい🍘だけっていうのもかわいそうですか😅? ベビーフード持っていって一緒に食べる…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- ベビーフード
- お茶
- 義実家
- はじめてのママリ
- 5

歯の生え始め 出血ついて 今上の前歯が生えて来ているのですが 出血しています💦 赤ちゃんせんべいをあげたら血がついていて 見たら出血していました😔 病院行った方がいいですか?
- 赤ちゃんせんべい
- 病院
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1


つかみ食べいつから始めましたか?? 最近スプーンであげようとする時にスプーンを叩かれたり口にご飯入れたあと指を食べたりします💦 赤ちゃんせんべいはつかみ食べします! また離乳食中期のつかみ食べメニュー教えてください!
- 赤ちゃんせんべい
- ご飯
- スプーン
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月なんですがずり這い、つかまり立ちできないです💦 首座り4ヶ月 寝返り7ヶ月 寝返り返り8ヶ月 お座り8ヶ月 ストロ飲みー8ヶ月 うつ伏せが嫌いで、昼間は寝返りはしません。寝返りさせようとすると抵抗してます!笑 寝てる時に間違えて寝返りしてます!笑 離乳食食べな…
- 赤ちゃんせんべい
- 生後9ヶ月
- 夫
- 遊び
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 5

もうすぐ9ヶ月で、三回食にしようと思います。 離乳食一食分どれくらいの量食べるようになったらその直後のミルク飲ませなくなりましたか? 今離乳食は180グラムほど毎回完食し、その直後ミルク120〜160飲みます。 72センチの10キロでぽっちゃりです😂 スケジュール的にはこん…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 1



まだ予定はないんですけどふと疑問に思ったので質問させてください! 2人目、3人目の方、里帰りしてますか? またその場合って上の子は誰がみますか? なんかうちの場合、旦那は仕事だしまだ保育園幼稚園とか行ってないので旦那が上の子つれて義実家帰るような気がして。。。同じ…
- 赤ちゃんせんべい
- 旦那
- 保育園
- 里帰り
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 5




生後9ヶ月になったばかりです! 少しづつ7ヶ月〜のベビーフードなど粒があるものも食べれるようになってきましたが えづいて吐く事が多いです😭 久しぶりにキューピーの5ヶ月〜のだしがゆをあげたら 形状や味が好きなようで、ものすごい勢いで食べてくれました😂 ハイハインなど…
- 赤ちゃんせんべい
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- ハイハイン
- ママリ
- 3


一歳なんですが、離乳食をもとから食べないんですが 最近自分で食べたい+遊びが始まり全く食べなくなりました。 元々あまり食べない子なんですが、 最近はあげても自分で食べたいみたいでスプーンをすぐとられます。 別のスプーンで上げようとしてもスプーンで離乳食をコネコネ…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんせんべい等のお菓子をカバンに入れる時、何に入れてますか??? ポーチとかにそのまま入れてたら割れてボロボロになってたりするんで、何かオススメの入れ物ないですかね😗🍘
- 赤ちゃんせんべい
- お菓子
- ちゃん🐶
- 6

もうすぐ生後9ヶ月、育児が辛くなってきました😭 今まで眠いとき以外はあまり泣かなかったのに、意思ができてきたのか、抱っこしてものけぞって泣く、寝かせると泣く、ミルクも離乳食も泣く。チャイルドシートやベビーカーも泣く。ふたりきりだと機嫌がいい時間が短く、ひとりで遊…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 読み聞かせ
- 初めてのママリ
- 2
