「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (22ページ目)



生後8ヶ月半なんですが、人参などの野菜スティックはまだ早いでしょうか? ハイハインなどの赤ちゃんせんべいは手掴み食べしてます。
- 赤ちゃんせんべい
- 生後8ヶ月
- 野菜
- 人参
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在、生後8ヶ月、離乳食中期も後半になります。 ここ1週間くらいから、お皿に入ったお粥などを手づかみしたがるようになりました。 最初は手で触ってぐちゃぐちゃするだけで、口には運ばなかったのですが、きのうから、口に運んで食べるようになりました。 手づかみ食べしたいの…
- 赤ちゃんせんべい
- 生後8ヶ月
- 食べ物
- パン
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんせんべい1日に何袋くらいが限度だと思いますか? 炭水化物かなり増やして上の子より食べてるのに足りないと泣きます😭 ミルクは1日2回220あげています。 ミルクを増やすべきか離乳食を増やすべきか捕食を増やすべきか…😅 フォロミは飲んでません🍼
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 上の子
- フォロミ
- ミッフィ
- 5





離乳食始めて2ヶ月になるのに 全然食べません😭😭😭 死ぬほど泣いたりした後でお腹が空いてたら 食べる事もありますが、 赤ちゃんせんべいの味が好きみたいで 野菜がゆやお粥の粉末を溶かしてあげたものしか 食べません。つまり味付けなしです😭 栄養もないですよね、、、 そればっ…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 栄養
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1


一時保育についてです。 完母で育てている7ヶ月の息子がいます。 シングルマザーなのでココ最近疲れもあり、リフレッシュの為にも一時保育を月2回くらい利用したいと考えています。 哺乳瓶は一切拒否、離乳食も始めて二ヶ月半ですが多くてトータル小さじ5(ここ数日は数口)、赤…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月、来週で8ヶ月になる娘の発達がゆっくりで、何か障害があるのではないかと不安で仕方がないです。 同じようなお子さんを育てた方、どのように育っていったのか教えていただけないでしょうか? ○運動面 ・今できるのは寝返りのみです。 寝返りも7ヶ月に入って初めてしま…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 12



最近離乳食全然食べないんですが何あげたらいいですか😭😭 ベビーダノンと食パンやロールパン、赤ちゃんせんべいしか食べてくれません😭 あげないよりはマシかと思いつつ砂糖とか塩分気にしてしまいます… もうすぐ10ヶ月なのに😭😭😭
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- パン
- 塩分
- 食べない
- マママリ
- 2

8ヶ月になりたての息子がいます。 昨日赤ちゃんせんべいをあげると食いつきが良かったのですが、おやつはどのようなタイミングであげていますか🤔? つかみ食べの練習になるなーとたまにあげているのですがタイミングに迷ってしまいます… 15時ごろのミルクを果物やおやつに替える…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


胃腸炎なってしまって娘が全くなにも食べないんですが、みなさんこういうとき何あげてますか? うどん、赤ちゃんせんべい、ゼリー、バナナ、野菜全般は拒絶されてます。。
- 赤ちゃんせんべい
- うどん
- バナナ
- 食べない
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3

離乳食の愚痴です😭 器とスプーン目の前に置いただけで怒り出しずっと指しゃぶり… マグが好きで麦茶飲ませてスプーンと入れ換えてもぶちギレ😂 でも赤ちゃんせんべいやミルク入りのホットケーキは食べるんかーい😂 手作りの野菜の固さだったり味付けがダメなのかと試しましたがベビ…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- 指しゃぶり
- マママリ
- 2

双子の片方が2歳8ヶ月ですが、未だに固形物をあまり食べてくれません。なんとか食べてくれるものを食べさせていますが身体は小さく未だに10kg弱です。もう1人と3kg,10cmの差が出ています。 食べてくれる固形物は白米、納豆、豆腐、気が向けばパンを少し、ウインナー少量、細いポ…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 双子
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳3ヶ月 手掴み全くしない 1歳もうすぐ4ヶ月になるのですが、 手掴み食べを、全くしようとしません。 赤ちゃんせんべいなのも食べさせ始めた8ヶ月ごろ は手で持って食べていたのですが、1歳になったあたりから今に至るまで持たそうとすると怒り、 ご飯を食べるときは王様のよ…
- 赤ちゃんせんべい
- テレビ
- バナナ
- ご飯
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ生後10ヶ月の息子がいます! 完ミで育てている方に質問です! 一日の離乳食、ミルクの量はどんなですか? 我が家は 6時半 朝食(離乳食) 10時 おやつ(赤ちゃんせんべいなど)お茶など 11時半 昼食(離乳食) 15時 フォローアップミルク(200ml) 18時 夕食(離乳食) 21時…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- おやつ
- 生後10ヶ月
- フォローアップミルク
- もか
- 4


生後6ヶ月になる息子がいるのですが、なかなか哺乳瓶や赤ちゃんせんべいを自分で持とうとしません。 周りの同じ時期くらいの赤ちゃんは大人の食べてるものに手を伸ばしたり、自分で持ったりしています。 その子たちは保育園に通ってたり、上に兄弟がいたりなどしているのですが初…
- 赤ちゃんせんべい
- 保育園
- 哺乳瓶
- 生後6ヶ月
- 育児
- しんしん
- 2