「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (40ページ目)



息子、もうすぐ2歳。まだまだ赤ちゃんせんべい食べる🤣友達の子は色々な味を覚えたら赤ちゃんせんべいの味が薄いからか?食べない派が多いみたい😂いつまで食べるかな?! もう少しで兄妹で一緒に食べられるね~🤣
- 赤ちゃんせんべい
- 2歳
- 息子
- 友達
- 食べない
- みーにゃ😺
- 2





鉄、カルシウム、ビタミンC、カリウム以外で、離乳食だけでは不足が心配される栄養素を教えてください。 ミルク嫌いの息子に離乳食にミルクをまぜて食べさせています。味が苦手なようで色々なレシピを試していますが、あまりたくさん入れることができず、離乳食から摂れる栄養素…
- 赤ちゃんせんべい
- ミルク
- 離乳食
- レシピ
- カルシウム
- なみこ
- 4










離乳食の食べがよくないときに ついつい赤ちゃんせんべいをあげてしまいます😭 鉄分少しでも補って欲しいなと思う反面、 これしか食べなくなったら困るな…とも思います😭 丁寧に育てようと思ってたのに お菓子にも市販にも頼りまくり… 結局お砂糖の入ったものもあげてしまう… 自己…
- 赤ちゃんせんべい
- お菓子
- バナナ
- 鉄分
- 離乳食食べない
- ささみ
- 2


幼児用の野菜ジュース 100ml バナナ半分 豆乳グルト 80g おやつであげたのに足りなくてギャン泣き💦 あとは赤ちゃんせんべいでなんとか誤魔化してますが 皆さんおやつって何をどれくらいあげてますか? また、子どもはその量で満足してくれますか?😭💦 おにぎり食べてくれれば嬉…
- 赤ちゃんせんべい
- おやつ
- お菓子
- ジュース
- バナナ
- ちゃま︎︎︎︎☺︎
- 3





生後7ヶ月になったばかりですが、離乳食の手づかみ食べはさすがにまだ早すぎますか? 赤ちゃんせんべいは上手に持って食べています。 スプーンで口に入れるとほぼ丸呑み状態ですが、自分で食べたもののほうが上手にもぐもぐしてるように見えます。 それなら、手づかみ食べをは…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 手づかみ食べ
- スプーン
- あい
- 2




