※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

赤ちゃんを亡くした友人宅に伺うことになりました。お花、菓子折りを持…

赤ちゃんを亡くした友人宅に伺うことになりました。

お花、菓子折りを持っていこうと思いますが
お花はアレンジメントか花束どちらがいいでしょうか?
49日は過ぎているので、お花屋さんと相談し少し色の入った花束にしようと思っています。
菓子折りは、のし等必要でしょうか?

あと、亡くなった赤ちゃんが本当だったら6ヶ月くらいなので
お供えの品として赤ちゃんせんべい持っていくのはやめておいた方がいいですか?


こういうことは始めてなので、調べてもどこまでしていいのかわからず。。
アドバイスお願いします。

コメント

min

経験は無いですが、赤ちゃんせんべいはどうかな~と思いました🤔
お供えも持っていくなら大人も飲めるジュースとかどうでしょうか❔

  • ママリ

    ママリ


    ありがうございます☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんせんべいは絶対やめてあげてほしいです。。辛すぎるし嫌がらせかと私ならぉ思います。普通に花束とお菓子で良いと思いますよー!お菓子だけでも良いと思います。赤ちゃんを連想されるものは避けるべきだと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね。
    うちの祖母が仏壇によくお菓子とかお供えしていたので、と思っていたのですがやめたほうがいいのですね!ありがうございます☺️

    • 5月23日