![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なにが怖いですか🥲?
火の通りとかですか🤔?
はじめてのママリ🔰
なにが怖いですか🥲?
火の通りとかですか🤔?
「ミルク」に関する質問
愚痴と相談です。 生後2ヶ月の子を育ててます。 私は育休中、夫は会社員。 産後のメンタル不調が続いているのか今夜は勝手に涙が出てきてしまう日で、夫もそれを心配してくれました。 ただ仕事があるので先に寝てもらい、…
1歳2ヶ月男の子育ててます。 寝かしつけどうしてますか? 望んで生んだ子ですが、いかに楽して家事育児を、、と考えてしまいます。 お昼寝も夜寝る時も哺乳瓶に白湯(朝寝、昼寝)、夜はミルクで哺乳瓶咥えたまま寝落ちして…
生後6ヶ月の赤ちゃんが風邪をひきました。 透明でサラサラの鼻水が出てるのと痰が絡んだような咳、熱はありません。 いつも通り機嫌よくお喋りもしてニコニコもしますがちょっとグズる時間が長いように感じます。ミルクは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
硬さだったり大きさだったりです😂
はじめてのママリ🔰
なるほど💡
硬さは硬くて食べれなかったらいらなーい、ってされると思いますよ😂
大きさは、食パンサイコロとかにしたら大丈夫じゃないですかね🤔?うちは食パンスティックにすると詰め込むのでサイコロであげてます😂
おやきも詰め込もうとするときありますが手で止めて噛むようにさせてます、意外と止まりますよ😂
まあけどさせようと思ってもしない子もいるし、おせんべい手で食べれてるならいいと思いますけどね😊
上の子は全然つかみ食べさせてなかったですが、スプーンも1歳半には上手に使えてたしご飯大好きに育ってます😘
はじめてのママリ
ありがとうございます!😊
なるほど!そういう感じにしたら良いのですね🌟
なんかインスタで喉に詰まったらみたいな投稿をみてこわくなってしまって!
まぁそれは赤ちゃんせんべいでも言えることかもしれませんが💦口で溶けるからまだ大丈夫なのかなって思ったりして💦
スプーンっていつくらいから練習したのですか?
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんせんべい大きく割れて口に入っても次あけたら溶けてたりしますもんね😂
つかみ食べさせてる間は目を離さないようにして、こっちでストップかけてあげれば大丈夫だと思います😊
スプーンは1歳2ヶ月ぐらいから練習してたと思います!
こっちでスプーンやフォークに用意したものを渡して口に運ばせる、から始めて割とすぐ上達しましたよ✨
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
そうですよね!気をつけていきたいと思います🫶🏻
色々教えていただきありがとうございました🌟