
離乳食指導中の赤ちゃんのおやつについて、アレルギー持ちのお子さんは何をあげているか気になりますか?果物が良いでしょうか?
卵、小麦アレルギーで小児科で離乳食指導を受けています。
離乳食は3回食で、おやつをあげる時とあげない時があります。
おやつ(お菓子)は、アレルギーなので赤ちゃんせんべいばかりです。
今日、検診に行った時に低血糖にならないように&卒乳に向けておやつをあげるように指導されました🤔
(まだ4-5回授乳してます)
アレルギー持ちのお子さんは、おやつに何をあげてますか?
やっぱりフルーツですか😀?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

あっちゃん
うちも家では、あかちゃんせんべいです…たまーにバナナとか😂ちなみに卵アレルギーです💦
今月から保育園いってますが、午後のおやつは、補食として、おじや食べるみたいです!
だから、おにぎりとかでもいいと思いますよー!
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんせんべい美味しくないですよね😅←
娘もだいぶ味の美味い不味いが分かってきたのか、あまり食い付きがよくありません🤣
おにぎりですか!😳
割と離乳食を食べるので、その発想はなかったです!
握るの面倒だな、、、🤣🤣🤣笑笑
試してみます✨
ありがとうございます!