「乳糖不耐症」に関する質問 (20ページ目)





乳糖不耐症?乳製品の与え方を教えて下さい。 9ヶ月の男の子です。 7ヶ月からヨーグルトを始めました。最初は気付いていなかったのですが、ヨーグルトをあげた次の日のうんちがやや緩くなっていることが多く、そんな中牛乳をあげたら大下痢になり、完治までに3週間掛かりました…
- 乳糖不耐症
- 母乳
- 粉ミルク
- 混合
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後半年の子が先週から下痢をしていて、整腸剤を1週間分飲みましたが改善せず、今日再度受診したところ乳糖不耐症の疑いで、整腸剤とミルラクトを処方されました。 混合で授乳している為、粉ミルクはノンラクトにしてみてくださいとのことでした。 ミルラクトは1週間分出されま…
- 乳糖不耐症
- オムツ
- 授乳
- 粉ミルク
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月の子の下痢のことで教えてください。 アデノウイルスから下痢になって、もうすぐ2週間です。 クリニックから、整腸剤と乳糖不耐症疑いでミルラクトを処方してもらい、服薬していて、水下痢から軟便のあたりまできているものの、なかなかよくなりません。医師にノンラク…
- 乳糖不耐症
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 服
- アデノウイルス
- はじめてのママリ🔰
- 1



息子が9月に3週間の下痢になり、 病院3回行ってやっと二次乳糖不耐症と診断されました 9ヶ月に入り保育園で牛乳など飲む事があるそうで、 また下痢になったらどうしよかなと悩んでいます。 二次乳糖不耐症は治りますか??
- 乳糖不耐症
- 保育園
- 病院
- 牛乳
- 息子
- stmam👧🏼👶🏼
- 1

ノンラクトに切り替えるか悩んでいます。 生後7ヶ月の子が、先週末から胃腸炎になり、下痢が続いています。アデノウィルスによるもので、1週間くらいで落ち着いてくるといわれて、整腸剤を使っていますが、ミルクを飲むとすぐに出る感じで、なかなか良くなりません。 乳糖不耐…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 生後7ヶ月
- 胃腸炎
- アデノウィルス
- はじめてのママリ🔰
- 1





胃腸炎からの二次生乳糖不耐症なったっぽいです😢 授乳後に下痢をするので😢 病院でお薬処方してもらったので、そのまま 母乳はあげて大丈夫ですかね? 完全母乳です! 病院で、あげていいとは言われました! 授乳回数減らした方がイイとかあるんですかね??
- 乳糖不耐症
- 病院
- 夫
- 授乳回数
- 完全母乳
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後11ヶ月です。3週間近く、1日10回くらい下痢をしていて治りません。熱なし食欲も普通で元気です。 小児科に2回行きましたが、胃腸炎だろうとのことで整腸剤を貰って飲んでます。 あまりに治らないので調べていたら乳糖不耐症かな?と思いました。 普段から離乳食をあまり食べ…
- 乳糖不耐症
- 離乳食
- 小児科
- 病院
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4








乳糖不耐症について 生後2ヶ月になったばかりです。産まれた時から1日10回から15回程便をしていました。生後1ヶ月は排便回数も多いと書いてあるので特に気にしていなかったのですが、2ヶ月になっても同様の回数です。最近は水様黄色、つぶつぶ混じりの便です。ミルクを飲みな…
- 乳糖不耐症
- ミルク
- 予防接種
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 4


