※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが5日間下痢が続き、整腸剤を飲んでも改善せず、ストレスを感じています。うんち漏れが続き、対応に困っています。乳糖不耐症のミルクは医者の許可が必要です。

生後9ヶ月です。
下痢が5日続き、整腸剤を処方されましたが飲んでもまだ良くなる気配がありません。
毎回うんち漏れで、ミルクを飲む→うんち漏れ→お風呂で一日4〜5回続き、ストレスです。
かわいそうなのですが、この対応がいつまで続くのか…
上の子がいるし、ワンオペなので大変です。

うんち漏れは背中から漏れ、おむつを変えてもだめ。
もう、耐えるしかないでしょうか。笑

調整剤が残ってるので、飲み切っても治らなかったら病院に行こうと思いますが、画像の乳糖不耐症のミルクは、医者の許可ないとあげてはいけないですよね…

コメント

deleted user

赤ちゃんの下痢は5日で治らないと思いますよ😌
2週間〜4週間は続くと思った方がいいです!

オムツの腰部分に母乳パッドなど入れてもダメですか?

乳糖不耐症は生まれつきの子が多いので今までミルク飲めてたなら違うかなとは思います
娘も4週間下痢が続いたことありますが乳糖不耐症ではなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーーー!そんな長く続くのですか😭😭覚悟しなければですね…
    母乳パット!!!試してみます🥺大量に余ってるので!

    生まれつきの子なのですね。
    今のミルクはそのままあげて、うんち漏れ対策をするしかないですよね😭

    • 1月12日
☆

赤ちゃんの下痢はすごく長く続きます…うちの子も平気で1ヶ月とか行きます…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月…長すぎます😭😭😭
    もううんち漏れがきついです…

    • 1月12日
ポポ🔰

息子も下痢が続いて2ヶ月近く続いてます。
良くなったり悪くなったりを繰り返してますね😅