「ハイローチェア」に関する質問 (8ページ目)


ベビーベッドを購入するか、レンタルするか、購入もレンタルももしないか迷ってます。 上の子がリビングを走り回ったり、きっと気になって触りにいくと思うのであった方がいいのかな〜と思うのですが買うのかそれもレンタルするのか… どこでレンタルするかも悩みます… 産まれて…
- ハイローチェア
- 旦那
- レンタル
- ベビー布団
- ベビーベッド
- S
- 3



離乳食後期でハイローチェアで離乳食をたべさせてるかたいますか? アップリカのユラリズムオート使用しています。 足がしっかりついた椅子に座らせて食べるほうがよいとよくみますが、ハイローチェアでは足はつきません。 ハイローチェアで食べさせ続けて、噛む力が弱いとかあ…
- ハイローチェア
- アップリカ
- 椅子
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 1

おすすめのローチェアを教えてください! 現在、コンビのネムリラというハイローチェアに乗せて離乳食を食べさせているのですが、カバーに食べ物を擦り付けてしまって手入れが面倒なのと、腰が座ってきたので椅子に切り替えたいと思ってます💭 私と夫はローテーブルで床に座って…
- ハイローチェア
- 離乳食
- コンビ
- おすすめ
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 1

ハイローチェア買うか悩んでいます🥹 高いのに使わないと嫌だなーと思っていて、ずっと買うのに反対していたんですが、親戚から便利だったよ!と言われ買ってもいいかもと旦那に言ってしまいました💦 旦那はもともと欲しい!って感じだったので買う気満々です。 でも寝返り始ま…
- ハイローチェア
- 旦那
- プレイマット
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

下の子が抱っこでしか寝れず毎日ぐずぐずです。基本抱っこ紐をしてますが夕方以降は上の子の保育園迎えがあったりお風呂や食事のときなど上の子のリズムに合わせてるので置いてる時間もありその間ずっと泣いてます、とにかく泣き続けます。 ワンオペなので誰かに見ててもらうこと…
- ハイローチェア
- 保育園
- お風呂
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


お風呂の待機場所として ハイローチェアでバスタオルをひき その上に赤ちゃんを寝かせて待たせていました。 最近寝返りを始めたので、このままで いいのかなあと思いつつ、今日もこのスタイルで 待たせていたら、どのように落ちたのかは わからないのですが落ちてしまいました。 …
- ハイローチェア
- 病院
- お風呂
- 授乳
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


出生時の体重が3815gで、今1ヶ月半の娘がいます👧🏻 たぶんもう5000gくらいになってそうで、腕が限界きてます😇 バウンサーや電動のハイローチェア?みたいなのでおすすめあったら教えてください!
- ハイローチェア
- 体重
- バウンサー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3

【生後6ヶ月、離乳食、食べない、スプーンで遊んでしまう】 もうすぐ7ヶ月の娘(離乳食始めて1.5ヶ月)の離乳食についてです。 初めの頃はなんでもパクパク上手に食べてくれたのですが、最近スプーンを噛んで離してくれなかったり、離したと思ったらポイっと捨てたり、唸ったり、口…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ストッケ
- おすすめ
- んたちゅ
- 0

上の子が暴れん坊のお家の方…2人目はリビングにベビーベッドでしたか? 部屋が狭いので迷ってます… でも床は危ないし、ソファは当たり前に落ちるし🥲 クーファンも床に近いと上の子転んだら危ないですよね? 上のこのときの電動ハイローチェアは妊娠前に売っちゃって( ; ; ) …
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- おすすめ
- 妊娠前
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1


上の子達がいてベビーベッド置いてない方、日中とかどこに寝かせてますか?😂とりあえず産まれたてはハイローチェアで寝かせて動くようになってきたらどうしようかなーと考えています。サニーマットとか買ったほうがいいですかね❓
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 上の子
- サニーマット
- ママリ
- 0

みなさんならこの場合何をお返ししますか? 予算含めて教えてください🙏お願いします! ママ友からネムリラ(ハイローチェア)とココネル(ベビーベッド)をかりました! お返しにどんなものをあげたらいいでしょうか🥹 ギフト券の場合は金額も参考にさせてください🥹
- ハイローチェア
- ママ友
- お返し
- ギフト
- ベビーベッド
- なの
- 1


生後8ヶ月の女の子です。 小さい時から、日中のお昼寝場所はハイローチェアでした。 (リビングや、リビングのすぐ横のドアで仕切られた和室) 寝返りやハイハイもしますが ベルトをして固定しているので 大人しく仰向けで寝てくれています。 ここ最近、30分だった昼寝時間が2時…
- ハイローチェア
- 夜泣き
- 保育園
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- みおちゃんママ
- 2

【赤ちゃんの見守りについて】 トイレや家事などがあるので1秒も目を離さないというのは難しいと思いますが、 グッズなどを使ってできるだけ目を離さないようにしたいです。 ①以下のような形で見守ろうと思いますが、危険でしょうか。 ・現在寝室にベビーベッド、リビング…
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- mm
- 1

ハイローチェアがあればベビーベッドはいらないですか? ベビーベッドは別で必要になりますか? もしベビーベッド購入の場合、木製のベッドか布製かも悩みます。 使わなくなった時に収納しやすいのは布製だと思いますが、つかまり立ちとかしたら使えないですよね?
- ハイローチェア
- 収納
- ベビーベッド
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月でお昼寝も真っ暗な寝室で寝かすのってどうですか?昼夜区別つかなくなってしまいますか? 夜は真っ暗な寝室に連れていけばセルフねんねできるんですが、昼寝はリビングで寝れても5分とかで泣き始めて中々うまく寝付けないです。ハイローチェアやおしゃぶりなど使って…
- ハイローチェア
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- まるこ
- 2

2人目里帰り終わったら完璧ワンオペなので 便利グッズ系駆使したいです🥺 日中リビングでベビーベッドにプーメリーか 電動ハイローチェアレンタルか どっちがいいと思いますか?
- ハイローチェア
- レンタル
- 里帰り
- ベビーベッド
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 1


日中のモロー反射を防ぐために何されてますか? 基本的にセルフねんねできる息子なんですが、日中はモロー反射で中々寝付けずに泣いてしまいます💦その場合ハイローチェアやおしゃぶりも使いますが、あんまりぐっすり寝れないみたいです。 夜はスワドルを着せていて寝室において…
- ハイローチェア
- ミルク
- おしゃぶり
- 息子
- モロー反射
- まるこ
- 0



生後7ヶ月の子がいます。 睡眠のことで困っています。 その場しのぎで何とか耐えてきましたが、改善したいです。 こうしたら良くなったよといったアドバイス、参考になりそうな記事や本、検索ワードなどを教えていただけませんか? 子供の様子ですが、お腹がいっぱいになった子…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月 もうすぐ離乳食 椅子 もうすぐ離乳食を開始しようと思っているのですが、バウンサーやハイローチェアみたいなものがうちにはありません。 膝の上に座らせるとそり返りなどで滑っていってしまいます。 その場合どうやってあげたらいいでしょうか??
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 椅子
- ままり🦁🐯
- 1

鳴き声聞くだけで吐き気する(胃腸炎完全回復してないのもありそうだけど笑) •夜中は1時間おきに起こされる(看護師さんにまだ昼夜の区別つかないから大人のリズムに合わせていいよと言われ22-23時くらいに寝かしつけてるのが問題?そろそろ20-21ごろ寝かせた方がいい?) 1.2回起…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 新生児
- 子育て
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 0