「ハイローチェア」に関する質問 (20ページ目)

義妹が苦手すぎます😩 夫の妹ですが、挨拶やお礼が言えません。 妹が出産するときにベビーベッド、バウンサー、ハイローチェア、哺乳瓶類、新生児服30着以上を渡しました。 その時点でお礼なし。服を見て可愛い〜とは言ってました。 服や哺乳瓶とかはあげるけど、大物類は使わなく…
- ハイローチェア
- 哺乳瓶
- バウンサー
- ベビーベッド
- 新生児
- ママちゃん
- 4

4歳と3ヶ月の寝返りし始めた子のお風呂、どうしてますか? 寝返り前は、下の子は洗い場でベビーバス(空気入れて使うタイプ)で大人しく待機していて、上の子と自分も洗えたんですが、寝返りするようになってから、ベビーバスの中でも寝返りしようとして、ベビーバスごと転がり…
- ハイローチェア
- 旦那
- お風呂
- バウンサー
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2


セカスト20%アップか! おもちゃとか自転車とかハイローチェア?とか売りに行こうかな☺️ ついでに10円でもいいから息子のきれいな服を買い取ってほしー😗
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 自転車
- 息子
- 服
- ちょびすけ
- 0



赤ちゃん用品のレンタルについて教えてください💦 出産予定日は4ヶ月後ですが、今のうちにベビーベッドやベビーカーの候補を探してますが、家が2LDKであまり面積もないので、夫にはなるべくレンタルにしたいと言われてますがどこまでレンタルにしましたか?買った方がよかった、…
- ハイローチェア
- レンタル
- 通販
- 出産予定日
- ベビーカー
- ママリ
- 5

新生児は、肌着だけで過ごす感じですかね? 生後1ヶ月からは肌着とロンパースですかね? 新生児からチャイルドシートとか、ハイローチェア使用ですか? 抱っこ紐は、首が据わってから使用ですか? ベビーカーは1ヶ月ぐらいから使用ですかね?
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 7



離乳食の時に暴れます😞 常に落ち着きがない子なんですが ハイローチェアに座らせると手足バタバタしていて 少しずり落ちます。食べる時もスプーンを奪いにきて噛みます。ストロー練習のコップも噛みます。 いつになったら噛まないで飲んでくれるのでしょうか笑 なんなら、ストロ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ストロー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3


質問です 今までハイローチェアを使用していたのですが、離乳食用のベビーチェアを大人がご飯食べる時の赤ちゃんの待機や大人がお風呂に入ってる時の待機に使ってもいいものでしょうか。
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- ベビーチェア
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目が産まれたあとの寝室問題 2人目が10月に産まれる予定で、上の子とは1歳3ヶ月差です。 今は3人で川の字で寝ているのですが、上の子の寝相が最強に悪く、夜中も私や旦那の上を乗り越えてゴロゴロしてます笑 産まれてきた赤ちゃんはやっぱり最初はベビーベッドの方がいいで…
- ハイローチェア
- 旦那
- 1歳児
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月 離乳食をハイローチェアで食べさせています。 今は大人のテーブルの上に離乳食を置いて、私がお皿を持って食べさせているのでハイローチェアにテーブルはつけてないのですが、ハイローチェアで食べさせてるみなさん、テーブルってつけてますか? まだ腰はすわっていま…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 5

大人の生活スタイルについて もうすぐ7ヶ月になる男の子がいます! みなさん夕飯作れてますか?いつ食べてますか? というのも、今2回食始めたばかりで一日の流れを作ってる最中です。 17時半〜18時 離乳食2回目 19時〜 お風呂 20時〜 就寝 眠り次第大人の夕飯って感じなの…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳差、2人育児でワンオペのお風呂の入れ方について アドバイスください! 添付したリッチェルのベビーバスをもっているのですが、 まだ一緒に入れない時は、 上の子はリビングで待っててもらい わたしも洋服を着たまま 先に赤ちゃんをベビーバスで入れて、 保湿などした後はハ…
- ハイローチェア
- 着替え
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2

【バウンサーやハイローチェアって出産前に購入?レンタル?】買っても子供に合わなかったらなぁと思うのでレンタルしてみようと思ってますがみなさんどうされましたか? 双子なので何かしらは必要だと思ってますが、その子によって合う合わないあるようなので買うのは躊躇してま…
- ハイローチェア
- レンタル
- 双子
- バウンサー
- 出産前
- ママリ初心者🔰
- 6

生後8ヶ月 8時間以上寝ない 長くなります💦 今日、5:00起床で9:00〜10:30まで朝寝、その後、現在まで全く寝ません。。 14:00頃に眠そうにしたので授乳したところ、授乳寝落ちはせず、そこから30分ほど寝かしつけをしたのですが私の手で遊び始めてケラケラ笑って寝そうになかっ…
- ハイローチェア
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

コンビのハイローチェアを使っておられる方に質問です! 中のクッションは何ヶ月まで使いましたか? 離乳食で使おうと思いますがもうとってもいいでしょうか?
- ハイローチェア
- 離乳食
- コンビ
- はじめてのママリ🔰
- 0


お昼寝についてです! お昼寝はリビングでさせてるという方、何を使われてますか?(例えばベビー布団、ハイローチェアなど) もし商品名も分かれば教えていただきたいです!
- ハイローチェア
- お昼寝
- ベビー布団
- 初マタ豆腐
- 3


B型ベビーカーの購入について 今4ヶ月半になる娘がおり、ど田舎ゆえバスや電車は使えず、車移動のみだったので抱っこ紐で済ませていました。 今まで必要性を感じておらず、ベビーカーは買っていませんでした。 この前生まれてから初めて外食した時、抱っこ紐つけながら(大人が)…
- ハイローチェア
- 旦那
- 抱っこ紐
- おすすめ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2


授乳で寝ない、ハイローチェアでも寝ない 抱っこでしか寝ない 寝付きが悪くずっと抱っこなので、身体がもたなくなります。 一瞬で寝つく方法など、おすすめの寝かしつけありましたら教えてください。
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 授乳
- おすすめ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

