「ハイローチェア」に関する質問 (19ページ目)



この反応は離乳食を一旦止めた方がいいのでしょうか? それとも座らせるアイテムを変えた方がいいでしょうか? ここ1週間ほど、子供から離れた時のぐずりがひどいです。 なので、離乳食を用意している間できるだけおもちゃに夢中になって機嫌の良いうちにと思いますが 冷ましてる…
- ハイローチェア
- 離乳食
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 1

うつ伏せによる吐き戻しが多いです😖 毎日疲れます。 うつ伏せを覚えてから朝から晩まで寝てる時以外はうつ伏せになろうとします😣 ミルク後もすぐにうつ伏せになるので、吐き戻しが多かったので、ミルク後は30分以上はハイローチェアに座らせています。 その後プレイマットに…
- ハイローチェア
- ミルク
- スタイ
- プレイマット
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


ハイローチェアでご飯あげてるのですが 机の上に足を上げます。 なにか対策ないですか? 真剣な顔して怒っても、笑われて、反応楽しんでる感じでまたやってきます🦶
- ハイローチェア
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食をスタートしてから1ヶ月半が経ちました はじめは10倍粥、タンパク質、野菜と バクバクたべてほぼ完食してたのですが、 最近食いつきが悪くなってきました… 2,3口しか食べない時もあります。 今実家に帰省中で更に食べなくなりました… 自分の家ではハイチェアに座らせて…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 授乳
- コンビ
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 1

今4ヶ月で離乳食の下調べをしているのですが椅子がよくわかりません。 大人はダイニングテーブルで食事しているのでいつかは一緒に食べられるようにハイローチェアがいいと思っているのですがまだ1人で触れないのでバンボのような椅子がいいのか分かりません。 おすすめの椅子教…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


年子のお子さんいる方下の子のお昼寝の時ベビーベット使いましたか? 上の子の時は一時期ハイローチェアあったんですけどほぼ使わなくて撤去してて😂 知り合いがベビーベット譲ってくれる事になったので愛用した方いらなかった方いろんなお話聞きたいです!
- ハイローチェア
- お昼寝
- 上の子
- 年子
- ベビーベット
- いちご🍓
- 3


バウンサーとか、ハイローチェアとか必要だと思いますか? 家事してる時とか食事してる時とか あと、抱っこ紐と、ベビーカーどっちが使用するのが多いですかね
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ベビーカー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目妊娠中です。今9ヶ月です。バウンサーかハイローチェアどちらかの購入、抱っこ紐の購入をなやんでいます…抱っこ紐は1人めのときは購入しませんでした。
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 5

家事とかする時、あかちゃんの傍から離れるじゃないですか!その時は、ハイローチェアとこ、バウンサーより マットとか、ベビーベットの上におらせたがいいんですかね!
- ハイローチェア
- バウンサー
- 家事
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月です。そろそろ腰がすわりそうなのでベビーチェアの購入を考えています。 大人がダイニングテーブルなのでハイチェアを考えています。 ちなみに今は離乳食をハイローチェアであげてるのですが、クッションが蒸れて暑そうだし足をしっかりつけないし食事専用の椅子では…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ストッケ
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 6



まだ、出産もしてないんですが ベビー用品の事なんですけど ベビーカーと、抱っこ紐両方購入しようと思うんですが 外出した際に使用するならどっちがいいと思いますか? 両方必要でしょうか! ハイローチェアーと、バウンサーどっちも必要でしょうか
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 9


ハイローチェアを貰ったのですが、凄く泣きます 今2ヶ月です。ハイローチェア(コンビのネムリラ)のお下がりを貰ったのですが、乗せてもすぐ泣きます 上手な使い方が出来てないのかも知れませんが、何か上手い方法はありますでしょうか?
- ハイローチェア
- コンビ
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳くらいの上の子がいて生後2ヶ月〜の赤ちゃんを床(マットの上)やソファに置いてる方いますか? 踏まれたりあぶないですか?😣 高さのあるグッズがベビービョルンのバウンサーしかありません💦 ベビーベッドやハイローチェアは必須でしょうか?
- ハイローチェア
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4

第二子の準備してます。 ハイローチェアがあればバウンサーは不要ですかね?? お下がりのハイローチェアが実家にあります。 バウンサーが人気なようで気になってます。
- ハイローチェア
- バウンサー
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 1

ママさん教えて~🙇♀️🙇♀️🙇♀️ ハイローチェアかバウンサー 導入を検討中です! メリットデメリット教えてください! 抱っこからおろすと泣く&メリーすぐ飽きるので 困っております… 普段使うのはリビングメインになります! あとAB型ベビーカーも おすすめあれば教えてくださ…
- ハイローチェア
- バウンサー
- おすすめ
- 上の子
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1


ハイローチェアで寝返り防止をしたいのですが、 ハイローチェアは赤ちゃんに負担がかかる為長時間の使用は控えてください、と書いてあるのですが 具体的にどこが負担になるのだと思いますか??🤔 角度も真横で平だし、いまいち腑に落ちません。 分かる方教えて頂きたいです
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 体
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1
