「ハイローチェア」に関する質問 (9ページ目)

生後5ヶ月 もうすぐ離乳食 椅子 もうすぐ離乳食を開始しようと思っているのですが、バウンサーやハイローチェアみたいなものがうちにはありません。 膝の上に座らせるとそり返りなどで滑っていってしまいます。 その場合どうやってあげたらいいでしょうか??
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 椅子
- ままり🦁🐯
- 1

鳴き声聞くだけで吐き気する(胃腸炎完全回復してないのもありそうだけど笑) •夜中は1時間おきに起こされる(看護師さんにまだ昼夜の区別つかないから大人のリズムに合わせていいよと言われ22-23時くらいに寝かしつけてるのが問題?そろそろ20-21ごろ寝かせた方がいい?) 1.2回起…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 新生児
- 子育て
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 0

4歳差兄妹になる予定です。 5月に2人目が生まれます。 家にはベビーベッドもハイローチェアもありません。 生まれる前、何か用意するものありますか? オムツ、おしりふき、服くらいしか思いつきません‥ ベビーバス、チャイルドシートはあります。
- ハイローチェア
- オムツ
- チャイルドシート
- ベビーバス
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

ハイローチェアとベビーベットについて。 現在2人目妊娠中です。ハイローチェアは上の子の時に使ったものがあるのですが、それがあればベビーベッドはいらないですか?上の子が男の子で、隙あらばテーブルの上や高いところへ登ろうとするので、いたずらとか怖くてそれならハイロ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 妊娠中
- 男の子
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ
- 4

戸建て住み、猫を飼っている子育てママの方に質問です。 これから出産予定の者です。 1Fに寝室、2Fにリビングがあり、寝室用のベビーベッド(木製の折り畳めないもの)は購入済ですが、リビングで過ごす時、蚊帳付きのベビーベッドがあった方がいいか悩んでいます。 猫がいるため…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 子育て
- 戸建て
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3

昼寝してくれない〜 ハイローチェアに置いて泣いてる時トントンして抱っこして〜20分くらいやってもダメで疲れちゃうから結局太もも寝なんだよなあ🥲 ハイローだと長くて40分、なのに太ももでは3時間近く😓 夜はおくるみ巻いてて長いと3時間くらい寝てくれるけど はだけて1時間で…
- ハイローチェア
- 昼寝
- おくるみ
- 太もも
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

最近5ヶ月半で離乳食を開始しましたが、座らせる場所を 悩んでいます… バウンサー・ハイローチェア・膝の上を試しましたが どれも顔を真っ赤にしてのけ反り、嫌がって食べてくれません まだ腰座りしていないのですが他に良い案はありますか?😭
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 3

バンボ的なベビーチェア買った方がいいですかね? 今のところ離乳食はハイローチェアの背もたれあげて使っています!このままだと腰座り遅くなったりしますか?
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- バンボ
- まりんちゃんママ
- 3

上の子がいる場合、リビングにもベビーベッドは必要ですか? 2人目を妊娠中なのですが、生まれたあとリビングで過ごすのにベビーベッドやハイローチェアのようなものを買うか悩んでいます。 ・上の子は小学二年生。夕方まで家にいません。 ・賃貸でリビングは10畳ほど ・ペット…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 妊娠中
- アイテム
- ゆっこ
- 4


男の人って自分の事しか考えないのはなんででしょう🙄 旦那が微熱があると言い出して1人ご飯食べて寝てるんですが、寝てる場所が私が寝てるベットです。 生後もうすぐで2ヶ月の娘がいるんですが、今は娘と私が寝室で寝ていて、旦那は別部屋かリビングのソファで寝てることが多い…
- ハイローチェア
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 熱
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4

ギャン泣きしてて抱っこしてると寝るのですが、ベッド置いた瞬間またギャン泣き😭 ご飯食べる時だけハイローチェアに置いたらなぜか泣かずに寝ました🥲 ベッドとハイローチェア、なにがそんなに違うんだろう😓
- ハイローチェア
- ベッド
- ご飯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目ハイローチェア買うか悩んでます💦 上がもう5歳なので踏んだりは無さそうですが 戸建ての為キッチンやお風呂場や距離のある移動時に 楽かな〜とか悩んだり上の子との時間で 構ってあげれない時にあったら電動便利なのかなと🥺 でも夏生まれなので汗かきそうだし レンタルも…
- ハイローチェア
- レンタル
- お風呂
- 戸建て
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1

太もも上寝が好きすぎる、、😅 そろそろ首安定してきたから食後縦抱きではなくハイローチェア角度つけて縦置き 少し経ったら寝ようねーっていってマッサージ始めるものの30分やっても寝ず🥲 放置して見守っても寝ず🥲 活動時間大幅オーバーしないように太もも乗せたら即寝🤣 便秘にな…
- ハイローチェア
- マッサージ
- 布団
- おくるみ
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 0







赤ちゃんを座らせるものっていつ頃どんな物がいいのでしょうか? 現在4ヶ月でまだ必要ないと思いますが参考にさせてください。 ハイローチェアは持っています。日中はプレイマットでゴロゴロさせてます。 お座りとかしだすとバンボみたいなのあったほうがいいのでしょうか?それ…
- ハイローチェア
- プレイマット
- 赤ちゃん
- ご飯
- バンボ
- はじめてのママリ
- 2

もうすぐ2人目が生まれます。 今更ですが2人育児のお助けグッズ買いたくて💦 (上の子週3日は保育園行ってもらいます) (夫は朝早夜遅の為頼れません) (里帰りするため生後2ヶ月からワンオペです) ・日中はネムリラなどハイローチェアに下の子乗せる ・夜はドリームスイッチで上の…
- ハイローチェア
- ミルク
- レンタル
- 保育園
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


ハイローチェアどうですか? 当初ハイローチェアを友人から勧められてたので購入予定でしたが、年末年始のキャンペーンで購入予定だった抱っこ紐とバウンサーセットが45%割引だったので購入しました。 新生児から使えるとはうたってるのですが、やはり首が怖くて乗せたことあり…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 新生児
- 年末年始
- ちぃ☺︎
- 3

生後1ヶ月の赤ちゃんですが 日中から夜ほとんど寝ずに起きてます オムツ変えて、服も整えて、静かに暗くして寝かしてみても ハイローチェアで揺らしても、抱っこしてみても ベッドに置くと起きるか、寝ても数分で泣き出します 1日中泣くか、おっぱい飲んでるかです もうどうした…
- ハイローチェア
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3




2人目の生活リズムについて うえの子の保育園の送迎に合わせて朝寝、昼寝、夕寝は基本出来てますが、 うえの子帰宅後のお風呂→ご飯の途中で 活動限界時間を超えギャン泣き。 今日も泣き疲れることなく30分泣き続け 授乳→就寝🛌しました。 基本ワンオペのためハイローチェアやプ…
- ハイローチェア
- 保育園
- お風呂
- 授乳
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1
