
生後4か月半の女の子の昼間の遊び場とお昼寝場所について相談です。最近、マットレスから動きが活発になり、プレイマットを敷きましたが、お昼寝には硬いか心配です。敷きパッドを使った方が良いでしょうか。
来週で生後4か月半の女の子です!!
みなさんのお子さんは昼間どこで遊んで
お昼寝はどこでしていますか?
今までは画像のマットレスを使っていて、
メリーを見せてそのまま眠くなると1人で寝てることが
多くて抱っこ以外はほとんどマットレスの上で過ごして
いたのですが、ここ最近横を向いたりと動きが活発になり
寝返りをしそうな感じがあるのと、床を足で蹴って上に
行ったりとマットレスからはみ出す勢いなので
先ほどケラッタのプレイマットを敷いてみました。
遊ぶ時はプレイマットで過ごしてもらおうと思うのですが
お昼寝となると硬いでしょうか?
何かマットの上にサニーマットのような敷きパットなど
敷いたほうが良いのでしょうか?
みなさんのご家庭ではどうしているか
アドバイスいただければ嬉しいです👧🏻🎀
他にロトトクッション、コンビの電動ハイローチェアが
家にあります!最近は使ってなかったです!
- えなの(生後6ヶ月)
コメント

プレデリアン
うちはリビング全体にジョイントマット敷いて、基本遊ばせるとか昼寝、ゴロゴロの時にダブルサイズ高さ5センチのマットレス置いてます!

はじめてのママリ🔰
うちは、敷きパットなど置かずプレイマットの上で寝ています!
-
えなの
そのまま眠れるようであれば
プレイマットでお昼寝させてみます!
ありがとうございます😊- 3月11日
えなの
リビング全体にだととっても楽ですね!!
プレイマットデビューしたばかりなので
様子見て参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊