「ハイローチェア」に関する質問 (10ページ目)



2人目の生活リズムについて うえの子の保育園の送迎に合わせて朝寝、昼寝、夕寝は基本出来てますが、 うえの子帰宅後のお風呂→ご飯の途中で 活動限界時間を超えギャン泣き。 今日も泣き疲れることなく30分泣き続け 授乳→就寝🛌しました。 基本ワンオペのためハイローチェアやプ…
- ハイローチェア
- 保育園
- お風呂
- 授乳
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1



ベビーベッドとハイローチェアを購入するか悩んでます🥺 ちなみにひとりっ子確定です💦 レンタルと値段そこまで変わらないような気もして😭 思ってるより使う期間が短いのかな、、、?
- ハイローチェア
- レンタル
- ベビーベッド
- 値段
- さやや
- 4

【離乳食、イス】 明日で6ヶ月になる息子がいます👶🏻 離乳食を食べさせるときにハイローチェアを使ってますが、かなり汚れてきてて…😅にんじんやほうれん草の染みつきまくりです😭 みなさんのお子様はどんな椅子で食べさせてますか? また来月引っ越しをするときにストッケのベビ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ストッケ
- ベビーチェア
- おすすめ
- ママリ
- 1


ハイローチェアとか授乳クッションのくぼみ?に寝てもらう練習したかったけど、、 ヒトメタになってしまい弱っているところ咳き込ませてまで泣かせて置いての繰り返しさせるのも可哀想だなと。 ヒトメタ関係なく元気な時もすっかり膝の上で寝るのが定番になり 置こうとするだけ…
- ハイローチェア
- 授乳クッション
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月、2ヶ月👶🏻 寝室何時に連れて行ってますか? また夜間のミルクは寝室であげてますか?リビングにきてあげてますか?上の子がいるから寝室であげるの微妙かなと🤔上の子いると寝かしつけどうしてすか? 今まで下の子と私はリビングで寝ていてミルク(22:30-23:30)が終わっ…
- ハイローチェア
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- まるこ
- 1

寝返りにハマっていて置いたらすぐ寝返りします。 ですがうつ伏せがまだしんどいのか泣き出すことが多いです。 泣いたらまた仰向けにするのですがすぐ寝返りしてうつ伏せになります。寝返り返りはまだできません。 横に物を置いたり、ハイローチェアに乗せてもそれはそれで寝返…
- ハイローチェア
- 家事
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- 寝返りできない
- はじめてのママリ
- 2



ハイチェア、ローチェア迷ってます。。。 今、我が家がローテーブルなのですが、 いつの日かのマイホームではハイチェアを使うと思うので ハイローチェアで、段差など調整しやすいものが欲しいです 今ハイローチェア持っていますが、それは2人目にお下がりに回そうと思ってます…
- ハイローチェア
- オススメ
- 2人目
- マイホーム
- はじめてのママリ🔰
- 0

おすすめのハイローチェアはありますか? 使用期間短めかと思ってるので、電動ではないタイプで中古品にしようかと思っています… 4月に第二子が産まれるのですが、その頃には上の子は1歳10ヶ月になります。 走り回ったり、最近はおもちゃをポイポイ床に落としたりするので、居場…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- 着替え
- ベビーベッド
- おすすめ
- ママリ
- 0




アンパンマンのどこでもジムメリー ハイローチェア、ベビーカー、チャイルドシートに付けようとおもうのですが、使ってる方いますか?
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーカー
- メリー
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1


腰が痛すぎて爆発しそう 子どもを床に置いてそこから抱き上げるのもしんどい、ハイローチェアも中腰になってつらい… 先ほどうんちをしていたため旦那に「うんち出てる」と言ってもシカトされ、いざオムツ交換しようとしたら「あ、うんち出たの?俺やってあげようか?」と。 …や…
- ハイローチェア
- 旦那
- オムツ
- 病院
- うんち
- はじめてのママリ
- 0




ベビーカー、ハイローチェア、バウンサー 解体して燃えないごみの袋に入る大きさに! 大変だったけど旦那と2人でやりきった〜 今まで7年間お世話になったなぁ… スッキリして達成感半端ない✨✨
- ハイローチェア
- 旦那
- バウンサー
- ベビーカー
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0

電動ハイローチェア使ってる方教えてください 今更電動ハイローチェア買おうか悩んです。 もうすぐ2歳ともうすぐ3ヶ月の子を育ててます。 基本ワンオペで旦那の帰りは21時頃です。 上が家の中で走り回って危ないので下が産まれる時に手動のハイローチェアを購入しました。 揺ら…
- ハイローチェア
- 旦那
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3

二階建て戸建てでの赤ちゃんとの生活について 4月下旬第一子出産予定です。 現在二階建ての戸建てに住んでいて一階がリビング、二階が寝室です。 退院後〜1ヶ月くらいまでは私が階段を登って寝室に行くのも大変なので一階にベビーベッド(レンタル?)と自分の布団を敷いて過ご…
- ハイローチェア
- レンタル
- プレイマット
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はな
- 1