「ハイローチェア」に関する質問 (12ページ目)



離乳食どうしたら食べてくれるでしょうか…? 現在生後6ヶ月、生後5ヶ月から離乳食開始して1ヶ月半ほど経ちます。 食べる意欲はあって拒否はないのですが、指チュパチュパが好きで、食べてる途中で指が入ってしまいます。そうなると食べが悪くなって中断せざるを得なくなります…
- ハイローチェア
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 拒否
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 3

先程、ハイローチェアから落ちてしまいました💦高さは70cmほどです。。床はジョイントマットでしたが心配です💦たぶん頭から落ちたと思います。病院行っても様子見でってなると思いますが、行った方がいいですかね😣
- ハイローチェア
- 病院
- ジョイントマット
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんのラッコ抱き(ラッコ寝)についてです。 もうすぐ3ヶ月になる子どもを育てています。 1ヶ月頃からお布団やハイローチェアでは寝てくれず、昼間はラッコ抱きして大人の体の上でしか寝てくれません。 寝入ると1-2時間そのまま眠っています。 夜はなぜか分かりませんが10…
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 布団
- 体
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月です。 まだ腰がすわってなく離乳食は私の膝に座らせて食べさせてます。 友達からハイローチェアをもらいました。 腰がすわってなくてもハイローチェアに座らせて離乳食あげてもいいでしょうか?
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1



5ヶ月になったので離乳食始めて2週目です。 粥を食べるのが上手になってきたのですが途中からクネクネしだして集中してくれないです😢途中から泣きべそかき始めます。ハイローチェアであげています。 また、にんじん、カボチャを昨日と今日であげてみましたが、うえってやって出…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 0


離乳食の食べさせかたについて 離乳食4週目なのですが、最初は食べてくれるのに 食べ進めるにつれて口を頑なに開けてくれなかったり ぐずり出して食べてくれなくなります😔 ミルクも1日トータルで600ml行けばいい方で 離乳食に移行していこうと思った矢先これなので 心配でたま…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠4週目
- ベビービョルン
- mimo
- 1


最近上の子の保育園送迎の帰りの車の中で朝寝します。 起きるまで車の中で待ってるのですが、長いと1時間以上寝てます。 チャイルドシートで寝れるのであれば、ハイローチェアでも寝れるんでしょうか? 出来れば家の中で寝てくれると、家事とか出来るのですが…
- ハイローチェア
- 保育園
- チャイルドシート
- 家事
- 車
- ゆか
- 1

生後一ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ、本当に難しくて困っています。 日中、抱っこ紐やベビーカー、車だとよく寝ます。 ですが、おうちで抱っこ、とんとん、ハイローチェアなど使っても全然だめです。授乳しても、ベッドに置くと秒で起きます。ちなみに昼間も夜も家だとあまり寝て…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- run
- 2

ノウスのベビーチェア使っている方、いつ頃から使ってましたか? あと1週間で6ヶ月ですが、早すぎですか? 椅子をハイローチェアのネムリラしか、持っていなくて、離乳食あげづらいので、ノウスのベビーチェアを検討してます。 まだ腰は座ってないですが、支えがあれば座れます…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- 椅子
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 1


義姉2人がベビグッズのお下がりをたくさんくださるのですが みなさんお下がりをもらったときはどんなお礼を渡しましたか? 金額にもよると思うのですが… もらうものは、大型で言うと ・チャイルドシート ・ハイローチェア ・メリー ・ベビーバス、バスマット です その他はガー…
- ハイローチェア
- チャイルドシート
- ベビーバス
- グッズ
- メリー
- ママリ
- 1

上の子が保育園帰宅後から就寝まで ほとんど泣いてる2ヶ月ベビ😭👶🏼 夕方からぐずりはじめるのと 上の子とのお風呂、ご飯でほとんど構ってあげられず、、、。抱っこ紐に入れてご飯の支度はするけど ハイローチェアもダメ、プーメリーもダメ、 私の腰が終わりそうです😭😭 もう少し…
- ハイローチェア
- 保育園
- お風呂
- 抱っこ紐
- ベビ
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食の時の椅子って何使ってますか? 今、ハイローチェア、バンボ、お風呂でも使えるビニールのイスで試してますが、なんか微妙な気がして、、、。 今後の事を考えてベビーチェアなどあった方が良いのかな?でも買って微妙だったら嫌だな。と、、、。 座るもので食べもかわりま…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- ベビーチェア
- 椅子
- ぱやぱや
- 2


皆さんベビーチェア何使っていますか? 生後7ヶ月になる子がいます。 今はお風呂用の椅子(ベルト無し)に座らせて離乳食とかもあげたりしています。 でも最近動くようになり、椅子から抜け出すようになったのでその椅子はお風呂用にして、離乳食はハイローチェアであげようと考え…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お風呂
- 生後7ヶ月
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビーチェアの購入を検討しているのですが、 ベビーチェアを購入しなかった方、どのように離乳食あげてましたか? 今は、膝に座らせてますが、腰が据わってないので、子供も支えつつ、ご飯を触ろうとする手を阻止しながら、あげるのであげづらく、子供にお皿を引っ張られて何回…
- ハイローチェア
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月から沐浴→普通のお風呂になると思うのですが、みなさんどのような手順?でお風呂に入れていますか?😭 YouTubeなどで生後1ヶ月のお風呂の入れ方を見てみたのですがこんなスムーズにできるのか不安すぎます😨 ちなみに私が入ってる間は浴室のドア開けっぱなし、浴室暖房…
- ハイローチェア
- 生後1ヶ月
- アイテム
- 夫
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 8

新しいもの、気に入って買ったもの ってテンション上がるよな〜♩と 想像してベビーカー欲しいなあ🥺 ハイローチェア欲しいなあ🥺 バウンサー欲しいなあ🥺と欲まみれ🫶 お金たくさんあればな〜😇💸笑
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーカー
- お金
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 1


ハイローチェア買うか迷っていますが、ずーっと使えるかと言われたら微妙なんですかね😭 バウンサーやハイローチェア買わなかった方 ①日中の赤ちゃんの過ごし方 ②自分がトイレや家事している時どうしていたか ③食事はどこであげていたか 教えてください🙇♀️
- ハイローチェア
- バウンサー
- 食事
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


出産準備しています。 ハイローチェア(Apricaのユラリズム) は両親が買ってくれましたが、 日中ずっとハイローチェアに寝かせておくのは よくないでしょうか? 犬が2匹いるため新生児の間は 床には寝かせたくないので ベビーベッドもいるのかどうか悩んでいます。 ベビーベッ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 新生児
- 出産準備
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 2