
戸建てに住む猫を飼っている子育てママです。出産予定で、リビング用に蚊帳付きのベビーベッドが必要か悩んでいます。猫の毛対策も考慮していますが、2つのベビーベッドは不要かとも思っています。実際に使用している方のアドバイスをいただけますか。
戸建て住み、猫を飼っている子育てママの方に質問です。
これから出産予定の者です。
1Fに寝室、2Fにリビングがあり、寝室用のベビーベッド(木製の折り畳めないもの)は購入済ですが、リビングで過ごす時、蚊帳付きのベビーベッドがあった方がいいか悩んでいます。
猫がいるため、なるべく毛が入らないようにと考えていますが、家に2つもベビーベッドは不要な気もしており、ハイローチェアも考えています。
実際に使われている方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ねこ
寝室はベビーベッド、リビングにハイローチェア置いてました!
ただ、蚊帳とかも最初だけで猫が悪戯しない、なんならあまり近寄らないと分かったのですぐ外しました😊
今だから言えることですが、正直蚊帳要らなかったなーと思ってます🤣

miyabi
うちは添い乳で寝かせていたので、寝室にはベビーベッドは置かずでしたが…
リビングに折り畳み式の蚊帳付きの簡易的なベッドを置いていました。
2匹猫が居ますが、イタズラとかもしなかったので蚊帳は使わずだったのでハイローチェアとかでも良かったなぁと思いましたね😅💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
添い乳とかあるのですね…!
考えたことなかったです😳
蚊帳はなくてもいいかなーとアドバイスいただいて思いました…!
参考にさせていただきます!- 3月16日

ママリ🔰
もう子供は大きいですが、私はリビングにベビーベッドを置いて、ハイローチェアはキャスター式でリビングや寝室やらその都度移動にしてました。
夜寝るときは布団で添い寝してました。
下の子は夜泣きが激しく、添い乳で寝かせてたためベビーベッド無理でした😂昼間も寝返り返り始まったら転がって床移動する始末で…
ベビーベッドのあう合わないがまさかあるとは思いもしませんでしたので、2つはリスキーだと思います
猫2匹いて、一匹は全く近よらず、もう一匹は昼間ベビーベッド入って足元でよく添い寝してました😀←蚊帳なしのため猫の出入り自由でした
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりベビーベッド2つはリスキーですよね。。
赤ちゃんや猫ちゃんにもよるという感じですね。。色々難しいです…!
参考にさせていただきます!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
悪戯しない猫ちゃんだったら、確かに蚊帳必要ないですよね…!
参考にさせていただきます✨