
経産婦の方に質問です。第二子出産を控えていますが、子宮口が開くスピードに不安があります。経験談を教えてください。
経産婦さんに質問です。
1人目、無痛分娩促進剤なしで出産。
子宮口の開きが早く、2人目以降気をつけてね。と助産師さんに言われました。
0時 破水スタート
11時 陣痛開始
14時 子宮口2センチ 麻酔処置のため分娩台へ
30分ほどで処置など終わり、子宮口確認。5センチ
15時半 自分の部屋へ戻る
17時 子宮口確認してもらう。9センチ
20時半 出産(臍の緒巻きついていたりなどで2時間ほど苦戦)
秋に第二子出産を控えているのですが、子宮口が開いたらぐんぐん開いていきそうで、恐怖です。
その時のお産によって違ったりするのでしょうか?
ぜひ経験談を聞かせてもらえたらと思います。
- やま(妊娠28週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5人産んでますが1人から開きがよく基本どの子も安産で、開きも早かったです🥹3人目は無痛で促進剤使って10時に促進剤開始、昼間の12時10分には生まれてました!どんなに早い子でもだいたい陣痛きて2時間でした!

ママリ🔰
陣痛開始から5センチまで3時間かかってるのと2センチで処置してくれるなら2人目も間に合いそうな気はします🤔
1人目は6時間で2人目は3時間でした!無痛はしてないですがついて2時間ほどかかったので無痛処置も間に合うだろうなぁと思ってました。3人目は1時間半で間に合わなかったかもねと言われて、4人目は基本的に間に合わない可能性が高いスタンスでの説明でした。
麻酔迅速な所だと頭が出て来て押さえながら行って間に合ったと友人は言ってましたー!分娩時間は1時間ちょいだったそうです。
-
やま
そう言って頂けると少し安心です!
ママリの投稿を見てると、どんなに早くても、2人目は2.3時間はかかっている印象なので、あとは自分が異変にすぐ気付けるかどうかですね。
1人目のときと病院が違うので、どれくらいで無痛してくれるかなど詳しく聞いてみます!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
1人目、破水から始まり
すぐに陣痛きて病院着いた頃に子宮口2cmで
破水から4時間で産まれました👶🏼
私も2人目気を付けてね!
と言われていて、不安でしたが
陣痛から始まりすぐ破水して5時間程でした🌱
早くなるとばかり思ってましたが、私の場合は1人目の方が早かったです🥺
-
やま
やはりその時によって、人によってもですが、お産は違うんですね。
参考になります。ありがとうございます。- 16時間前

こんこん
1人目の時から経産婦さん並に子宮口やわらかめと言われていて、運動0で予定日少し超え安産でした。
2人目の現在は32週で赤ちゃんの頭が下がりすぎてるため、頚管長は問題なしですが切迫早産と診断され張りどめ服薬絶対安静指示をもらってます。
1人目の時にやわらかめと言われているなら尚更安静にしないと赤ちゃん出てきちゃうからね!と言われました。
旦那に育児送迎ほぼ任せれる環境なので入院せず自宅安静で済んでます。
-
やま
1人目のときから、経産婦並みと言われたら不安になりますね😭
とても協力的素敵なご主人💓羨ましいです!
そしてもうすぐ出産ですね!元気な赤ちゃんが産まれますように✨- 4時間前

ゆっけ
1人目が陣痛開始から6時間くらいで産まれて
産めば産むほど早く産まれてます😁
4人目からは痛み初めてから10分から20分で生まれてます🙄
-
やま
10分から20分!
早くすぎて、産むこちらもびっくりしますね!- 4時間前
やま
5人のママさん尊敬します。
おかしいな、と思った時点で病院に行きましたか?
その前に前駆陣痛などあって、病院着いてから2時間で出産されたんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
もう産まれる時は痛みがありました!これは本陣痛だなってわかりました🥺間隔も測って病院行ったらだいたい4.5cmでした!5人目だけなかなか陣痛こなくて41wの日に前日入院して促進剤使う予定が夜中に破水して1時間45分くらいで生まれました!😅
やま
5人目のとき病院にいてよかったです😭
開きが早くても、そんなにグングン進むわけではないんですね。私は次も無痛分娩なので、間に合うかどうか不安でしたが、少し安心しました。