
出産を控えた女性が、周囲の家や車購入に焦りを感じつつ、今の賃貸生活を続けたいと考えています。子持ちのご夫婦の意見を求めています。
もうすぐ出産です。ここ数年不妊治療にお金がかかり、
家購入、車購入などは考えずに過ごしてきました。
賃貸に引っ越して約2年、今の家は3LDKで駅、スーパー、病院共に家から徒歩3~4分と便利で過ごしやすいです。
ですが周りが家や車など購入して行ってるのを見るとなんとなく焦りが出てきます…
家(マンション)、車の購入のメリットはなんとなく把握している反面もう少し今のところで過ごしたい、車も駐車場代かかるしなー…とも考えています。
そういった子持ちのご夫婦の方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)

はじめてのママリ🔰
小2、年長、赤ちゃんと5人家族ですが
賃貸です!
とは言っても一軒家タイプですが、、💦
一軒家の購入も去年検討しましたが
買ってしまったら なかなか出れないし
掃除も面倒🤣だし、、、
何より 今の所が 家賃 激安なので😳
私も旦那もそこまで 家欲しい‼️欲がないので
現在 庭付きの一戸建て賃貸探し中です😍笑
子供が産まれてから今の所なんですが
普通のアパートだったら 一軒家買ってたね〜とはよく話します👀

はじめてのママリ
うちは一生賃貸と決めてます!
ご近所付き合い面倒だし庭の手入れとかしたくないし、子供が巣立った後部屋は余るのに掃除はしなきゃだし‥なら生活スタイルに合わせて賃貸で引っ越そう!と夫婦でなりました。
今は3DKのアパートに住んでいますが環境も便利で生活しやすいので2人目生まれてもしばらくはこのままです。
2人目が大きくなってそれぞれ部屋が必要なら一軒家タイプの賃貸を探すつもりです。
車はないと何かと不便な地域なので持ってますが周りは持ってない人の方が多いです🤔カーシェア使われてる人たくさんいます!
コメント