コメント
みみ
ベビーベッドを今持っているわけではないなら、ハイローチェアの方が動かせるので泣いていても顔が見える場所に移動できたりして便利かなと思います!
うちはワンオペ育児で1番活躍したのはリッチェルのひんやりしないおふろマットでした🤣
みみ
ベビーベッドを今持っているわけではないなら、ハイローチェアの方が動かせるので泣いていても顔が見える場所に移動できたりして便利かなと思います!
うちはワンオペ育児で1番活躍したのはリッチェルのひんやりしないおふろマットでした🤣
「2人目」に関する質問
1人目は破水し38w0dで、2人目は25wから頚管長短いと指摘されて31wで切迫早産と診断され自宅安静で張り止めを飲んで過ごしていましたが36w3dで破水し産まれました。 現在11w3人目を妊娠中です。 上2人と産院が違うので、前…
旦那ヴォクシー、私ルークスで子供の保育園は朝が旦那、お迎えは私がしています。 仕事の始業時間の関係で基本的に送迎の人間は変えられません。 今それぞれの車にチャイルドシートが乗っているのですが もし2人目できた…
娘が小学校に入ってから2人目を考えているのですが、年の差きょうだいでよかったこと教えて欲しいです! 最近娘と同い年の子がいる友達や、保育園のお友達も2人目がもう産まれているためちょっと焦っています💦 身内にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ベビーベッドにするなら
移動できるようなミニタイプを考えていました!
そうなのですね!!よく聞きますね🥺お風呂対策も考えないとですね💦