「ハイローチェア」に関する質問 (6ページ目)


3人目ちゃん産まれたら 新しくバウンサーとハイローチェア 欲しいなあ〜〜〜🥺💓 けどこれで最後の赤ちゃんだから 勿体無いよなあ…と葛藤🤣 誰か譲ってくれやんかな??笑
- ハイローチェア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 3人目
- 体
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 0

生後4ヶ月。 新生児の頃はよく寝てくれたのですが、今変なスケジュールになってしまい、困ってます🥲 8:30〜9:00 起床 授乳 9:00〜21:00 飲みたがったら授乳、3〜4時間起きに200mlミルクを作って飲むだけあげる(集団検診でもう少し体重があってもいいから頻回授乳は続けながら…
- ハイローチェア
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0


走り回る甥っ子姪っ子がいる義実家に 赤ちゃんを連れて行く時どこで寝かせますか? お漏らししちゃってるソファも床も嫌で😭💦 クーファン買ってもそんなに使えないし、 バウンザーは友だちから借りるから汚したくないし ハイローチェアは実家に置いてるから 手段が思い浮かばなく…
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- クーファン
- 義実家
- 甥っ子
- はじめてのママリ🔰
- 2

抱っこでしか寝なくなってきてるぞ、、嗚呼 夜はお腹いっぱいにさせればギリベッドで寝てくれることもある けど 日中ハイローチェアで寝ない、、 抱っこでどんなに寝ても置くと数分で起きる あーやべーなー もうネントレとやらやっていかないとやばいのか 産後うつに片足突っ込…
- ハイローチェア
- 産後うつ
- 親
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1



皆さん赤ちゃんが新生児で掃除機かける時、どこに寝かせてましたか? ベビーベッドを購入せず布団を引いて寝かせる予定なので、ハイローチェアなど何か買った方が良いのかな?と思っています!
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 新生児
- 赤ちゃん
- 布団
- ふー
- 4


犬と新生児の生活環境について🐶教えてください! 現在妊娠34週の初マタです。 我が家には1歳のトイプードル(6キロ)がおります。 トイプーちゃんは現在フリーにしており、寝る時も一緒に寝ています。 家は3階建の戸建てで2階リビングに犬用トイレスペースを設置しており、3階が寝…
- ハイローチェア
- 初マタ
- 妊娠34週目
- 新生児
- 戸建て
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目新生児の日中の寝床について どうしてましたか??? ベビーベットとハイローチェア以外で 日中寝かせていた方のお話聞きたいです! ベットインベットで夜は寝る予定でいます。 クーハン(カゴタイプ)か(プッパプーポ)が 1番有力かな?と思ってますが 上がいると危ないと…
- ハイローチェア
- 新生児
- 4歳
- 2人目
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目を出産間近なのですが、リビングで どう寝かせておくかで悩んでいます!!! 1人目は夜寝る以外はお昼寝マット 引いてその上で寝かせたり、おむつ替えたりしてました。 今回は上の子がいるので、チョロチョロするだろうし 1人目と同じスタイルだと危険かな?と思ったり… …
- ハイローチェア
- スタイ
- バウンサー
- ベビーベッド
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3

犬と赤ちゃんがいるお宅に質問です! 現在32wの初マタです。 うちには3才のオスのフレンチブルドッグがいます。 骨格が大きくて14kgあります。 そして結構おばかです。 飼い主を完全にナメているので(特にワタシを)寝ている時に胸やお腹を踏んできたり、顔に座ってきたりします。 …
- ハイローチェア
- 初マタ
- お昼寝
- 妊娠32週目
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 3

ワンオペのお風呂について 生後3ヶ月です。 旦那さんの仕事が遅く最近はワンオペでのお風呂が続いています。 いつもはハイローチェアに乗せて脱衣所で待ってもらい、先に私が洗ってその後子供を洗っています。 終わったら脱衣所は寒いため暖房のついたリビングべ連れていき、そ…
- ハイローチェア
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

バウンサー、ハイローチェア使ってる方 どっち使ってますか? バウンサーは人気だし ハイローチェアは離乳食始まったら椅子として使えるし どっち買おう
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 3

旦那への愚痴です 2人目が生まれるので、ハイローチェアを洗ったりしていたのですが、重いから運んでと旦那に言ったのに置いといて〜と。ゲームしてるから手が離せないと。もう自分で運びました。その間上の子を見といて、邪魔しにくるからと言っても見ない。 妊娠後期の辛さな…
- ハイローチェア
- 旦那
- 妊娠後期
- ゲーム
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1

もうすぐ2歳2ヶ月差で2人目が生まれます。 2人目で新たに追加購入したベビーグッズありますか?? 2人目だからこそこれあった方がいいよ!とかあれば教えてください!ハイローチェアとか必要ですかね?
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- 2歳
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 4

バウンサーって子供の成長?筋力アップ?に役立ちますか? 今2ヶ月半です。産まれたときから力強い子で体動かしたそう?暇そう?なのでバウンサー検討中です。グズり対策とかではなく💦 ただハイローチェアを持っており、家も広くないので本当にいるのか悩んでます。 持っている…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- バウンサー
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

抱っこか添い乳でしか昼寝しない子、どうしてますか? 上の子の時もそうでしたが1人なら対応してあげられました。でも今は下の子だけに構っては居られないので困ってます🥲 抱っこか添い乳をしなければ朝7時から22時まで寝ません😞22時以降も3時間毎に起きているので絶対睡眠が足り…
- ハイローチェア
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1







バウンサーかハイローチェアを検討しているのですが、実際使われての感想を教えてください😂他におすすめの商品もあれば、教えてくださると凄く嬉しいです😂 ワンオペを覚悟してる状況なので、目の届くところに置きながら洗濯物をしたり出来たらと思っています🥲
- ハイローチェア
- バウンサー
- おすすめ
- 洗濯
- はじめてのママリ
- 4

離乳食初めて1ヶ月経ちますがあまり進展がありません…。 食べること自体というより、食べ物を飲み込める姿勢をキープ出来ず前屈してしまいます。 バウンサーやハイローチェアを持ってなく、ベビーカーも嫌いで、お座りに近い体勢にさせてこなかったからでしょうか😣 腰座りまで程…
- ハイローチェア
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーカー
- 食べ物
- ママリ
- 2

狭め賃貸×私はベッド×腰痛持ち158cmです! 寝る時に赤ちゃんの寝場所に悩んでます。 ベビーベッドも逆に腰が痛くなると見て、腰が痛くなるからベビーベッドを...と思っていたので尚更悩み始めてしまいました💦 個人的に高さ30cmだとオムツ替えとかしやすいなと感じましたが、なか…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- ちぃ☺︎
- 2