「ハイローチェア」に関する質問 (162ページ目)


ベビー用品って、いつ処分しますか? 1人目が女の子、2人目が男の子です。 お洋服など細々したものから、ベビーベッドやハイローチェアなど大きなものまで、皆さんいつ処分されますか? 子どもは経済的にも2人までかなって思っているのですが、上2人がある程度大きくなったら欲し…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 保育園
- ベビーベッド
- 性別
- ひまわり
- 5


息子がハイハイ・お座り・つかまり立ちしだして、24時間目が離せなくなり、ノイローゼー気味です… ・ハイハイで突進して壁やベビーサークルに頭をぶつける ・ハイハイで突進したり、段差(敷布団二枚分)を降りる時、手がグニッとなって顔を床にぶつける(床はフローリングの上にジ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ジョイントマット
- ベビーサークル
- 夫
- ママリ123
- 6



もうすぐ2人目が産まれるのですが、日中の居場所としてハイローチェアを検討していますが必要でしょうか?上の子がもうすぐ2歳で今は実家に里帰り中です。自宅に戻るとベビーベッドとバウンサーがあります。ただベビーベッドは寝室に置いておくので日中はバウンサーか床しか置く…
- ハイローチェア
- 玩具
- 里帰り
- バウンサー
- ベビーベッド
- ママ
- 1

バウンサーはいつまで使いましたか? 日中起きて遊ぶ時間が増え、体を良く動かすのでバウンサーの購入を検討しています。 2万円のベビールジョンか4千円の西松屋で悩んでいます。 一応2歳まで使用できるようですが、寝返りなどできるようになったら使わなくなるのかな‥と。 ち…
- ハイローチェア
- コンビ
- バウンサー
- プレイマット
- 2歳
- ままり
- 7




5カ月になる息子が居ます。 寝返りをするようになり今まではベビーベッドを 使用してましたが、寝返り返りが出来ないので 寝返りの度に泣き、起きては仰向けにして また起きては仰向けにしてを繰り返して 1時間に一度起きる様になりました、、 私も睡眠不足で息子もしっかり寝れ…
- ハイローチェア
- コンビ
- ベビーチェア
- ベビーベッド
- 息子
- mana
- 3


おやつ(赤ちゃんせんべいなど)あげるときは椅子に座らせていますか?? 我が家はローテーブルで大人は食事していて、離乳食をあげる時はハイローチェアかバンボに座らせてます。 バンボはそろそろ太ももが厳しそうなので卒業かなぁ?と思ってます。 ハイローチェアに毎回座らせ…
- ハイローチェア
- 離乳食
- おやつ
- 食事
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 5

2人目が生まれました! もらったベビーベッドがあるんですが組み立てるか迷ってます💦 上の子がまだ小さいので日中の赤ちゃん置く用にハイローチェアを買いました! 夜まとめて寝るようになるまでは夜間もハイローチェアではダメなんでしょうか?💦 ベビーベッドを置くと寝室がいっ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 上の子
- 2人目
- ママリ
- 1

お下がりのお礼について教えてください。 今度妹が法事で帰省する際にハイローチェアやベビーカー、チャイルドシートなどを新生児用品一式を持ってきてくれることになりました。 荷物が多いので新幹線などは使わずに車で来てくれるようですが、子供を3人連れて8時間かけて来る…
- ハイローチェア
- プレゼント
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

インジェニュイティのベビーチェア使ってる方、何歳のお子さんに使われてますか?😣参考までによければ体重も教えていただけるとありがたいです🙇♀️✨ 7ヶ月の8kgの男の子ですが、今ハイローチェアで離乳食をあげてるのですがどうも食べさせにくくて‥インジェニュイティのものを検…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 体重
- ベビーチェア
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6

37週妊婦です🤰 上の子たちの時に使っていたバウンサーや ベビーベッド、ハイローチェアなど処分してしまい 赤ちゃんを何に寝かせようか悩んでいます。 リビングの隣の和室にお布団または たまたま処分してなかったクーファンを置いて そこに寝かせるか、 リビングのソファーに…
- ハイローチェア
- 妊娠37週目
- バウンサー
- ベビーベッド
- 妊婦
- ままり
- 3


3人目のお世話にハイローチェアを買おうか悩んでいます😅 2人目まではローテーブルだったのもあり、バウンサーで寝かせていました。 今はダイニングテーブルなので、ハイローチェアがあれば高さがあって便利なのかなと思ったのですが、今あるバウンサーで十分なのか迷っています🤔 …
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 3人目
- ハンちくりん
- 1

2人育児の方質問です! うちは1歳10ヶ月の時に 下の子が生まれるのですが、、 セミダブルで今上の子と2人で寝ていて シングルベッドを1つ追加しようかと 悩み中です、、 もしそうするとして 昼間の過ごし方について教えてください。 上の子はやんちゃ盛りだくさんで 安全確保…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 布団
- 上の子
- ポン太
- 2



生後5ヶ月お座りについて 息子が現在生後5ヶ月になります。 離乳食を与えるときは、ダイニングでハイローチェアの背もたれを上げて座らせて与えています。 日中リビングで過ごす際は、お昼寝布団にゴロンとさせています。 バンボを知人から頂きましたが、太ももがムチムチして…
- ハイローチェア
- 離乳食
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 遊び
- ちゅんたん
- 3

ダイニングチェアについてです。 今、下の子は7か月で離乳食をハイローチェアに座って食べていますが歯も生えてきたのでベビーチェアにしたいと思いました。色々見て悩んでいたのですが、4歳のお兄ちゃんがベビーチェアを使っているのでベビーチェア2つもいらないか?と思いまし…
- ハイローチェア
- 離乳食
- ベビーチェア
- キッズ
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 0

1歳くらいの子供はご飯を食べるとき、 どのように座らせてご飯を食べさせてますか? 今ハイローチェアであげてるのですが、 脱走しようとして(笑) バンボはもはや座ってくれません。😭
- ハイローチェア
- 1歳
- ご飯
- バンボ
- ママリ
- 5

赤ちゃんとの遊びってなにをしますか? 生後44日目の女の子ままです。 赤ちゃんとしっかり遊んであげて、や 赤ちゃんとの遊びで発達を〜、なんて 聞きますが何をしたらいいのか…😥 基本朝8時頃に起きて20時まに寝かしつけ そのあいだの昼寝は1〜3時間ほどで起きてることが多いの…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 4

赤ちゃんをハイローチェアに寝かせてたら 、上の子が勢いよくコケてハイローチェアにぶつかりました。 揺らす機能と、タイヤはロックしていましたが、 ぶつかった衝撃で揺れて赤ちゃんは泣き出しました。 寝ていたのを起こされて泣いてたので、また寝かしつけましたが、、 赤ち…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

