「ハイローチェア」に関する質問 (163ページ目)



義妹にベビー グッズ貸してほしいと言われて、うちでもっていたハイローチェアを貸してあげたのですが、義妹のインスタに、その使っている写真が載っていて、ハイローチェアのクッションを裏表逆に使っているようでした💦😅 皆さんだったら、指摘しますか? ちなみに旦那も義妹とS…
- ハイローチェア
- 旦那
- ベビー
- グッズ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2


年子育児の方、教えてください💦 日中は過ごす時は赤ちゃんはリビングで 床にごろりんですか? バウンサーやらベビーベッドですか? ハイローチェアは購入予定はありません💦 寝る時は家族みんなで川の字ですか?? 旦那は朝家を6時には出てしまうので、 息子と旦那、私と赤ちゃ…
- ハイローチェア
- 旦那
- チャイルドシート
- バウンサー
- ベビーベッド
- 🧸
- 7

6ヶ月の男の子です。 4ヶ月すぎくらいから寝返りが 出来るようになりました。 それから毎日寝返りをして、うつ伏せになって 飛行機みたいに身体を広げて遊んでいます。 寝返りかえりはまだ出来ていません。 質問はお昼寝についてです。 寝返りができる前は、リビングで ベビー…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビー布団
- かわE🐧
- 2





寝返りマスター後の寝かせ方について。 来週で生後6ヶ月になる娘が寝返りを覚え、寝かせると寝ぼけて寝返り、泣いて起きるか、もしくはうつ伏せのまま寝てしまいます。 セミダブルのベッドで一緒に寝ています。 起きてしまう時は、寝かせる寝返る泣く起きるの無限ループになり…
- ハイローチェア
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 昼寝
- ベッド
- はじめてのママリ
- 3

みなさん2人目の出産準備いつ頃からはじめました?? 服は友達が買わなくていいくらい沢山くれたので要らないのですが… ハイローチェア、バウンサー、抱っこ紐が欲しいなぁ… と思ってます。 こういった大きめのベビー用品いつ頃買われましたか?
- ハイローチェア
- ベビー用品
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 友達
- きゃら
- 0




2人目を妊娠中なのですが、ハイローチェアやベビーベッドは必要でしょうか? 1人目の時は親族から借りれたのですが、今回は借りられないので買うべきなのかなくてもいけるのか…悩んでいます💦 バウンサーはありますが高さがないので、上の子がイタズラして危ないかな?と思ったり😭…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2

2人目以降のお子さんの居場所(リビング)について教えてください🛌 現在2人目妊娠中です。里帰り出産を予定していて、日中、みんながリビングにいる時、新生児を寝かせておけるゆりかご?クーハン?バウンサー ?のようなものを探しています。 ちなみに、自宅には1人目の時のハイ…
- ハイローチェア
- 里帰り出産
- バウンサー
- 新生児
- 赤ちゃん
- キキ
- 4





赤ちゃんのサインがわかりません😭 昼間はわりとグズグズしているので、 お腹が空いてるのか、眠いのか? よくわかりません。 とりあえず3時間ぐらいで上げるようにはしてます。 今は前回のおっぱいからあまり経ってない時に 泣いたら ✴︎オムツをみる ✴︎声をかける ✴︎ハイロー…
- ハイローチェア
- オムツ
- 体重
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 8


犬を飼ってる家庭の方にお聞きしたいです。 来年の三月に2人目を出産予定なのですがうちでは基本家に人がいればゲージから出してあげてます。2人目が産まれてからもそのつもりで入るのですが、上の子も犬も部屋を走り回るためベビー布団やローソファーに寝かせておくのが怖いで…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 出産
- 上の子
- なゆた
- 3





バウンサー必要ですか? 上の子1歳9ヶ月、下の子1ヶ月です。夕方まではワンオペで自宅で2人育児してます。上の子が走り回るので、目を離すとき下の子は、自動でスイングするハイローチェアで過ごしています。 最近起きている時間が長くなって、メリー等を見せると手足をバタバタ…
- ハイローチェア
- おもちゃ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 上の子
- ママリ
- 4