![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
ベビー布団敷いて、その上をコロコロしてましたよ~🙋
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
リビング横の小部屋はジョイントマットが敷きつめてあるので、そこにベビー布団敷いて寝転がっていて貰っています😊
-
ママリ
ありがとうございます!
そのお部屋は上の子も入れますか?うちも今、そばにいれるときは座布団の上にいてもらうのですが、目を離すときはハイローチェアに入れるしかなくて…- 8月27日
-
ちゃんちゃん
同じ部屋ですよ☆
行動の制限をしたくないので、危険箇所(玄関扉の所やキッチンの所等)しかベビーゲートもつけていません😊- 8月27日
![むんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むんちゃんママ
全く同じ月齢で、思わずコメントしちゃいました😻
うちは借り物のベビーベッドがリビング横の寝室にありますが、日中は9割以上、リビングに敷いたベビー布団に寝転がってますよ♥
上の子がめちゃくちゃヤンチャで毎日1人運動会なので、既に何度か尻もちつかれたり、踏まれたりしてます…😂
上の子はいつもヨシヨシしたりおもちゃであやしてくれて、勿論悪気は無いので、出来る限り私が近くにいて阻止してますが…😂
まだ余り会話もちゃんとは通じないので、赤ちゃん痛いから気をつけてね〜とか言ってますが、分かってるのかどーなのか…🙃
ママリ
ありがとうございます!
上の子に踏まれたりしませんか?うちも今、そばにいれるときは座布団の上にしてもらうのですが、目を離すときはハイローチェアに入れるしかなくて…
ちーた
最初はやっぱり興味津々で近くにいってちょっかいかけたりしてましたよ😅
でもその度に、説明しました。
そのうち近づいても、よしよしするかおもちゃであやすとかするようになったので遠巻きに見てました😊
踏んだりはなかったですね💦
わたしは基本同じ部屋にいるのは徹底しました。
トイレいくときは上の子を連れて移動してました😅