「ハイローチェア」に関する質問 (143ページ目)

ベビービョルンのバウンサーを実家に行った時などの外出 した時の赤ちゃんの居場所として使ってた人いませんか? 赤ちゃん成長してこの形のバウンサー使えなくなったら 次に何かこれに変わる赤ちゃん乗せるもの買いましたか? 私はこのタイプのバウンサー買うか迷ってるんです…
- ハイローチェア
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- 外出
- ままり
- 4




もうすぐ7ヶ月になるので徐々に出産準備をしようと考えてます。 夫婦+小型犬1匹で生活しており、 寝るときも犬と一緒にベッドで寝ています。 (ベッドフレーム+マットレス) リビングでは放し飼いです。一応ケージ等はあります。 ペット飼ってる方で、 リビングと寝室でどの…
- ハイローチェア
- ベビー用品
- ベビーベッド
- 生活
- 出産準備
- yui
- 3

最近甘えが酷くなってきたように思います💦 元々甘えん坊で抱っこ大好きですが、最近は機嫌が良くても少し見えない所に行くだけで泣きます。 見えない→見えてるけど抱っこしてくれない→抱っこしてくれてるけど動かない てな感じでほぼずっと機嫌悪いです。 ご飯の支度する時はハイ…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- キッチン
- 伶香のママちゃん
- 1



第二子出産準備について。 第一子の時に使ったベビーベッドとハイローチェアがあります。 リビング用にベビーベッド必要だった方いらっしゃいますか⁇ 私自身は、夜は寝室でベビーベッド・昼間はリビングでハイローチェアで過ごす気満々でした。第一子妊娠中から、そのつもりでベ…
- ハイローチェア
- レンタル
- 里帰り
- ベビーベッド
- 産後
- ゆーち
- 4




ベビービョルンのバウンサー、 ハイローチェア(ネムリラ) ベビーベッド あらゆる寝床を拒否します。 バウンサーなんて新生児から乗せてるのに 慣れてくれません。 今2ヶ月ですが 今後気に入って乗ってくれたり 寝てくれたりするのでしょうか、、、 抱っこ以外お気に召さないの…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目のハイローチェアについて 色んなご意見あると思うのでいいねで教えてください! 上の子は平日日中は保育園に行ってるので、ハイローチェアはいらないかな?と思いますが、みなさまどうされましたか? ベビービョルンのバウンサーはあります! 上の子の時はせんべい布団に…
- ハイローチェア
- レンタル
- 保育園
- バウンサー
- 布団
- みどりーず🥝
- 3

戸建てで1階リビング、2階寝室。 小型犬を飼っています。 同じ感じでお住いの方リビングと寝室での新生児の過ごし方についてお聞きしたいです <(_ _)> リビングにベビーベッドを置いてるなど、ハイローチェアを使用してるなど、寝室では添い寝してるなど。
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 新生児
- 戸建て
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



ハイローチェアと新生児から使える抱っこ紐買取で査定してもらったら2つで900円💦 安すぎだけど、メルカリで売るのも面倒だし持って帰るのも重くて大変だから引き取ってもらった😭
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 新生児
- メルカリ
- Smil☻
- 0



【ベビー布団必要ですか?】 5月末に2人目を出産予定です。 1人目の時に使っていたベビー布団を妹にあげてしまったので、新しく買うか悩んでいます。 夜は大人の布団でみんなで寝ようと思っているので不要なのですが…。 日中、赤ちゃんが過ごす場所はやはりベビー布団がいいので…
- ハイローチェア
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- ママリ
- 6

寝かしつけについて 長男は全然寝てくれず(今も夜中に何度も起きる)本当に大変な思いをしたので、どなたか教えてください!!! 寝かせる時って皆さんどうしてますか? 抱っこで寝かせてから布団に下ろす? 添い乳? ベッドに置いたままトントンで寝かせる? 今下の子が生後1…
- ハイローチェア
- 生後1ヶ月
- 布団
- 寝かしつけ方
- 上の子
- たこすけ
- 1

離乳食準備 離乳食を始めるにあたって必要なもの教えてください。 シリコンスタイとブレンダーとストローマグと木のお皿はお祝いでいただいたものがあります。 ミルクパン 小さい食器 スプーン 小分け保存容器 他に必要なものありますか? オススメのメーカー等あれば教え…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- スタイ
- ベビーチェア
- ママリ
- 7



11ヶ月ですがお座りできません。 お座りできない(腰がすわっていない?)し、したくないようで、お座りさせようとすると足を伸ばして嫌がります。(首がすわるのも遅かったです) なので起きている時はうつ伏せか仰向けで遊びます。 両腕を持ってあげると、腕立て伏せのような状態…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 小児科
- ベビーゲート
- 夫
- うーちゃんママ
- 2

生後6ヶ月の女の子がいます。 5ヶ月になった日から離乳食スタートして6ヶ月と1週間目から2回食になりました! 食に対する興味もあって食べてくれてる方だとは思うのですが、集中力がないのかハイローチェアで食べてる途中で足バタバタさせたり唸ったり泣いて中断してしまいます。…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 女の子
- 食べさせ方
- はじめてのママリ🔰
- 1

置いたら泣く赤ちゃん、皆さん家事とかどうしてましたか? 夜はおっぱいあげたら割と布団で寝てくれるんですが、昼間は抱っこしてないと、置いた途端泣いてしまって… (座布団に寝かせてます) トイレもご飯も出来ません😂 今里帰り中で母と交代してもらってご飯食べたりしてますが…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- おしゃぶり
- 山羊
- 12


一階と二階どっちにもベビーベットを用意するのってどうですか?😣 日中はリビングにいるのでハイローチェア?みたいなのも考えたのですがそれだとあまり連続で使用は出来ないというようなことをきいて、だったらベビーベッドを2つか??と悩んでいます。 2人目なので床に寝かせ…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 2人目
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3