「ハイローチェア」に関する質問 (145ページ目)



いろんな方の意見が聞きたいです。 私はおしゃぶりを使い始めたのですが、ネットを見てると否定派の方も多く見受けられました。 使い始めた理由としては、子供が指しゃぶりを始め、指しゃぶりは辞めさせるのが大変だし吸いすぎて指が切れることもあると見たので、それならおしゃ…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- グッズ
- はじめてのママリ
- 10


猫がいる家なのですが、新生児の赤ちゃんは昼間どこで過ごしていますか? ベビーベッドは寝室に置いてあります。 リビングでは猫の毛がまったりするので床との距離があるほうが良いと思いハイローチェアを使用しているのですが、長時間の使用や1日トータルで3〜4時間以上の使用は…
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- 新生児
- 赤ちゃん
- ユ
- 3

コンビのハイローチェアをお下がりでいただきましたが、クッションが汚れているため、クッションだけ取り替えようと思っていますが、調べるとあまりいいのが出てこないです😢 何かいいのありますか?
- ハイローチェア
- コンビ
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目、ベビーベッド必要ですか?経験談ききたいです! ・購入した ・レンタルした(レンタル期間教えてください💨) ・ココネルタイプ使った ・自動バウンサー ・バウンサー ・ハイローチェア ・クーハン これオススメだよ!とか、これはあんまりだったよ〜とか、どこのメーカー…
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- 2人目
- うさ
- 3



2人以上育児をされている方に質問です! あって助かった、便利だったベビーグッズは何かありますか^^? ハイローチェアをレンタルしようかなと思っているのですが…。
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- レンタル
- 育児
- ぽち
- 4

お昼寝、夜の寝かしつけについてです。 生後1ヶ月半の女の子の相談をさせてください。 朝寝昼寝夕寝はもっぱら抱っこまたはラッコ抱きで寝てます。 最初の頃、寝たらハイローチェアやベビーベッドに置いたのですが置いてすぐ泣いてしまうので最近は泣かすのが嫌で置くことすら…
- ハイローチェア
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 女の子
- はじめてのママリ
- 1


1月中旬に2人目が産まれます🥰2人以上お子さんいる方にお聞きしたいのですが、年子でまだあまり赤ちゃんを床に寝かしておくのは上の子が踏んでしまったり危ないと思うのでベビーベットを半年ぐらいレンタル予定です! そこで日中、ハイローチェアやバウンサーなど買おうか迷って…
- ハイローチェア
- レンタル
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 上の子
- ぽんぽん
- 5




明日で生後2ヶ月になる娘について質問です! かなりの抱っこマンで、昼間はずっと抱っこしてないと泣いています😅 抱っこさえしていればご機嫌なんですが、上の子の世話もあるし、家事も全然進まないので困っています💦 バウンサーとか使ってる方、ご機嫌で乗ってくれますか? 少…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4

2人目の妊娠がわかりました。 2人目はベビーベッド必須と聞きますが、ハイローチェアー があればいらないですか?それともあった方がいいですか?
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- 妊娠
- 2人目
- か( ◠‿◠ )
- 5



現在コンビニで働いているのですが産後家にいても暇になっちゃうと思うから赤ちゃんを連れて3.4時間ほどお小遣い稼ぎに働きに来てもいいよと言ってもらっています。 そうなった場合赤ちゃんは事務所にいることになるのですがどのように居場所を確保するか悩んでいます。 ハイロー…
- ハイローチェア
- 赤ちゃん
- 産後
- 夫
- お小遣い
- はじめてのママリ🔰
- 5



そろそろレンタルやらベビーグッズを考えているのですが 寝室が狭くて寝るときどうしようかと考えています🤔 アップリカのハイローチェアは日中居間で使用しようと思っていて寝室は小さめなベビーベッドをレンタルしようかと考えているのですが 主人がハイローチェアを寝室に置い…
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- レンタル
- 1歳児
- アップリカ
- にーこ🔰
- 2


犬がいるのでハイローチェアを買おうか悩んでいます。 ベビーベッドは購入しましたが思ったより大きく毎回寝室からリビングに移動がめんどくさそうなのでハイローチェアを買おうと思います。 そんな長期間使うものでもなさそうなので安いものを考えており安物だと手動ばかりで…
- ハイローチェア
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 5

今まではハイローチェアでごはんあげていましたが、豆椅子に変えた途端落ち着きがなくなりました。 おすすめのお食事の椅子おしえてください。 ダイニングがないのでテーブルにつける椅子は使えません😭
- ハイローチェア
- 食事
- おすすめ
- 椅子
- れれる
- 1

【フローリング床での赤ちゃんの遊ばせ方】 現在生後3ヶ月です 日中はリビングダイニングでハイローチェアに寝かせ、 就寝時は寝室のベットで一緒に寝ています まだ寝返りはしてませんが、寝返りを始めたらハイローチェアにずっと置くのも可哀想なので、床で遊べるようにしてあ…
- ハイローチェア
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ハイハイ
- まま
- 5