![KINAKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高価なアップライトチェアに興味があり、現在はハイローチェアを使用中。離乳食を始めたばかりで、安定感が欲しい。他のママたちはどんなチェアを使っているか教えてください。
リッチェル、Bumbo、テーブルチェア、ティンバーローチェア(折りたたみチェア)…
アップライトチェアとぃうちょっとお高めな使ってる方いて
姿勢とか長く使えてとかカバーが変えれる?とか
いいなぁと思うけど…
とりあえず今ハイローチェアがテーブル付けれるので今離乳食3週間目に入りそれでいいにしても
イスいるなぁと🙁
最近座るのに少し安定感が出てきたものの
まだしっかりではないので膝抱っこしてあげてます*
ちなみにうちはアパートでコタツデーブル
テーブルも替え変えようか悩み中で変えてもたぶん高さのあるテーブルではないのですが。。
みなさんはどうしてますか?
何使ってますか?
- KINAKO(4歳5ヶ月)
コメント
![ポンちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃんママ
最初西松屋で買ったローチェア使ってましたが脱走癖がついてしまい…
バンボも試しましたがダメ🙅
転勤族なのであまり大きいものも買いたくなくて、今はダスキンから借りたハイチェア使ってます☺️
時々立ち上がるのでハラハラしてます(笑)
KINAKO
転勤ならそのほうが助かりますね!
どれも安定感、使ってくれるかわかりませんがテーブルつけるか折りたたみのほうが床掃除とかのけずにいいなかな。。
離れる時もまだしっかり歩いたりするまで気をつけないといけないですね😅
ポンちゃんママ
最初は大丈夫でも、すぐ状況が変わるのがこの月齢だと思います😭
合う、合わないがあるので色々試してみるのもありかと!
KINAKO
確かにそうだと思います!
寝返りやお座りとかでも離乳食でも
昨日今日で変わりますもんね🤣
だから絶対って正解がない失敗もあるし、用事も明日やまたでいいかぁとかもその日スムーズに準備とかできるとも限らない😅
最近膝抱っこでテーブル遊びも好きになってるのでそんなのも踏まえて試してみようと思います😊