
子どもが手のかかることに悩んでいます。泣き止まないため、放置できず心配です。お風呂も入れず困っています。
なんか…誰よりも手のかかる子な気がします😂
私のように、そんな自信があるひと、いますか??
洗濯や食事や風呂のためにバウンサーに座らせたり、ハイローチェアに座らせたり、ベッドに寝かしたりすると、発狂レベルで泣きます‼️‼️
よく、泣かせときな〜などと言いますが
放置できるような泣き方ではありません💦
放置したら、ゴボゴボと胃が逆流?してきて吐いてしまうのです……。窒息してしまうんじゃと心配になるのでとても放っては置けません😭
息をぐっっっと止めて、ンギャアーー!!と思いっきり泣きます……どっか痛いの!?ってくらい泣きます💦
ちょっと…お風呂もまともに入れない状態です😔
- mamachan(4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
手かかってる自信あります🤣
バウンサーやチェアも
のけぞってそもそも座ってくれません🤣お手上げです笑笑🤷♀️

4兄妹♥4A
3人目は誰よりも手がかかります。
私の抱っこ以外、完全拒否な子でした😂💦生まれたときから手がかかり、3歳の今も手がかかります。笑

ゴルゴンゾーラ
うちもかなり手こずってました😂
声が大きいので泣かれると本当ストレスで、すぐに抱っこしてました😅
ワンオペで1人でお風呂入れてた月齢低い時は、待たせてる間ギャン泣きで、私はお風呂上がりは生気吸われたみたいにぐったりしてました😂
しばらくは抱っこじゃないと昼寝もしなくて昼間はほとんど何もできずでした〜💦

ママリ
手のかかる子です(笑)
うちは後追い激しすぎで、見えるとこに居るのにカウンターキッチンの向こう側に行くだけでぎゃーー😭
後ろ向いたらグズグズ、えーーん😇
ママここいるよー!!!って毎日言ってます💦
お昼寝は抱っこ、背中スイッチ激しめ👶哺乳瓶拒否してて、離乳食も食べたり食べなかったり🍽
先が思いやられます🤣
コメント